ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2063797
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

秋風薫る絶壁の渓谷美 - 黒部峡谷下ノ廊下・白竜峡@扇沢

2019年10月15日(火) 〜 2019年10月16日(水)
 - 拍手
GPS
27:27
距離
25.1km
登り
3,335m
下り
4,189m

コースタイム

1日目
山行
8:18
休憩
0:36
合計
8:54
7:45
22
黒部ダム
8:07
8:08
45
8:53
9:02
116
10:58
10:59
52
11:51
11:51
51
12:42
12:53
51
13:44
13:44
34
14:18
14:31
12
14:43
14:43
8
14:51
14:52
24
15:16
15:16
83
2日目
山行
5:52
休憩
0:06
合計
5:58
5:16
102
6:58
6:59
5
7:04
7:06
29
7:35
7:35
46
8:21
8:21
49
9:10
9:11
55
10:06
10:08
66
11:14
欅平駅
歩行距離:25.6km
最低高度:599m(欅平駅) 最高高度:1470m(黒部ダム駅)
累積標高差(登り):1759m
累積標高差(下り):2555m
天候 10/15:曇り時々晴
10/16:晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆自家用車
大町市営駐車場
駅前駐車場(約100台 - 日数に関わらず最大料金1500円)
仁科町駐車場(約40台 - 無料) 大町駅まで徒歩5分
下仲町駐車場(約40台 - 無料) 大町駅まで徒歩10分
東町駐車場(約120台 - 無料) 大町駅まで徒歩12分

