記録ID: 205158
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
弥山
2012年07月08日(日) [日帰り]


- GPS
- 08:19
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,151m
- 下り
- 1,149m
コースタイム
行者還トンネル西口845→弥山1150→八経ヶ岳1330→弥山→行者還りトンネル1645
天候 | 快晴→くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の大雨の影響もあって、尾根上一部深いぬかるみあり。土壌から雨ふるとぬかるみやすい道でした。 その他は良好。木の根地獄ですが・・・ アブ、カナブン、ハエが大量発生し不快感あり。 登山ポストあり。下山後は洞川温泉(車で30分以上かかる)は定番です。。 20時閉店だったかな。 トイレはトンネル西口付近になし。弥山小屋のみ。環境破壊にはくれぐれもご配慮ください。 |
ファイル |
弥山・八経ヶ岳
(更新時刻:2012/07/10 21:43) |
写真
撮影機器:
感想
大峯奥駈道出合までの急登を朝一に迎えるのは厳しいですな。よくストレッチしてから登り始めるべきでした。
出合に到着したときには既に左足に違和感がありその後痛みに苦しむことに。
しかし、聖宝ノ宿跡までの尾根道の森は美しくすばらしいの一言。
本当に良い森です。雨が降っても雰囲気ある森と思います。おすすめです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する