記録ID: 203205
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
梅雨の晴れ間 スイカがおいしかった 燕岳
2012年06月30日(土) 〜
2012年07月01日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,359m
- 下り
- 1,359m
コースタイム
1日目 8:40登山口ー10:05第二ベンチー12:30合戦小屋ー14:20燕山荘 15:50-17:00燕岳往復
2日目 6:00燕山荘ー10:00登山口
2日目 6:00燕山荘ー10:00登山口
天候 | 1日目晴れ 2日目山頂は濃霧 下は雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪が残っている所がありますが、ストックを使ってゆっくり歩けば問題ありません。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
北アルプスも山小屋泊りも初めてでした。
どうでしょう!この景色 最高でしたね〜。360度ぐるっとすべて見たかった景色がそこにありました。
すいかの美味しかったこと、ビールの旨かったこと、山小屋のご飯の美味しかったこと、登りの辛さなんて無かったことになります。
夕日とご来光は、この次のお楽しみにとっておきましょう。
登山者はそんなに多くなく 快適に登れましたが、途中ブヨの大群がまとわりついて、とても不快でした。
それから、携帯のアンテナが三本立っていました、メールが届きました なんとスゴイ!
これからが夏山のベストシーズンになるのでしょう、その前のわりと静かな山でした。
おみやげは、山バッジと手ぬぐいを買いました。
移りゆく景色の大パノラマ 是非次はご来光が見たいですね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1019人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する