◆交通機関とマイカー回収
路線バス(信濃大町〜扇沢):1390円
関電トンネル電気バス(扇沢〜黒部ダム):1570円
黒部峡谷鉄道(欅平〜宇奈月):1980円
富山地方鉄道(宇奈月温泉〜新魚津):940円
あいの風とやま鉄道(魚津〜糸魚川):1090円
JR大糸線(糸魚川〜信濃大町):1340円
コース状況/
危険箇所等
コース状況等詳細は写真欄に後述
[10/15(火) 曇り時々晴れ]
大町市営駅前駐車場
駅前トイレ利用できて
前泊車中泊に便利
2
[10/15(火) 曇り時々晴れ]
大町市営駅前駐車場
駅前トイレ利用できて
前泊車中泊に便利
駅前にルートイン建設中
良い前線基地になりそう
2
駅前にルートイン建設中
良い前線基地になりそう
信濃大町駅発
扇沢行バスに乗り込む
2
信濃大町駅発
扇沢行バスに乗り込む
バス停前に湧き水
ぬるかったので取水を控え
扇沢駅で取水した
2
バス停前に湧き水
ぬるかったので取水を控え
扇沢駅で取水した
扇沢駅(標高1433m)
紅葉前線が下りつつある
2
扇沢駅(標高1433m)
紅葉前線が下りつつある
電気バス運行一年生
令和と同級生
2
電気バス運行一年生
令和と同級生
始発の改札待ち
平社員中里さんの漫談と
恒例の弁当売り
2
始発の改札待ち
平社員中里さんの漫談と
恒例の弁当売り
黒部ダム駅(標高1470m)
関電トンネルを走る電気バス
車窓が大きくなり最高の眺め
…だがバスは終始トンネルの中
3
黒部ダム駅(標高1470m)
関電トンネルを走る電気バス
車窓が大きくなり最高の眺め
…だがバスは終始トンネルの中
堰堤下まで標高差200m
急坂で滑りやすい
2
堰堤下まで標高差200m
急坂で滑りやすい
堰堤下(標高1280m)
黒部川を徒渉
濡れた木道が脅威
2
堰堤下(標高1280m)
黒部川を徒渉
濡れた木道が脅威
ダムのアーチが大きい
観光放水最終日
2
ダムのアーチが大きい
観光放水最終日
黒部川左岸に沿うように
登山道が続いていく
2
黒部川左岸に沿うように
登山道が続いていく
赤沢の小滝
紅葉が始まってきた
2
赤沢の小滝
紅葉が始まってきた
大岩をへつり
次第に高度差が大きくなる
2
大岩をへつり
次第に高度差が大きくなる
内蔵助谷出合(標高1250m)
3
内蔵助谷出合(標高1250m)
丸山東壁と内蔵助谷
黒部三大岩壁
「黒部の巨人」
3
丸山東壁と内蔵助谷
黒部三大岩壁
「黒部の巨人」
鳴沢の岩屋
ビバーグ可能だが
周囲は熊が多い
2
鳴沢の岩屋
ビバーグ可能だが
周囲は熊が多い
丸太梯子が見えたら
絶壁の登山道が始まる
2
丸太梯子が見えたら
絶壁の登山道が始まる
大タテガビン南東壁
黒部三大岩壁
「黒部の魔人」
2
大タテガビン南東壁
黒部三大岩壁
「黒部の魔人」
人喰いスノーブロック
秋になっても大きい
2
人喰いスノーブロック
秋になっても大きい
新越の滝(標高1200m)
2
新越の滝(標高1200m)
次第に高度を増す
落石注意
2
次第に高度を増す
落石注意
黒部別山谷の大ヘツリ
丸太梯子の高巻き
北上の場合は高巻きせず
登山者の箇所をトラバース可
南下は岩場の下りでやや危険
4
黒部別山谷の大ヘツリ
丸太梯子の高巻き
北上の場合は高巻きせず
登山者の箇所をトラバース可
南下は岩場の下りでやや危険
黒部別山谷出合(標高1060m)
崩落地をロープで登高
増水時は徒渉注意
2
黒部別山谷出合(標高1060m)
崩落地をロープで登高
増水時は徒渉注意
ここからしばらく細い足場
緊張感が高まる
2
ここからしばらく細い足場
緊張感が高まる
白竜峡(標高1050m)
旧日電歩道の核心部
狭い道が続く
2
旧日電歩道の核心部
狭い道が続く
広河原
少し緊張がほぐれる
2
広河原
少し緊張がほぐれる
作業者の休憩場
ザックを下ろして休める
2
作業者の休憩場
ザックを下ろして休める
再び絶壁の道を歩く
仙人谷ダムまで気は抜けない
2
再び絶壁の道を歩く
仙人谷ダムまで気は抜けない
2011年の大崩落地
落石注意
2
2011年の大崩落地
落石注意
強制シャワーpart1
3
強制シャワーpart1
ロープ伝いに注意深く歩く
濡らさない努力よりも
足を滑らせないよう努める
2
ロープ伝いに注意深く歩く
濡らさない努力よりも
足を滑らせないよう努める
旧日電歩道では
高度差が一番大きい区間
2
旧日電歩道では
高度差が一番大きい区間
十字峡(標高950m)
剱沢、棒小屋沢と出合う
3
十字峡(標高950m)
剱沢、棒小屋沢と出合う
十字峡吊橋
かなり揺れるため
一人ずつ通過する
2
十字峡吊橋
かなり揺れるため
一人ずつ通過する
黒四発電所が見えてきた
2
黒四発電所が見えてきた
強制シャワーpart2
雨後で水量が多い
3
強制シャワーpart2
雨後で水量が多い
ワイヤーロープで安全に通過
一番の難所に感じた
2
ワイヤーロープで安全に通過
一番の難所に感じた
足を滑らせると
100m下の谷底へ
2
足を滑らせると
100m下の谷底へ
送電線が伸びている
2
送電線が伸びている
歴史深い黒四発電所
無人遠隔操作で操業している
3
歴史深い黒四発電所
無人遠隔操作で操業している
東谷吊橋(標高880m)
私にとっては最大の核心部
長い、高い、揺れる…
3
東谷吊橋(標高880m)
私にとっては最大の核心部
長い、高い、揺れる…
ちょうど中間点に位置する
欅平までまだ遠い
2
ちょうど中間点に位置する
欅平までまだ遠い
洞門を進んでいく
2
洞門を進んでいく
仙人谷が見える
急峻な谷筋
2
仙人谷が見える
急峻な谷筋
雲切新道入り口
標高差800mの激烈な登りが
登山者を待っている
3
雲切新道入り口
標高差800mの激烈な登りが
登山者を待っている
仙人谷ダム(標高870m)
エメラルドに輝く湖面
ダム上を通過する
3
仙人谷ダム(標高870m)
エメラルドに輝く湖面
ダム上を通過する
ダム管理施設の中へ
2
ダム管理施設の中へ
高熱隧道
気温は37℃
高温多湿でレンズが曇る
2
高熱隧道
気温は37℃
高温多湿でレンズが曇る
電車が通過してきた
関西電力の方々が作業中
3
電車が通過してきた
関西電力の方々が作業中
ゲートを開けて施設外へ
2
ゲートを開けて施設外へ
関西電力人見宿舎
(標高860m)
2
関西電力人見宿舎
(標高860m)
権現峠まで
標高差130mを登り返す
2
権現峠まで
標高差130mを登り返す
阿曽原温泉小屋
キャンプ場に到着
(標高860m)
3
阿曽原温泉小屋
キャンプ場に到着
(標高860m)
小屋から5分の温泉へ
標高差70mほどを下る
サンダルでも辿り着ける
2
小屋から5分の温泉へ
標高差70mほどを下る
サンダルでも辿り着ける
阿曽原温泉
湯ったり疲れを癒す
4
阿曽原温泉
湯ったり疲れを癒す
[10/16(水) 晴れ]
阿曽原温泉の湯けむり
狼煙のようで解りやすい
2
[10/16(水) 晴れ]
阿曽原温泉の湯けむり
狼煙のようで解りやすい
絶壁にある鉄塔
良く建てたものと感心
2
絶壁にある鉄塔
良く建てたものと感心
折尾谷が見えてきた
2
折尾谷が見えてきた
登山情報に掲載された
丸太梯子の欠損箇所
2
登山情報に掲載された
丸太梯子の欠損箇所
折尾ノ大滝(標高930m)
2
折尾ノ大滝(標高930m)
落差70mを鑑瀑
ここで取水が可能
2
落差70mを鑑瀑
ここで取水が可能
砂防堰堤のトンネル
2
砂防堰堤のトンネル
奥鐘山
カメラに収まらない
2
奥鐘山
カメラに収まらない
奥鐘山西壁
黒部三大岩壁
「黒部の怪人」
2
奥鐘山西壁
黒部三大岩壁
「黒部の怪人」
欅平が小さく見える
列車の警笛が聞こえてくる
2
欅平が小さく見える
列車の警笛が聞こえてくる
大太鼓(標高930m)
高度差200mを越えている
2
高度差200mを越えている
志合谷が見えてきた
2
志合谷が見えてきた
150mのトンネル
ライトが必要
2
150mのトンネル
ライトが必要
奥鐘橋が見えた
欅平までもう少し
3
奥鐘橋が見えた
欅平までもう少し
祖母谷を越えて後立山連峰
白馬鑓ヶ岳から唐松岳を望む
3
祖母谷を越えて後立山連峰
白馬鑓ヶ岳から唐松岳を望む
欅平上部(標高940m)
水平歩道の始終点
2
欅平上部(標高940m)
水平歩道の始終点
欅平へ至るシジミ坂
足に堪える標高差350mの急坂
3
欅平へ至るシジミ坂
足に堪える標高差350mの急坂
欅平駅(標高599m)
黒部渓谷鉄道
トロッコ列車に乗って
秋風を満喫し帰路へ
2
黒部渓谷鉄道
トロッコ列車に乗って
秋風を満喫し帰路へ
河原温泉で有名な鐘釣温泉
温泉を掘り当てよう
2
河原温泉で有名な鐘釣温泉
温泉を掘り当てよう
渓谷の大自然を満喫
黒部川を走る渓谷鉄道
乗り鉄の浪漫でもある
3
渓谷の大自然を満喫
黒部川を走る渓谷鉄道
乗り鉄の浪漫でもある
宇奈月駅(標高224m)
宇奈月温泉駅まで200m
道路沿いに土産店が並ぶ
2
宇奈月駅(標高224m)
宇奈月温泉駅まで200m
道路沿いに土産店が並ぶ
駅の足湯くろなぎ
駅の内外から利用できる
温泉饅頭を頬張りながら
電車待ちに興じた
2
駅の足湯くろなぎ
駅の内外から利用できる
温泉饅頭を頬張りながら
電車待ちに興じた
富山地方電鉄
魚津へえこまいか
進行方向右側の車窓からは
富山の田園風景が美しい
2
富山地方電鉄
魚津へえこまいか
進行方向右側の車窓からは
富山の田園風景が美しい
糸魚川駅
新幹線開業と共に発展
引退したキハ52を懐しむ
3
糸魚川駅
新幹線開業と共に発展
引退したキハ52を懐しむ
2019年10月16日現在
北陸新幹線の路線情報
長野〜上越妙高駅が不通
3
2019年10月16日現在
北陸新幹線の路線情報
長野〜上越妙高駅が不通

感想

平日休みを利用して黒部峡谷下ノ廊下を6年ぶりに歩いてきました。
富山は台風19号の影響なく、登山道は問題ありませんでしたが
長雨の影響で沢は少し増水していました。
(当日は波が高く海沿いの道路は通れなかったと魚津駅で聞きました)

阿曽原小屋の登山情報にあるように旧日電歩道は整備中です。
白竜峡周辺でワイヤーロープが架かっていませんでしたが、
注意深く通過すれば問題ありません。
全体的に高頻度でクマの獣臭を感じ、仙人谷ダムにはフンが沢山転がっていました。
早朝夕方の行動時は熊除け対策が必要です。

下ノ廊下はマイカー回収が少々難点です。
私は時刻表を見てローカル線を乗り継ぐ鉄旅が好きなので
魚津まで出て日本海沿いを走る地方電車から大糸線に乗り継ぎました。
車窓から富山平野の田園風景や親不知など日本海の荒波風景を楽しみました。
北陸新幹線開業で黒部宇奈月温泉駅から金沢/糸魚川へと新幹線が出ていますので
遠方から来られる方にとっては便利になりました。
信濃大町駅方面の大糸線とは若干乗り継ぎが悪い傾向ですが
現在、大糸線活性化協議会の観光企画の一環で
大糸線並行路線バスが運行されています(糸魚川発は1日4便)。
長い乗り継ぎ時間の合間に運行されていますので、こちらも便利です。

台風の長雨で気温も下がり、紅葉が一段と進んできました。
まもなく絶景の渓谷美と紅葉美が楽しめる季節を迎えそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1211人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
下ノ廊下(黒部ダム〜阿曽原温泉〜欅平)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら