ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2044510
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

竜神大吊橋〜明山〜おかめ山周回

2019年09月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:26
距離
12.1km
登り
920m
下り
918m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:47
休憩
0:30
合計
10:17
8:47
75
10:02
10:04
50
10:54
10:56
15
11:11
11:29
306
16:35
16:43
82
18:05
18:05
59
19:04
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竜神大吊橋第2駐車場
コース状況/
危険箇所等
全体的に藪です。
ハイキングコースではないのでルートファインディング能力が問われます。
行ってきまーす
2019年09月29日 08:40撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/29 8:40
行ってきまーす
亀ヶ淵までは散策路です。入り口が落石で通行止め看板出てましたが話しながら歩いてたので見てません。
2019年09月29日 09:56撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/29 9:56
亀ヶ淵までは散策路です。入り口が落石で通行止め看板出てましたが話しながら歩いてたので見てません。
亀ヶ淵の説明書きです。泉が森に湧き出してるって!!
2019年09月29日 10:00撮影 by  SO-02G, Sony
9/29 10:00
亀ヶ淵の説明書きです。泉が森に湧き出してるって!!
右の淵
2019年09月29日 10:01撮影 by  SO-02G, Sony
9/29 10:01
右の淵
水量は少なめです。渡渉も楽ちん。
2019年09月29日 10:02撮影 by  SO-02G, Sony
9/29 10:02
水量は少なめです。渡渉も楽ちん。
奥久慈ランドゲートくぐります
2019年09月29日 10:10撮影 by  SO-02G, Sony
9/29 10:10
奥久慈ランドゲートくぐります
三葉峠を経て明山登頂です。蜂とアブがにぎやかに出迎えてくれました。
2019年09月29日 11:12撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/29 11:12
三葉峠を経て明山登頂です。蜂とアブがにぎやかに出迎えてくれました。
天気がイマイチですね。
いよいよ未踏の明山→猿渡ヶ沢へ向かいます。
2019年09月29日 11:13撮影 by  SO-02G, Sony
9/29 11:13
天気がイマイチですね。
いよいよ未踏の明山→猿渡ヶ沢へ向かいます。
猿渡ヶ沢です。民家の近くに降りました。川底はフラットで歩きやすいです。
2019年09月29日 12:15撮影 by  SO-02G, Sony
9/29 12:15
猿渡ヶ沢です。民家の近くに降りました。川底はフラットで歩きやすいです。
う〜ん楽ちん!
2019年09月29日 12:21撮影 by  SO-02G, Sony
9/29 12:21
う〜ん楽ちん!
水深はありません。
2019年09月29日 12:21撮影 by  SO-02G, Sony
9/29 12:21
水深はありません。
所々このような淵があります。やや巻きながらクリアします。おっかな淵とやらはどこなんでしょうね。
2019年09月29日 12:28撮影 by  SO-02G, Sony
9/29 12:28
所々このような淵があります。やや巻きながらクリアします。おっかな淵とやらはどこなんでしょうね。
おかめ山方面の支流へ来るとかなり荒れてます。高巻しながら進みます。ってみんなこんな道進んでるの!?ってところも出てきました。ここで大幅時間ロス。
2019年09月29日 13:53撮影 by  SO-02G, Sony
9/29 13:53
おかめ山方面の支流へ来るとかなり荒れてます。高巻しながら進みます。ってみんなこんな道進んでるの!?ってところも出てきました。ここで大幅時間ロス。
やっとのことで深串地区の灰皿まで来ました。
この後416.4m峰経由でおかめ山へ向かいます。ほぼずーっと藪漕ぎでした。
2019年09月29日 14:25撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/29 14:25
やっとのことで深串地区の灰皿まで来ました。
この後416.4m峰経由でおかめ山へ向かいます。ほぼずーっと藪漕ぎでした。
おかめ山北コルです。ここから取り付きポイントまで下りますが倒木でかなり荒れていました。
2019年09月29日 15:40撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/29 15:40
おかめ山北コルです。ここから取り付きポイントまで下りますが倒木でかなり荒れていました。
取り付き付近です。踏み跡は明瞭です。ピンクリボンはこまめにつけられているので安心です。東方面へ進みます。
2019年09月29日 15:58撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/29 15:58
取り付き付近です。踏み跡は明瞭です。ピンクリボンはこまめにつけられているので安心です。東方面へ進みます。
途中の1個目の大岩です。左に巻きます。
この後また大岩が出ますがそこまでくればもうすぐです。東方面から西方面へぐるっと回る感じで進みます。
2019年09月29日 16:03撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/29 16:03
途中の1個目の大岩です。左に巻きます。
この後また大岩が出ますがそこまでくればもうすぐです。東方面から西方面へぐるっと回る感じで進みます。
目印の松の木見つけた時はホッとしました。いざ山頂へ着くと山名版がありません!するとメンバーさんが「これ落ちてた」って持ってきましたw
ワイヤーが切れてしまったようですので何とか括り付けておきました。
2019年09月29日 16:40撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/29 16:40
目印の松の木見つけた時はホッとしました。いざ山頂へ着くと山名版がありません!するとメンバーさんが「これ落ちてた」って持ってきましたw
ワイヤーが切れてしまったようですので何とか括り付けておきました。
やはりここは眺めがいいですね!木々も微妙に色づき始めてます。先を急ぎましょう。
2019年09月29日 16:48撮影 by  SO-02G, Sony
9/29 16:48
やはりここは眺めがいいですね!木々も微妙に色づき始めてます。先を急ぎましょう。
合掌の木近くの眺めがいいところです。・・ってここで既にこの夕焼けって事はヘッデン歩き確定です。早速ナイトハイクの準備して再出発です。
2019年09月29日 16:52撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/29 16:52
合掌の木近くの眺めがいいところです。・・ってここで既にこの夕焼けって事はヘッデン歩き確定です。早速ナイトハイクの準備して再出発です。
割石・赤岩地区の辺りの林道です。すっかり日も暮れて、体力もヤバめです。水も切れてますwエナジーゼリーで何とかしのいでます。
2019年09月29日 18:10撮影 by  SO-02G, Sony
9/29 18:10
割石・赤岩地区の辺りの林道です。すっかり日も暮れて、体力もヤバめです。水も切れてますwエナジーゼリーで何とかしのいでます。
赤岩展望台行っても景色見れないのでパス!w
何とかゴールの第2駐車場まで戻ってきました。
2019年09月29日 19:16撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/29 19:16
赤岩展望台行っても景色見れないのでパス!w
何とかゴールの第2駐車場まで戻ってきました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル
共同装備
ロープ
備考 予備の水忘れてカツカツでした

感想

明山〜おかめ山間で猛烈に時間が掛かってしまい、ヘッデン歩きとなってしまいました。まだ藪の濃い時期なので冬場のほうが良いですね。
しかし以前から気になってたおかめ山北コルからの登頂が出来たので非常に満足です。Ghqさんお疲れさまでした!いつもこんなんですみません。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:929人

コメント

お疲れ様でした
こんばんは。

おかめ山のレコは久しぶりなので嬉しく拝見しました。
普段からそれほど歩かれないルート(特に明山おかめ山間)であることに加えこの時期なので、けっこうヤブとか蜘蛛の巣で大変だったことでしょう。
おかめ山への登頂ルートのテープは健在だったようで安心しましたが、踏み跡も明瞭とのこと。。。そこそこ歩く人がいるんでしょうか、最近のものでしょうか、ちょっと意外でした。

私事ですが10月から那須に戻るので、また奥久慈を歩きたくなりました。
2019/10/1 0:52
Re: お疲れ様でした
コメントありがとうございます❗
実はkinoeさんのログ穴が開くほど見てました。まさかご本人からコメント頂けるとは光栄です。
ご察しの通りクモの巣は数メートルおきに有りましたので終始木の枝グルグル振り回してました。お陰で腕が筋肉痛です(笑)
北壁からのコースはわりと新しめのピンクリボンが付いてました。藪を予想して鎌持っていったのですが、かなりしっかりとした踏みあとになっていて使わず仕舞いです。意外と歩かれてる印象でした🥾
kinoeさん達先人の方々のログが無ければ無理でしたので本当に感謝致します🙇
那須にお戻りになられた際にはまたおかめ山の山行記録楽しみにしてますね‼️
2019/10/1 11:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら