記録ID: 2056505
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳(茶臼岳)と紅葉が見頃の姥ヶ平を周遊
2019年10月09日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 910m
- 下り
- 898m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 4:43
距離 11.6km
登り 910m
下り 906m
14:17
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
那須塩原駅 7:50着 那須塩原駅 8:00発(フリーパス\2,600) 那須岳RW山麓BS 9:17着 那須塩原駅で10分の待ち合わせでバスに乗車するも、すでに前の電車で来た乗客で満席でした。 1時間以上立ちっぱなしが嫌な人は一電車前の新幹線に乗ることをお勧めします。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回歩いたコースはよく整備されていました。(那須岳避難小屋〜姥ヶ平間のごく一部に泥濘箇所あり。) 朝のうちは強風が吹き荒れ、峰の茶屋跡のコルから那須岳避難小屋に下る際、体が煽られるほどの強い風でした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
ソフトシェル
雨具
帽子
靴
ザック
ストック
行動食
非常食
テルモス(0.5リットル)
ハイドレーション(水1.5リットル)
地図(地形図)
コンパス
熊鈴
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
SOL緊急用シート
保険証
スマホ
時計
タオル
ツェルト
カメラ
ココヘリ
|
---|
感想
ちょうど2か月ぶりの那須です。
前回は盛夏の頃。たった2ヶ月で錦秋の山に変貌していました。
下界ではまだまだ夏の名残りの暑さがあるのに山は確実に季節が移ろっていることを実感しました。
今回は2日間は晴れるとの予報を知って急に思い立っての山行。
いつもは車で行く那須の山に電車&バスで出かけました。
平日だからガラガラかと思いきや、バスは行き帰り共に満員で立ちっぱなしでした。
那須の山は高気圧が張り出してくると必ずといっていいほど強風に悩まされるけど、今回もかなりの風が吹いていて、ロープウェイは運転休止中でした。
お目当ての姥ヶ平の紅葉は今がちょうど見頃。三斗小屋周辺などその他のエリアはまだこれからといった感じでした。
峠の茶屋駐車場の混雑状況ですが、私が通過した9:40頃は当然満車で場内に入るための車が列を作っていました。
さらに下にあるRW山麓駅周辺の駐車場も満車でした。
そういう意味では電車で今回行ったのも正解なのかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1235人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
gorozoさん、こんにちは。
コメントが遅くなりましてすみません。
姥ヶ平から見上げた茶臼岳の紅葉、すばらしいですね〜!
強風で逆さ茶臼が見られなかったのは残念でしたが、
紅葉のピークを堪能されたようで、とってもうらやましいです。
今日の台風19号で山々の葉っぱがかなり落ちてしまうでしょうから、
今シーズンはどこの山でもきれいな紅葉はもう見られないかも、
と思うと、gorozoさんは善は急げでラッキーでしたね。
でも、平日なのにすごい人出ですね。車で行こうとしたら、駐車場で
車中泊するしかないのかな。少々寒そうですが。
またいろいろな山を教えて下さい。よろしくお願いします。
miyapon03さん
いつもコメントをありがとうございます。
この連休が台風襲来の予報が早くに出ていたので、貴重な晴れを逃さずに仕事を調整して行ってきました。
でも、今年の那須の紅葉はくすんでいる感じがしました。
発色がイマイチに感じました。
やはり夏から9月いっぱいまで続いた高温の影響なんだと思います。
それにしても、水曜日にもかかわらずあの人出はすごかったです。
他の方のレコを拝見しても、未明の3時頃には駐車場が7割方埋まっていたとのことなので大変な賑わいですね。
今回は公共交通機関利用だったので出発も遅くて三本槍岳方面まで足を伸ばすことは出来ませんでしたが、駐車場問題はあるけどやっぱり車利用の方が自由度があっていいなあと思いました。
miyapon03さんの次回レコ(大滝根山?)楽しみに待ってます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する