記録ID: 2021197
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
大普賢岳:ピストンだけど〜楽しかった(^^♪
2019年09月15日(日) [日帰り]



- GPS
- 07:14
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 974m
- 下り
- 955m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 7:15
距離 7.3km
登り 974m
下り 974m
15:13
ゴール地点
天候 | ☀☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
「鷲の窟」から主登山道をそれてマイナーなルート(岩本新道)を下ることにしました。
下り始めて間もなく女性一人が登ってこられたのでこのルートのことを聞くと「下ってたけど途中でルートが分からなくなって戻ってきた・・」と。
このまま進むか戻るか・・少し悩んだ。
下り始めて間もなく女性一人が登ってこられたのでこのルートのことを聞くと「下ってたけど途中でルートが分からなくなって戻ってきた・・」と。
このまま進むか戻るか・・少し悩んだ。
感想
お山から遠ざかってます。(近場のお山は1〜2回行ってますが)
なのに大普賢岳というお山を選んだのは無謀かな?と思いつつダメなら途中で戻ろうと。
前から気になっていたマイナールートも行けたし、最後 力を振り絞って和佐又山も行けたことに大満足です。(もう2度とこの二つは行くことはないと思う。)
足は限界ギリギリでした。
今日は筋肉痛で歩くの困難な状態に陥っておりますが。( ^^) _旦~~
久しぶりに大自然の中を歩き回り素晴らしい山容を眺められ心が洗われた感じです。
筋力、心肺機能UPの鍛錬をしてまた皆さんとどこかのお山でお会いできる日があれば良いなと思っております。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1916人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Yanyanさんご一行様、お久しぶりYan!!( ´∀`)
変わらぬお姿〜嬉しい!(^^)
奥様の新技「背面四足歩行」超最高〜\(^^)/
チビーっとだけ過ごしやすくなりましたね(^^)
あっという間に大好きな夏が終わってしまいましたが、紅葉が楽しみです。
またご一緒して下さいね(^o^)v
mo~さん お久しぶりです。
ちょっと涼しくなったので重い腰を上げましたら・・・
今日は足の筋肉が痛い!!階段への足が上がらん!状態になってます〜。
「背面四足歩行」のまま一挙に下まで下ってしまえば楽だったはずと思います。(笑)
あの「岩本新道」はつづら折れでしたから。
こちらこそ機会があればご一緒させていただきたい・・・
ですが今の状態では体力がついていけないねぇ〜〜(/・ω・)/
ヤンさん、奥様お久しぶりっ
靴の履き方も忘れるくらいの山行きでわありませんか?
全然、やまうすすにも顔をだしてくれないので心配しましたけどお元気そうでなによりです。
是非ともやまうすすの山行きに
ご参加おねがいします。✨
chasseさん・mittiさん ほんとご無沙汰で申し訳ありません。('◇')ゞ
そうそう・・靴の履き方も忘れてまして・・
なんかおかしいなぁ〜と思って足元見たら左右逆にはいてましたわ〜。
って、なんでやねぇ〜〜〜ん!!!
「やまうすす」の皆さんとご一緒したいのはやまやま・・ですがぁ〜。
昨日のお山行きで今日の筋肉痛と疲労感。
かなり弱っとりますな。
体を再構築しないと。
でも機会があれば是非ご一緒させてくださいね。
>どこかで見たことのある方かな?
たぶん直接会われたことはないです。
ヤンさん、奥様お久しぶりっ
ザックの背負い方も忘れるくらいの山行きではありませんか?
(ここまでパクリコメだがね
奥様の新技「背面四足歩行」超最高〜\(^^)/
(おっと、これもmoさんのパクリだわさ
だってさ、同じ感想だもんな〜。
寅も野良仕事と本業に仕事で追い回され、山が遠くに。
山って逃げるんだね。
ヤンヤンさん、次の山行を楽しみにしとるけんね〜
toraさん 本当にご無沙汰しております。
久しぶりのtoraさんのお笑いセンスに感激しております。('◇')ゞ
ほんと山が遠くに〜〜逃げるんですな。
一度こうなるとなかなか重い腰が上がらない。
頑張って腰を上げたら翌日は足が上がらない・・・。
負のスパイラル〜〜。
次は紅葉のお山に行けたらなぁ〜と思ってます。
コメントありがとうございます。
Yanさま、お久しぶりです!
私が誰かも忘れるくらいの山行きでわありませんか?
予定調和?の奥様の必殺技も最高ですね
yamaどん おはよーさん。
ヤマレコ大スターを忘れるわけないでしょ❗🙆⤴️
今、何処かに遠征中?
気をつけてねー。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する