また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2032305
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

台風17号 秋田駒から縦走予定が、、、

2019年09月21日(土) 〜 2019年09月22日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:14
距離
28.7km
登り
1,606m
下り
2,116m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:35
休憩
1:09
合計
8:44
8:23
8:24
19
8:43
8:43
19
9:02
9:02
15
9:17
9:20
12
9:32
9:40
5
9:45
9:45
4
9:49
9:50
12
10:02
10:14
41
10:55
10:55
6
11:01
11:01
5
11:06
11:08
11
11:19
11:19
30
11:49
11:49
7
11:56
11:57
3
12:00
12:00
23
12:23
13:01
62
14:03
14:03
30
14:33
14:33
52
15:25
15:25
20
15:45
15:46
40
16:26
16:28
8
16:36
16:36
18
2日目
山行
4:38
休憩
0:15
合計
4:53
5:12
58
6:10
6:20
59
7:19
7:20
157
9:57
10:01
4
10:05
ゴール地点
天候 1日目 晴れ
2日目 曇り後雨
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 田沢湖駅からバス秋田駒ケ岳八合目
復路 乳頭温泉休暇村からバス田沢湖駅
バスは現金支払いのみ
コース状況/
危険箇所等
危険な場所は無い。高低差が無く楽だが、秋田駒より北は背丈ほどの笹藪もあるが道はわかる。濡れていると滑りやすい。
男岳から先は細尾根で、カルデラ底に降りる道は山と高原地図では実線だが、急で細かい軽石が滑りやすく石を落としやすいので、慣れない人は男岳分岐まで戻り、谷に下りた方が良い
その他周辺情報 乳頭温泉郷の大釜温泉で入浴 9時から 鶴の湯は10時からオープン
秋田駒八合目から出発
2019年09月21日 08:30撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 8:30
秋田駒八合目から出発
硫黄鉱山跡
2019年09月21日 08:34撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 8:34
硫黄鉱山跡
登ってきた駐車場が見える
2019年09月21日 08:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 8:37
登ってきた駐車場が見える
右に田沢湖 左に男岳 
2019年09月21日 08:49撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 8:49
右に田沢湖 左に男岳 
紅葉が始まったありがとうございました。男女岳
2019年09月21日 08:54撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/21 8:54
紅葉が始まったありがとうございました。男女岳
早池峰山が遠くに見える
2019年09月21日 09:04撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/21 9:04
早池峰山が遠くに見える
阿弥陀池のトイレが奥に
2019年09月21日 09:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 9:12
阿弥陀池のトイレが奥に
男女岳には1等三角点
2019年09月21日 09:27撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/21 9:27
男女岳には1等三角点
男岳への尾根
2019年09月21日 09:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 9:29
男岳への尾根
女岳の蒸気が見える
2019年09月21日 09:30撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 9:30
女岳の蒸気が見える
横岳が見える
2019年09月21日 09:30撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 9:30
横岳が見える
立派です 1等三角点
2019年09月21日 09:31撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 9:31
立派です 1等三角点
2019年09月21日 10:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/21 10:00
2019年09月21日 10:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 10:00
小岳
2019年09月21日 10:10撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 10:10
小岳
男岳山頂
2019年09月21日 10:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/21 10:12
男岳山頂
女岳の1970年最新の溶岩
2019年09月21日 10:18撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 10:18
女岳の1970年最新の溶岩
折角なので男岳から進んで、途中から谷に下りたが急でザレザレ。慣れないひとは石を落とすので分岐まで引き返して降りた方が良い
2019年09月21日 10:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 10:41
折角なので男岳から進んで、途中から谷に下りたが急でザレザレ。慣れないひとは石を落とすので分岐まで引き返して降りた方が良い
2019年09月21日 10:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/21 10:50
カルデラの底に降り、通常の道と合流 やっと写真を撮る余裕ができた
2019年09月21日 10:51撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/21 10:51
カルデラの底に降り、通常の道と合流 やっと写真を撮る余裕ができた
南部カルデラ底 女岳、小岳を回る 正面は大焼砂
2019年09月21日 10:56撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 10:56
南部カルデラ底 女岳、小岳を回る 正面は大焼砂
2019年09月21日 10:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 10:57
2019年09月21日 11:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 11:01
2019年09月21日 11:04撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 11:04
2019年09月21日 11:05撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 11:05
2019年09月21日 11:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 11:13
2019年09月21日 11:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 11:13
2019年09月21日 11:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 11:19
2019年09月21日 11:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 11:19
小岳火口
2019年09月21日 11:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 11:22
小岳火口
南部カルデラ底 通称ムーミン谷 の木道 
2019年09月21日 11:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 11:35
南部カルデラ底 通称ムーミン谷 の木道 
2019年09月21日 11:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 11:47
2019年09月21日 11:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 11:57
2019年09月21日 12:04撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 12:04
2019年09月21日 12:04撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 12:04
水を汲み、8号目から田代平山荘に向けて出発
2019年09月21日 13:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 13:13
水を汲み、8号目から田代平山荘に向けて出発
2019年09月21日 13:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 13:37
2019年09月21日 14:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 14:19
宿岩が見える
2019年09月21日 14:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 14:36
宿岩が見える
2019年09月21日 14:42撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 14:42
2019年09月21日 15:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 15:35
2019年09月21日 15:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 15:36
2019年09月21日 15:39撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 15:39
2019年09月21日 15:44撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 15:44
乳頭山
2019年09月21日 16:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 16:14
乳頭山
2019年09月21日 16:34撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/21 16:34
2019年09月21日 16:34撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 16:34
2019年09月21日 16:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 16:37
2019年09月21日 16:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/21 16:38
2019年09月21日 16:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 16:38
今夜の宿 田代平山荘が見えた
2019年09月21日 16:51撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 16:51
今夜の宿 田代平山荘が見えた
美しい朝 今日の下山を決めたのでゆっくり紅葉を楽しむ
2019年09月22日 05:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 5:23
美しい朝 今日の下山を決めたのでゆっくり紅葉を楽しむ
道は背丈程の笹をかき分けて進む 蜘蛛の巣だらけ
2019年09月22日 05:52撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 5:52
道は背丈程の笹をかき分けて進む 蜘蛛の巣だらけ
雨が降ってきたので大城森は止めにして鶴の湯へ下ることに
2019年09月22日 06:03撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 6:03
雨が降ってきたので大城森は止めにして鶴の湯へ下ることに
鶴の湯のオープンが遅いので 山道で大釜温泉へ
2019年09月22日 08:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 8:45
鶴の湯のオープンが遅いので 山道で大釜温泉へ
撮影機器:

感想

19、20日と男鹿半島巡検だったので、折角なので八幡平から秋田駒ケ岳へ縦走することに。が、台風17号が23日通過のため、交通手段も不安なので逃げ場を考え逆コースにした。結局 田代平山荘から乳頭温泉に下山した。縦走路は全て避難小屋で、水は大深山荘でしかとれず、水5lをかつぎ、コースタイム11時間、ほぼ平らの道だが、藪漕ぎ状態の道もあり、台風の風雨で歩くのは止めるべきと判断。

 秋田駒ケ岳は、秋田・岩手県境のほぼ中央にある活火山で、男女岳(おなめたけ)、男岳(おだけ)、横岳、女岳(めだけ)、小南部岳等のピークで構成されている。10万年前頃より活動を開始し成層火山を形成。山頂は2つのカルデラを持ち、南部カルデラは1万3千年前、北部カルデラは1万1千年前の大噴火でつくられた。最も新しい噴火は、1970〜71年の女岳の噴火。約4か月にわたり小規模な爆発的噴火を繰り返し、全長500mの溶岩流が形成された。今も白い蒸気が上がっていた。

 かくなるうえは、カルデラ、火砕丘、溶岩流、岩脈などガッツリ見ようと、八合目避難小屋にザックをデポし、軽荷でぐるっと回った。近くで女岳、小岳の火口を見ようと男岳のカルデラ壁を進み、五百羅漢手前からカルデラ底へと降りたが、軽石の急坂でズルズルで、写真を撮る余裕がなかったがしっかり観察できた。

 八合目に戻り、水4.5lを汲んで、田代平山荘に向けて出発したが、北部は東北特有のたおやかな尾根、草紅葉の湿原、笹や木で埋もれた藪漕ぎ道で、南部と全く山容が違う心安らぐ山歩き。急登も無く、乳頭山(岩手側では烏帽子岳)を登り、田代平山荘に到着。紅葉も始まり 湿原歩きはほっこりするが、地形、木、えぐれた道が雪の多さを知らせる。

 台風も来ているので誰もいないと思ったら先客の男性がおり、裏岩手縦走路から入山しているので情報を伺う。水はやはり大深山荘しかでていない。私が見たい谷の沢パノラマは大深沢、いわゆる裏岩手縦走路でしか見れず、葛根田の方は湿原と森で底はみえないとのこと。貴重な情報で大いに感謝です。

 早朝 気象情報を確認し、本日下山を決める。大白森まで行きたかったが結局 雨が降り出し鶴の湯分岐から下山。笊森山からは誰にも会わず静かな山歩きを楽しんだ。

 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:356人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら