ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2032066
全員に公開
ハイキング
鳥海山

鳥海山 晩秋の笙ヶ岳〜鳥海湖〜千畳ヶ原~月山森

2019年09月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.5km
登り
1,228m
下り
1,217m

コースタイム

日帰り
山行
8:30
休憩
0:00
合計
8:30
7:30
30
8:00
8:00
30
8:30
8:30
20
8:50
8:50
50
9:40
9:40
50
10:30
10:30
0
10:30
10:30
30
11:00
11:00
10
11:10
11:10
30
11:40
11:40
20
12:00
12:00
60
13:00
13:00
30
13:30
13:30
20
13:50
13:50
10
14:00
14:00
30
14:30
14:30
20
14:50
14:50
10
15:00
15:00
10
15:10
15:10
20
15:30
15:30
10
15:40
15:40
20
16:00
16:00
0
16:00
ゴール地点
 今年、8回目の鳥海山。最後となるかもしれない、千畳ヶ原・月山森は、鳥海山のど真ん中に抱かれるような素晴らしいロケーションでした。大平・鉾立と湯の台をつなぐ横断コースでした。
天候 晴れ・無風・空気が澄んでいました
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東北道~山形道〜酒田みなとインター下車〜7号線〜鳥海ブルーライン〜遊佐・大平登山道
コース状況/
危険箇所等
全コース良好。管理の良さに感謝。
その他周辺情報 十六羅漢駐車場にある夕日ラーメンがお勧めです。
遊佐町 鳥海ブルーライン手前 道の駅フラットで体制を整えます。
2019年09月21日 06:50撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 6:50
遊佐町 鳥海ブルーライン手前 道の駅フラットで体制を整えます。
吹浦口1080m 大平登山道駐車場到着 
2019年09月21日 07:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 7:26
吹浦口1080m 大平登山道駐車場到着 
見晴台1270m 庄内平野が一望 
2019年09月21日 08:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 8:02
見晴台1270m 庄内平野が一望 
手前「霊峰月山」、奥に大朝日岳をはじめとする朝日連峰の峰々。
2019年09月21日 08:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
9/21 8:00
手前「霊峰月山」、奥に大朝日岳をはじめとする朝日連峰の峰々。
秋田県にかほ市 奥に能登半島の寒風山。
2019年09月21日 08:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 8:02
秋田県にかほ市 奥に能登半島の寒風山。
庄内平野は実りの秋。黄金色の稲穂が輝く田が広がります。
2019年09月21日 08:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 8:04
庄内平野は実りの秋。黄金色の稲穂が輝く田が広がります。
オヤマリンドウ
2019年09月21日 08:16撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 8:16
オヤマリンドウ
大平コースの最初の清水「清水大神」
2019年09月21日 08:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 8:19
大平コースの最初の清水「清水大神」
「とよ」から見る笙ヶ岳の三峰
2019年09月21日 08:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 8:29
「とよ」から見る笙ヶ岳の三峰
とよの池塘。小さいのに一年中水をたたえています。今日も青空を映しています。
2019年09月21日 08:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 8:30
とよの池塘。小さいのに一年中水をたたえています。今日も青空を映しています。
河原宿からにかほ市〜能登半島方面がすっきりとみえます。
2019年09月21日 08:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 8:55
河原宿からにかほ市〜能登半島方面がすっきりとみえます。
河原宿から三峰の方面に歩みを進めると、たぶん鳥海山でも一番の池塘が。
2019年09月21日 08:57撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 8:57
河原宿から三峰の方面に歩みを進めると、たぶん鳥海山でも一番の池塘が。
池塘の奥ににかほ市の実りの秋。
2019年09月21日 08:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 8:58
池塘の奥ににかほ市の実りの秋。
左奥に能登半島。
2019年09月21日 08:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 8:58
左奥に能登半島。
月山の弥陀ヶ原湿原みたいです。
2019年09月21日 09:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 9:00
月山の弥陀ヶ原湿原みたいです。
鍋森をバックに新山と外輪の山々。
2019年09月21日 09:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 9:07
鍋森をバックに新山と外輪の山々。
笙ヶ岳の稜線と秋空の鳥海。
2019年09月21日 09:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 9:15
笙ヶ岳の稜線と秋空の鳥海。
笙ヶ岳の三峰から歩いてきた稜線と池塘群を振り返る。
2019年09月21日 09:16撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 9:16
笙ヶ岳の三峰から歩いてきた稜線と池塘群を振り返る。
三峰から二峰を眺める。庄内平野が奥に広がる。
2019年09月21日 09:16撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 9:16
三峰から二峰を眺める。庄内平野が奥に広がる。
ここにも池塘が。イワシ雲を映しています。
2019年09月21日 09:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 9:23
ここにも池塘が。イワシ雲を映しています。
こちらの池塘は青空を。
2019年09月21日 09:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 9:23
こちらの池塘は青空を。
オヤマリンドウ〜鍋森〜笙ヶ岳の峰々 そして鳥海。
2019年09月21日 09:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 9:25
オヤマリンドウ〜鍋森〜笙ヶ岳の峰々 そして鳥海。
庄内平野をバックに2週続けてイワヒバリ。
2019年09月21日 09:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 9:26
庄内平野をバックに2週続けてイワヒバリ。
二峰から眺める笙ヶ岳。
2019年09月21日 09:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 9:27
二峰から眺める笙ヶ岳。
池塘と鳥海。
2019年09月21日 09:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 9:30
池塘と鳥海。
笙ヶ岳から二峰〜三峰〜岩峰の山々。
2019年09月21日 09:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
9/21 9:32
笙ヶ岳から二峰〜三峰〜岩峰の山々。
笙ヶ岳三角点。1635m。
2019年09月21日 09:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 9:34
笙ヶ岳三角点。1635m。
爽やかな秋の鳥海。素晴らしい!
2019年09月21日 09:43撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 9:43
爽やかな秋の鳥海。素晴らしい!
これから向かう千畳ヶ原への稜線が見えます。
2019年09月21日 09:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
9/21 9:48
これから向かう千畳ヶ原への稜線が見えます。
鳥海湖方面に登り返します。
2019年09月21日 10:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 10:01
鳥海湖方面に登り返します。
長坂分岐から笙ヶ峰の山々を振り返る。
2019年09月21日 10:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 10:18
長坂分岐から笙ヶ峰の山々を振り返る。
鍋森と笙ヶ岳。その奥に日本海。
2019年09月21日 10:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 10:26
鍋森と笙ヶ岳。その奥に日本海。
鳥海湖におりてきました。
2019年09月21日 10:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 10:28
鳥海湖におりてきました。
青空を映す鳥海湖。正面奥が「御浜」
2019年09月21日 10:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
9/21 10:35
青空を映す鳥海湖。正面奥が「御浜」
分岐。千畳ヶ原は右に下ります。左は御田ヶ原へ通じます。初めてのコース。
2019年09月21日 10:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 10:36
分岐。千畳ヶ原は右に下ります。左は御田ヶ原へ通じます。初めてのコース。
千畳ヶ原。その奥に月山森。素敵な稜線が続いています。
2019年09月21日 10:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 10:37
千畳ヶ原。その奥に月山森。素敵な稜線が続いています。
ウサギギクの黄色がまぶしい。
2019年09月21日 10:43撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 10:43
ウサギギクの黄色がまぶしい。
石蛇流分岐。左が千畳ヶ原。右が万助道。
2019年09月21日 10:50撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 10:50
石蛇流分岐。左が千畳ヶ原。右が万助道。
初めてのコースは、ドキドキ。
2019年09月21日 10:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 10:51
初めてのコースは、ドキドキ。
でも気持ちいい〜。
2019年09月21日 10:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 10:58
でも気持ちいい〜。
千畳ヶ原の真ん中。庄内平野が広がって見えます。
2019年09月21日 11:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 11:09
千畳ヶ原の真ん中。庄内平野が広がって見えます。
草の紅葉。
2019年09月21日 11:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 11:13
草の紅葉。
池塘の奥にさっきまで登っていた笙ヶ岳の峰々。
2019年09月21日 11:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 11:14
池塘の奥にさっきまで登っていた笙ヶ岳の峰々。
目指す月山森。
2019年09月21日 11:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
9/21 11:15
目指す月山森。
噂の幸治郎沢が目の前に。
2019年09月21日 11:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 11:26
噂の幸治郎沢が目の前に。
20分程岩の沢登り。鳥海の新山の岩山よりきついし、手ごわい。一つ一つの岩が大きく、傾斜がきつい。
2019年09月21日 11:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 11:38
20分程岩の沢登り。鳥海の新山の岩山よりきついし、手ごわい。一つ一つの岩が大きく、傾斜がきつい。
ほっとしますね。三点支持をしっかり守り、少しでも段差の小さい岩を選んで登ります。
2019年09月21日 11:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 11:48
ほっとしますね。三点支持をしっかり守り、少しでも段差の小さい岩を選んで登ります。
登り切りました。気持ちのよい稜線が待っていました。
2019年09月21日 11:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 11:49
登り切りました。気持ちのよい稜線が待っていました。
月山森への分岐。
2019年09月21日 11:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 11:54
月山森への分岐。
10分程登ります。1650m
2019年09月21日 11:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 11:58
10分程登ります。1650m
なんと美しい。御浜方面。真ん中に鳥海湖から降りてきた稜線が見えます。
2019年09月21日 12:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
9/21 12:01
なんと美しい。御浜方面。真ん中に鳥海湖から降りてきた稜線が見えます。
月山森から眺める笙ヶ岳の峰々。数時間前に、向こうから眺めていましたね。
2019年09月21日 12:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 12:22
月山森から眺める笙ヶ岳の峰々。数時間前に、向こうから眺めていましたね。
伏拝岳。麓の紅葉が素晴らしい。それと秋の青空も。
2019年09月21日 12:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
9/21 12:27
伏拝岳。麓の紅葉が素晴らしい。それと秋の青空も。
紅葉と御浜。
2019年09月21日 12:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 12:27
紅葉と御浜。
もう一枚。ベストショット。
2019年09月21日 12:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 12:28
もう一枚。ベストショット。
湯の台コースの河原宿小屋が見えます。
2019年09月21日 12:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 12:30
湯の台コースの河原宿小屋が見えます。
これがボタ池ですね。空を映しています。
2019年09月21日 12:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 12:37
これがボタ池ですね。空を映しています。
河原宿小屋へ続く稜線。晩秋の鳥海。
2019年09月21日 12:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 12:41
河原宿小屋へ続く稜線。晩秋の鳥海。
着きました!12時55分。
2019年09月21日 12:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 12:51
着きました!12時55分。
吹浦・大平コースから湯の台コースに到達。去年は、湯の台コースを何度も登っていたので、二つのコースがつながったことに感動、感激です!
2019年09月21日 12:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 12:51
吹浦・大平コースから湯の台コースに到達。去年は、湯の台コースを何度も登っていたので、二つのコースがつながったことに感動、感激です!
ボサ森、大雪渓、薊坂、伏拝岳。
2019年09月21日 12:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 12:51
ボサ森、大雪渓、薊坂、伏拝岳。
急ぎ、戻ります。17時で夕日ラーメンが閉店するのです。間に合うか自信ありません。
2019年09月21日 13:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 13:00
急ぎ、戻ります。17時で夕日ラーメンが閉店するのです。間に合うか自信ありません。
美しい月山森。
2019年09月21日 13:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 13:04
美しい月山森。
今度は下りの幸治郎沢の下り。なんで「幸治郎」なのかわかる人いたら教えてくれませんか?
2019年09月21日 13:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 13:21
今度は下りの幸治郎沢の下り。なんで「幸治郎」なのかわかる人いたら教えてくれませんか?
美しい。
2019年09月21日 13:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 13:36
美しい。
初めて見る花ばかり。
2019年09月21日 13:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 13:38
初めて見る花ばかり。
沢を降りました。秋の鳥海のど真ん中の木道。最高です。
2019年09月21日 13:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 13:41
沢を降りました。秋の鳥海のど真ん中の木道。最高です。
池塘に逆さの山々が。
2019年09月21日 13:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 13:56
池塘に逆さの山々が。
標識が地面に!名の通り「T字分岐」の「T字標識」!今までみた標識で一番立派。ベンチにできます。
2019年09月21日 13:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 13:58
標識が地面に!名の通り「T字分岐」の「T字標識」!今までみた標識で一番立派。ベンチにできます。
ダイモンジソウが。登りは気づかなかった。
2019年09月21日 14:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 14:20
ダイモンジソウが。登りは気づかなかった。
ようやく鳥海外輪が見えてきました。
2019年09月21日 14:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 14:37
ようやく鳥海外輪が見えてきました。
鳥海湖へ続くきつい登りを振り返る。奥に月山森。バテバテ。
2019年09月21日 14:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 14:39
鳥海湖へ続くきつい登りを振り返る。奥に月山森。バテバテ。
長坂分岐のハクサンイチゲ。先週から同じ場所で美しく咲き続けていました。けなげです。
2019年09月21日 14:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 14:59
長坂分岐のハクサンイチゲ。先週から同じ場所で美しく咲き続けていました。けなげです。
天空の飛島。空と一体化!
2019年09月21日 15:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 15:10
天空の飛島。空と一体化!
自称、大平見晴台の羅漢像。登り下りの際に山の安全をお祈りしています。
2019年09月21日 15:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 15:38
自称、大平見晴台の羅漢像。登り下りの際に山の安全をお祈りしています。
今日も無事下山。
2019年09月21日 15:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 15:51
今日も無事下山。
腹減った〜。16時20分到着。余裕で間に合いました。夕日ラーメン!
2019年09月21日 16:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 16:23
腹減った〜。16時20分到着。余裕で間に合いました。夕日ラーメン!
今日は、チャーシュー麺を。最高においしかった。
2019年09月21日 16:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 16:31
今日は、チャーシュー麺を。最高においしかった。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

 大平口駐車場に着いたときは気温12度。寒かった〜。が、天候に恵まれ、気持ちよい山旅ができました。大気も済んでいたようで、駐車場から男鹿半島の全容が眺めることができました。見晴らし台では月山から朝日連峰の峰々、稲刈り前の黄金色の庄内平野がいままでになく、爽やかに望むことができました。
 川原宿から沢を渡り右手いに進路をとると、池塘群が広がっています。お勧めコースです。先週はガスで手元しか見えなかった笙ヶ岳でしたが最高の秋を堪能できました。
 月山森へのルートは、初めて。いつも初めてのルートは、ドキドキ、緊張します。アドレナリンが出ていて、イケイケモードと緊張モードが入り混じる私です。意外にも、千畳ヶ原はたくさんの人と出会いました。人気コースなんですね。月山森の山頂と思われるピークに「慰霊碑」がありました。朝日連峰では複数見かけましたが、鳥海では初めてです。月山森からの眺めは、鳥海でも3本指に入るくらい素晴らしいものでした。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら