また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2023951
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

三峰山から学能堂山へ

2019年09月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:12
距離
15.5km
上り
1,343m
下り
1,439m

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
0:28
合計
7:11
9:31
5
9:36
9:36
22
9:58
10:00
49
10:49
10:50
12
11:02
11:02
6
11:08
11:08
16
11:24
11:35
135
13:50
13:52
21
14:13
14:13
19
14:32
14:33
12
14:45
14:56
16
15:12
15:12
89
16:41
16:41
1
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
[往路]
近鉄榛原8:11(奥宇陀わくわくバス)9:00掛西口 980円
掛西口9:00(御杖ふれあいバス)9:30三峰山登山口 無料
[復路]
神末敷津バス停17:10(三重交通)18:04近鉄名張駅 890円
コース状況/
危険箇所等
◯三峰山からの急傾斜の下りはなかなかのものです。
コスマ峠までは尾根づたいに小ピークを辿りますが、登山道は不明瞭でテープも少ないため、GPSが役立ちます。
◯コスマ峠からは普通の登山道ですが、学能堂山から杉平への下りで、林道終点から谷沿いの道は所々荒れていて、最後は倒木だらけで通過に苦労しました。
上りの場合は、長いけれど林道を使ったほうがいいかも…
温泉旅館の送迎車…いえいえ御杖村のコミュニティバスです。
ゆるキャラは「つえみちゃん」
2019年09月16日 09:25撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6
9/16 9:25
温泉旅館の送迎車…いえいえ御杖村のコミュニティバスです。
ゆるキャラは「つえみちゃん」
青少年旅行村でおじさんが帰りのバスに間に合うようにと色々親切に声をかけて下さいました。
2019年09月16日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/16 9:29
青少年旅行村でおじさんが帰りのバスに間に合うようにと色々親切に声をかけて下さいました。
登山口は左へ、ここから出発!
2019年09月16日 09:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
9/16 9:31
登山口は左へ、ここから出発!
登尾ルートの分岐、私たちは不動滝ルートへ・・・
2019年09月16日 09:36撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/16 9:36
登尾ルートの分岐、私たちは不動滝ルートへ・・・
その横手にトイレあり お借りしました。
2019年09月16日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/16 9:49
その横手にトイレあり お借りしました。
不動滝 ここまで予定どおり。
2019年09月16日 09:58撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5
9/16 9:58
不動滝 ここまで予定どおり。
s)ペースアップのためyasugoronをトップにするとこうなります。誰もついて行けない。
2019年09月16日 10:33撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
9/16 10:33
s)ペースアップのためyasugoronをトップにするとこうなります。誰もついて行けない。
後続隊はアップアップ(>_<)
2019年09月16日 10:34撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
9/16 10:34
後続隊はアップアップ(>_<)
この辺に来た時はすでに 霧の中でした。
2019年09月16日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
9/16 10:45
この辺に来た時はすでに 霧の中でした。
ma)急登をえっこらえっこら登ってきたら、避難小屋に到着です。
2019年09月16日 10:46撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/16 10:46
ma)急登をえっこらえっこら登ってきたら、避難小屋に到着です。
ma)中はこんなの。座ったらススだらけになるよっと聞いて ヒャ!!
2019年09月16日 10:48撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/16 10:48
ma)中はこんなの。座ったらススだらけになるよっと聞いて ヒャ!!
三畝峠から八丁平への道 ガスガス〜
2019年09月16日 10:51撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/16 10:51
三畝峠から八丁平への道 ガスガス〜
2019年09月16日 11:01撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
9/16 11:01
クチベニタケみっけー 不思議な形。
2019年09月16日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/16 11:02
クチベニタケみっけー 不思議な形。
八丁平もガスで期待薄…って何も見えないから誰も写真撮ってませんでした。
2019年09月16日 11:06撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
9/16 11:06
八丁平もガスで期待薄…って何も見えないから誰も写真撮ってませんでした。
三峰山到着〜ここでお昼 でも寒いからそこそこに…
2019年09月16日 11:15撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
9/16 11:15
三峰山到着〜ここでお昼 でも寒いからそこそこに…
ma)ウソみたいだけど寒い〜〜!でも楽しそうですね。 
s)ガスガスでボカシいらんかったわ(笑)
11
ma)ウソみたいだけど寒い〜〜!でも楽しそうですね。 
s)ガスガスでボカシいらんかったわ(笑)
山頂からちょっとロスります。
これ、道???
2019年09月16日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/16 11:43
山頂からちょっとロスります。
これ、道???
ma)みんな斜めっております〜
すっごい激下りでした💦

2019年09月16日 11:49撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
9/16 11:49
ma)みんな斜めっております〜
すっごい激下りでした💦

三峰山北尾根のピーク群
前穂高岳みたい
2019年09月16日 12:11撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
9/16 12:11
三峰山北尾根のピーク群
前穂高岳みたい
2019年09月16日 12:13撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
9/16 12:13
2019年09月16日 12:19撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
9/16 12:19
垰(タワ)はなだらかなコルの意
ma)勉強になります
( ̄^ ̄)ゞ
2019年09月16日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/16 12:29
垰(タワ)はなだらかなコルの意
ma)勉強になります
( ̄^ ̄)ゞ
2019年09月16日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/16 12:45
y)キレイな植林やー
s)ジャンプ台の助走路にしか見えへんけど…
(たぶん植林作業のリフト跡)
2019年09月16日 13:11撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
9/16 13:11
y)キレイな植林やー
s)ジャンプ台の助走路にしか見えへんけど…
(たぶん植林作業のリフト跡)
この道標まで来てそのまま進むと違う尾根に行ってしまう?で、合ってる??
s)あってるよ。少し戻って左のわかりにくい道を行くのが正解!
2019年09月16日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/16 13:17
この道標まで来てそのまま進むと違う尾根に行ってしまう?で、合ってる??
s)あってるよ。少し戻って左のわかりにくい道を行くのが正解!
ma)きゃー 右キレてる〜
2019年09月16日 13:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
9/16 13:31
ma)きゃー 右キレてる〜
崩れはずいぶん下まで((( ;゜Д゜)))
2019年09月16日 13:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
9/16 13:31
崩れはずいぶん下まで((( ;゜Д゜)))
ようやくコスマに到着して ホッ=3
2019年09月16日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/16 12:33
ようやくコスマに到着して ホッ=3
ma)コスモとかコスパとか・・・コスマはこんな字でした。
2019年09月16日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/16 13:36
ma)コスモとかコスパとか・・・コスマはこんな字でした。
2019年09月16日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/16 14:11
ようやく拓けて正面に学能堂山が姿を現しました。
2019年09月16日 14:15撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5
9/16 14:15
ようやく拓けて正面に学能堂山が姿を現しました。
局ヶ岳(南伊勢の槍ヶ岳)
2019年09月16日 14:16撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
9/16 14:16
局ヶ岳(南伊勢の槍ヶ岳)
s) まだ下るんかいっ!(;´Д⊂)
2019年09月16日 14:16撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
9/16 14:16
s) まだ下るんかいっ!(;´Д⊂)
2019年09月16日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/16 14:22
s)またまたジャンプ台!直登はしんどい…
2019年09月16日 14:29撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
9/16 14:29
s)またまたジャンプ台!直登はしんどい…
古光山のギザギザ
2019年09月16日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/16 14:37
古光山のギザギザ
9)局ヶ岳、文字道理秀麗な山容やね。
2019年09月16日 14:39撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5
9/16 14:39
9)局ヶ岳、文字道理秀麗な山容やね。
ma)ここまでも しんどい登りでした〜
2019年09月16日 14:39撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
9/16 14:39
ma)ここまでも しんどい登りでした〜
ma)なんだか、雲取れてきた!!
2019年09月16日 14:43撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
9/16 14:43
ma)なんだか、雲取れてきた!!
9)この方向からもええなあ。大洞へは又行くで〜。
2019年09月16日 14:43撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
9/16 14:43
9)この方向からもええなあ。大洞へは又行くで〜。
ma)学能堂山 到着!!
2019年09月16日 14:44撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6
9/16 14:44
ma)学能堂山 到着!!
ウソみたいにこの時だけ陽が差して。
y)達成感でいっっぱーーい!(≧∇≦)
ma)やったー!!頑張ったね!
by  SO-01H,
13
ウソみたいにこの時だけ陽が差して。
y)達成感でいっっぱーーい!(≧∇≦)
ma)やったー!!頑張ったね!
来た方向を振り返る。三峰山だけ雲の中。
ma)あんなに遠かった学能堂山まで来たんですね、私達…
2019年09月16日 14:49撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
9/16 14:49
来た方向を振り返る。三峰山だけ雲の中。
ma)あんなに遠かった学能堂山まで来たんですね、私達…
少しだけ青空
2019年09月16日 14:55撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
9/16 14:55
少しだけ青空
ma)葉っぱはもう秋でした。
2019年09月16日 15:00撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
9/16 15:00
ma)葉っぱはもう秋でした。
杉平峠 あと少し…間に合いそう
2019年09月16日 15:12撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
9/16 15:12
杉平峠 あと少し…間に合いそう
ma)なんだか 道がわからなくなり〜 なんとか林道まで出れました。
2019年09月16日 15:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/16 15:58
ma)なんだか 道がわからなくなり〜 なんとか林道まで出れました。
s)林道になると時間が読めてホッとします。
2019年09月16日 16:04撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
9/16 16:04
s)林道になると時間が読めてホッとします。
学能堂山
y)今日は本当にありがとうございました!
s)違う違う…大洞山(雌岳)や
 下りてきた山は正面には見えへんで。
2019年09月16日 16:08撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5
9/16 16:08
学能堂山
y)今日は本当にありがとうございました!
s)違う違う…大洞山(雌岳)や
 下りてきた山は正面には見えへんで。
何のこっちゃの岳の洞(三重県側の呼称)
2019年09月16日 16:11撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
9/16 16:11
何のこっちゃの岳の洞(三重県側の呼称)
国道368号線と合流。ここから2.3kmのロード💦
2019年09月16日 16:14撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
9/16 16:14
国道368号線と合流。ここから2.3kmのロード💦
ma)最後の車道もなんだか登りでしんどかったですね〜
2019年09月16日 16:26撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
9/16 16:26
ma)最後の車道もなんだか登りでしんどかったですね〜
ma)道の駅御杖でゴール!!お疲れさまでした。
お漬物のお土産買ったり、アイスやお菓子食べたりでほっとする。17時過ぎの名張駅行きのバスに乗ってから・・・えっっ!oosama買ったお土産の袋お店に忘れたの?
2019年09月16日 16:42撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6
9/16 16:42
ma)道の駅御杖でゴール!!お疲れさまでした。
お漬物のお土産買ったり、アイスやお菓子食べたりでほっとする。17時過ぎの名張駅行きのバスに乗ってから・・・えっっ!oosama買ったお土産の袋お店に忘れたの?
ma)名張駅でこんな店があったねっ ってyasuさんと爆笑してましたっ で終わり〜〜。
2019年09月16日 18:06撮影 by  iPhone SE, Apple
6
9/16 18:06
ma)名張駅でこんな店があったねっ ってyasuさんと爆笑してましたっ で終わり〜〜。

感想

まずは最初の予定どおりに行けて嬉しかった!
三峰山も学能堂山も一度づつ行ってるので繋げれたらいいなと思ってました。
自分ではなかなか行けない学能堂山、18年4月雨のリベンジ兼ねて。
山頂はガスで靄の中だった三峰山から一変したものでした。
大洞山、尼ケ岳、倶留尊、古光山と室生周辺の山々もよく見え
山深さにえらいとこまで来たもんやなぁ〜とシミジミ。
下山道は所々荒れに荒れてましたがそれもちょっとしたスパイスで。
心地よい疲労と達成感で連休の〆山行は上々♪
ありがとうございました。

ヤマレコ地図で、三峰山から学能堂山へのルートを見て、軽い気持ちで例会計画しましたが、いざ本番に向けてタイムスケジュールを確認すると・・・ゲゲッ!標準タイムで8時間50分もある。(゜Д゜)
バスの時間は登山口9:40着、下山口17:10発なので、休憩30分を含めると7時間しかない。
つまり0.8ペースで歩き続けないと最終バスに乗れない。(ガーン!)
最悪の場合のエスケープもいくつか考え、とりあえずスタート!
体力のある内にと登りはハイペース。約1時間の貯金で三峰山を出発。しかしここからの登山道は不明瞭で、GPSを確認しながらのコースのためペース維持が精一杯。
学能堂山の下りは倒木などで時間がかかり、貯金がなくなる〜(>_<)
結果、最終バスの30分前に「道の駅御杖」に到着!よかった〜(^0^)
軽佻浮薄な計画におつきあいいただいた皆さん、ありがとうございました。
m(_ _)m

去年春の学能堂山は強風と霧の中でまったく何も見えず・・・
でも縁あって 眺望良き日にまた来る事ができました、リベンジ成功!!
当初は三峰山だけにして後は早く下山して温泉〜もいいなぁ そんなムードが約◯名、私もほぼ賛成。
でもえっさほっさと登ったり下ったりしているうちにコースタイムは予定より早い!
全員がもうがんばって学能堂山まで行くぞ〜!という意気込みしかなくなり、コスマ峠からの登りはなんだか気持ちいい感じでした!

お天気がいいからついつい3連休、3連チャンで山三昧でした(=´∀`)
皆さんとワイワイ楽しく 〆にフサワしい山行となりました。
mhy-shibaさん、山行計画から写真撮影から何からなにまでお世話かけました!ありがとうございました。
また よろしくお願いします〜!

お疲れ様でした。
ありがとうございました。
たいそう疲れましたが、達成感いっぱいです。
まぼろしのキュウリとなりましたが、ひのきのまな板は
届けて2〜3日で届けていただけます。
御杖村の道の駅の方は大変親切でした。
お近くを通られる方いらっしゃいましたら、ぜひお買い物を!

よかった!よかった!お天気を除いて満願や、適度なアップダウンもあって。この調子で来年の夏山もよろしく。リーダーさん大変ご足労おかけしました。可愛い妹たちもやればできるぞ!

午前中のお天気はイマイチでしたが学能堂山では満足の眺望で良かったです。三峰山からコスマ峠までは道が荒れていたせいか、すごく長く感じました。学能堂山から杉平への下りも酷い荒れようで、あまり人が訪れないんだなぁと感じました。この季節蛭を気にしながら連日の山行、今のところ私は遭遇していないので早く涼しくなって欲しい限りです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1399人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら