記録ID: 2044976
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
五ノ池小屋に泊まる御嶽山
2019年09月28日(土) 〜
2019年09月29日(日)



- GPS
- --:--
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,216m
- 下り
- 884m
コースタイム
2日目
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:20
11:20
天候 | 基本的にくもり・時々雨、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ヘルメット着用は義務づけられています。 |
写真
感想
先日のカンブリア宮殿をたまたま見た。
小屋好きの私は「ここに行きたい!」とすっかりトリコになりまして。
こんなにすぐにチャンスがくるとは思ってなかったが、どうやら呼ばれたみたい。
ありがたい〜。
お山自体は想像よりはるかに険しくて(すみません、ハイキング程度かと思ってました)
天気も今ひとつだったせいもあり、まあまあな感じ。
楽しみのひとつであった三ノ池もガスの中・・。なんも見えねぇ!!笑
でも、山頂が近づくにつれ、なんと快晴に!
いや〜、にくい演出でした。
御朱印も3か所でもらうことができ、名物のピザもいただき、
大満足な山行となりました。
最後になりましたが、災害に遭われた方のご冥福をお祈り申し上げます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:546人
munikoさん こんちわ〜
ちょうど1年前にペリカン隊で五ノ池小屋に行ってました。
山頂へは入山規制で登れませんでしたが。。。
御嶽山の噴火から5年もたってしまったんですね。 まだ行方不明の登山者がいらっしゃるので複雑な気持ちです
五ノ池小屋はサイモン隊長から”いい小屋だぞ”ってずっと聴いてたんですが、ホントに木の香りがしてホッコリする山小屋ですね〜 また行ってみたい
遠征お疲れさまでした
すてきな小屋でした〜♡
現地ガイドさんいわく、行方不明者は、おそらく自力で下山して、ふもとで迷ったのではないか。とのことでした。いずれにしても胸が痛みます。
satokunさんも楽しまれているようで、うらやましいです〜♪
munikoさん、行っちゃいましたね(^^♪
ピザも食べちゃってますね。私は前回、同宿の方にごちそうしていただいた( ´艸`)
しかも山頂だけ青空なんて、すごいですね。途中よく見ると雷鳥がいたかもしれませんね。お疲れさまでした。
ピザ、食べちゃいましたよ〜♪
思っていたよりガッツリ登りでしんどかったけど、一気に吹き飛びました!
ライチョウさんには会えなかったけど、ホシガラスは満載でした 笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する