ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2067060
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

秋の川越周辺を歩く 上江橋〜時の鐘〜智光山公園〜高麗川

2019年10月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
08:22
距離
28.9km
登り
92m
下り
12m
歩くペース
ゆっくり
2.02.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
2:00
合計
8:23
7:15
18
上江橋西詰・本郷裏バス停
7:33
7:35
15
JR川越車両センター東端の踏切
7:50
8:00
7
JR川越車両センター西端
8:07
8:08
3
8:11
8:15
22
南古谷駅西の踏切
8:37
8:38
11
小仙波交差点
8:49
8:57
2
喜多院
8:59
9:01
9
成田山川越別院前
9:10
9:15
19
時の鐘
9:34
9:35
12
9:47
9:50
14
西武新宿線・東上線ガード南最初のカーブ
10:04
10:05
19
セブンイレブン川越寿町1丁目店
10:24
10:24
4
大東東小学校
10:28
10:31
15
関越道陸橋
10:46
10:47
3
池辺公園入口
10:50
10:55
1
西武安比奈線廃線跡
10:56
11:33
14
八瀬大橋南交差点・武蔵野うどん竹國
11:47
11:49
16
八瀬大橋北詰
12:05
12:11
19
12:30
12:30
11
西武文理大学東の川越・狭山市境
12:41
12:42
15
いるまがわ大橋
12:57
12:59
5
ローソン狭山柏原店
13:04
13:05
7
智光山公園東入口
13:12
13:20
12
ケヤキの森
13:32
13:32
10
前山の池
13:42
13:54
19
智光山公園西入口
14:13
14:14
7
鎌倉街道・千人同心街道交差点
14:21
14:22
38
鎌倉街道上道記念碑
15:00
15:01
19
こま川団地第二折返場BS
15:20
15:21
16
小畔ふるさとの路入口
15:37
15:37
1
15:38
ゴール地点
歩行中の平均速度は4.52km/h。
平地ロングウォークは久しぶりなうえにかなり暑いため、余り飛ばせず。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
START……JR大宮駅から西武バス・川越グリーンパーク行きで本郷裏下車。
GOAL……JR川越&八高線・高麗川駅から乗車。

途中、南古谷駅・川越&本川越駅にて電車を利用できます。
八瀬大橋の北15〜20分ほどのところにはJR的場駅もあります。
バスが走る区間も歩きますが、時刻の多寡は一定ではありません。
一日数回、コミュニティバスが来るのみの場所もあります。
コース状況/
危険箇所等
基本的に舗装路ですが、ほとんど路側帯がない道を歩くこともありますので、車にはくれぐれもご注意下さい。
安比奈親水公園・智光山公園には、若干ぬかるんだ所や滑りやすい所もあります。
その他周辺情報 八瀬大橋南詰にある武蔵野うどん「竹園」はマジ最高☆
たったの850円で、めっちゃ美味しいうどんと天ぷらが食べ放題♪
(セルフ方式です)
01. 先日の台風19号をうけて、近場の山は少なくとも今月中は自粛かな、と思いまして平地ウォーク。地元を走る相鉄の最新型12000系が川越に来たタイミングを逃すまいと思いまして (←鉄ヲタ)、そのついでに荒川から高麗川駅まで赤線つなぎします。

まずは大宮駅にて、初めて駅そば「中山道そば」を食べるものの、なぁ〜んだ、ただのNRE系そばだった……。その後は西武バスの川越グリーンパーク行きに乗ります。
2019年10月21日 09:48撮影
6
10/21 9:48
01. 先日の台風19号をうけて、近場の山は少なくとも今月中は自粛かな、と思いまして平地ウォーク。地元を走る相鉄の最新型12000系が川越に来たタイミングを逃すまいと思いまして (←鉄ヲタ)、そのついでに荒川から高麗川駅まで赤線つなぎします。

まずは大宮駅にて、初めて駅そば「中山道そば」を食べるものの、なぁ〜んだ、ただのNRE系そばだった……。その後は西武バスの川越グリーンパーク行きに乗ります。
02. 荒川の上江橋 (かみごうばし) を渡るバス車内から、凄まじい水量の爪痕を眺め、渡りきったところの本郷裏バス停で下車。個人的評価では、たぶん関東で最も素晴らしい山岳展望のバス停です。丹沢の大山から富士・奥多摩・奥武蔵・赤城・日光・筑波山まで、だいたいの山が見えます。
2019年10月20日 07:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
10/20 7:11
02. 荒川の上江橋 (かみごうばし) を渡るバス車内から、凄まじい水量の爪痕を眺め、渡りきったところの本郷裏バス停で下車。個人的評価では、たぶん関東で最も素晴らしい山岳展望のバス停です。丹沢の大山から富士・奥多摩・奥武蔵・赤城・日光・筑波山まで、だいたいの山が見えます。
03. 武甲山と丸山をズームアップ!
(超望遠で撮影し、さらに超トリミングしました ^^;)
2019年10月20日 07:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
10/20 7:12
03. 武甲山と丸山をズームアップ!
(超望遠で撮影し、さらに超トリミングしました ^^;)
04. 相州大山、そして二ノ塔、三ノ塔……と続く丹沢表尾根を遠望出来ます。空気の澄み渡り方が凄い。
マンションが連なっているあたりが東武東上線沿線で、真ん中の高いマンションはふじみ野駅あたりでしょうか?
2019年10月20日 07:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
16
10/20 7:14
04. 相州大山、そして二ノ塔、三ノ塔……と続く丹沢表尾根を遠望出来ます。空気の澄み渡り方が凄い。
マンションが連なっているあたりが東武東上線沿線で、真ん中の高いマンションはふじみ野駅あたりでしょうか?
05. 上江橋。分かりづらいですが、筑波山も見えています。

My荒川遡行のヤマレコ赤線は、川の中州の自転車道入口から上流へと向かい、源流部の入川渓谷まで延びていますが、先日の台風で、その先の十文字峠までの道がどうなっているのか、非常に心配です。(股ノ沢林道は元々道が悪く、廃道になってしまうのでは……と思う一方、甲武信岳と荒川源流部が最近ユネスコのジオパークに指定されたこともあり、この際徹底補修して安全に歩けるようになって欲しいものです)
2019年10月20日 07:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
10/20 7:16
05. 上江橋。分かりづらいですが、筑波山も見えています。

My荒川遡行のヤマレコ赤線は、川の中州の自転車道入口から上流へと向かい、源流部の入川渓谷まで延びていますが、先日の台風で、その先の十文字峠までの道がどうなっているのか、非常に心配です。(股ノ沢林道は元々道が悪く、廃道になってしまうのでは……と思う一方、甲武信岳と荒川源流部が最近ユネスコのジオパークに指定されたこともあり、この際徹底補修して安全に歩けるようになって欲しいものです)
06. 荒川(というか合流点の僅か上流ですので入間川)の堤防から望む、大岳山〜武甲山の大パノラマ。
2019年10月20日 07:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
10/20 7:21
06. 荒川(というか合流点の僅か上流ですので入間川)の堤防から望む、大岳山〜武甲山の大パノラマ。
07. 堤防から下り、田んぼの道を進みつつ、棒ノ折〜武甲山の奥武蔵オールスターズをズームアップ。
2019年10月20日 07:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
10/20 7:28
07. 堤防から下り、田んぼの道を進みつつ、棒ノ折〜武甲山の奥武蔵オールスターズをズームアップ。
08. JR川越線の踏切を渡り、ここからは埼京線と川越&八高線の電車の車庫である川越車両センターに沿って歩きます。
2019年10月20日 07:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
10/20 7:34
08. JR川越線の踏切を渡り、ここからは埼京線と川越&八高線の電車の車庫である川越車両センターに沿って歩きます。
09. 本日のミッションその1にして大本命・相鉄12000系イターーーッ!!
(自分の鉄道系ブログでもこの画像を使用 ^^;)
しかも、ふだんは大山の麓を走る電車が、武甲山バックで佇んでいるという感動的光景!!

(来たる11月30日から、神奈川県央を走る相鉄がJRに直通し、JR埼京線の電車が海老名まで来ますが、相鉄の電車は当面、ダイヤ乱れがない限り埼京線には乗り入れません。しかし、昨日=19日は、車庫イベントで相鉄12000系が参戦していたことが分かっておりまして、仕事で行けなかった私としては、相鉄に返却される前の翌朝を狙って、何としてでも「相鉄 in 埼玉」なシーンを眼にしたかったのです♪)
2019年10月20日 07:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
20
10/20 7:46
09. 本日のミッションその1にして大本命・相鉄12000系イターーーッ!!
(自分の鉄道系ブログでもこの画像を使用 ^^;)
しかも、ふだんは大山の麓を走る電車が、武甲山バックで佇んでいるという感動的光景!!

(来たる11月30日から、神奈川県央を走る相鉄がJRに直通し、JR埼京線の電車が海老名まで来ますが、相鉄の電車は当面、ダイヤ乱れがない限り埼京線には乗り入れません。しかし、昨日=19日は、車庫イベントで相鉄12000系が参戦していたことが分かっておりまして、仕事で行けなかった私としては、相鉄に返却される前の翌朝を狙って、何としてでも「相鉄 in 埼玉」なシーンを眼にしたかったのです♪)
10. 車両センターの西に着き、川越の空の下で佇む相鉄の電車を激写します。
私は新型電車にはほとんど興味ないのですが、デザイン的に大いに気合の入った地元の電車が、埼京線を通って遠路はるばる川越に来ているとあらば話は別です w
2019年10月20日 07:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
18
10/20 7:57
10. 車両センターの西に着き、川越の空の下で佇む相鉄の電車を激写します。
私は新型電車にはほとんど興味ないのですが、デザイン的に大いに気合の入った地元の電車が、埼京線を通って遠路はるばる川越に来ているとあらば話は別です w
11. JR・相鉄・りんかい線……埼京線新時代が間もなく幕を開けようとしています☆
2019年10月20日 07:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
16
10/20 7:58
11. JR・相鉄・りんかい線……埼京線新時代が間もなく幕を開けようとしています☆
12. 南古谷駅西の踏切を渡ったあとは、ひたすら直進して川越の喜多院を目指します。

(一見すると、電車が来る直前に線路内立ち入りしているヤバい画像ですが、交換待ちのあいだ踏切は開いており、大宮から来た電車の発車時刻になって再び閉まる直前に撮っています)
2019年10月20日 08:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
10/20 8:14
12. 南古谷駅西の踏切を渡ったあとは、ひたすら直進して川越の喜多院を目指します。

(一見すると、電車が来る直前に線路内立ち入りしているヤバい画像ですが、交換待ちのあいだ踏切は開いており、大宮から来た電車の発車時刻になって再び閉まる直前に撮っています)
13. 約30分間、ロードサイドで殺風景な風景の中を歩き、小仙波の交差点からもう少々進むと、いよいよ城下町・商都っぽい雰囲気になって来ました。
2019年10月20日 08:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
10/20 8:43
13. 約30分間、ロードサイドで殺風景な風景の中を歩き、小仙波の交差点からもう少々進むと、いよいよ城下町・商都っぽい雰囲気になって来ました。
14. 喜多院に到着〜。
朝9時前とあって、東京周辺からの日帰り観光客はまだ来ておらず、とても静かです。マジ穴場な時間帯♪
2019年10月20日 08:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
10/20 8:50
14. 喜多院に到着〜。
朝9時前とあって、東京周辺からの日帰り観光客はまだ来ておらず、とても静かです。マジ穴場な時間帯♪
15. この後、川越まつりで押しかけた観光客が、喜多院の境内をも埋め尽くす……とは到底思えない雰囲気。
2019年10月20日 08:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
10/20 8:54
15. この後、川越まつりで押しかけた観光客が、喜多院の境内をも埋め尽くす……とは到底思えない雰囲気。
16. 成田山川越別院。ちょうど9時の鐘を搗くところ。
ここではたまに骨董品市が開かれており、以前たまたまその際に来たところ結構面白かったです。
2019年10月20日 08:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
10/20 8:59
16. 成田山川越別院。ちょうど9時の鐘を搗くところ。
ここではたまに骨董品市が開かれており、以前たまたまその際に来たところ結構面白かったです。
17. 紅白幕が連なり、まつりの雰囲気たっぷりな旧市街を進みます。
2019年10月20日 09:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
10/20 9:07
17. 紅白幕が連なり、まつりの雰囲気たっぷりな旧市街を進みます。
18. 本日のミッションその2……小江戸川越のシンボル・時の鐘に到着!!
2019年10月20日 09:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
17
10/20 9:12
18. 本日のミッションその2……小江戸川越のシンボル・時の鐘に到着!!
19. 空の雰囲気も素晴らしく、今日は最高の川越赤線延ばし日和りだなぁ〜とニンマリ♪
2019年10月20日 09:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
10/20 9:13
19. 空の雰囲気も素晴らしく、今日は最高の川越赤線延ばし日和りだなぁ〜とニンマリ♪
20. では表通りを、本川越駅方面へと進みましょう。10時過ぎると歩行者天国になるとのことで、辛うじて人も車も少なくラッキー♪
2019年10月20日 09:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
10/20 9:16
20. では表通りを、本川越駅方面へと進みましょう。10時過ぎると歩行者天国になるとのことで、辛うじて人も車も少なくラッキー♪
21. その代わり、山車はまだ出動していなかったのが残念。歩行者天国の時間(=10時)になってはじめて繰り出すのでしょう。普通、せっかく川越まつりの日に川越を訪れるのであれば、それを待つのが当然でしょうが、今回は日が暮れる前までに高麗川に着きたいですので、10時のホコ天は待たず (^^;
2019年10月20日 09:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
10/20 9:17
21. その代わり、山車はまだ出動していなかったのが残念。歩行者天国の時間(=10時)になってはじめて繰り出すのでしょう。普通、せっかく川越まつりの日に川越を訪れるのであれば、それを待つのが当然でしょうが、今回は日が暮れる前までに高麗川に着きたいですので、10時のホコ天は待たず (^^;
22. この見事な通りが決してテーマパークの類ではなく、路線バスもジャンジャン通るフツーの通りであるというのは、川越旧市街の独特の特徴だと言えましょう。
2019年10月20日 09:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
10/20 9:20
22. この見事な通りが決してテーマパークの類ではなく、路線バスもジャンジャン通るフツーの通りであるというのは、川越旧市街の独特の特徴だと言えましょう。
23. モダンな石造りの商家もなかなか良い味を出しています。
2019年10月20日 09:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
10/20 9:21
23. モダンな石造りの商家もなかなか良い味を出しています。
24. この手の伝統商家が、まつりの詰所(会所)になっているというのは、なかなか良い眺めです。
2019年10月20日 09:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
10/20 9:32
24. この手の伝統商家が、まつりの詰所(会所)になっているというのは、なかなか良い眺めです。
25. 関東一円から屋台が集まっているのではないかと思えるほど凄まじい数の屋台が本川越駅周辺に集結しているのにビックリ仰天しつつ、さらに南下して西武新宿線の新2000系を激写☆
2019年10月20日 09:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
10/20 9:50
25. 関東一円から屋台が集まっているのではないかと思えるほど凄まじい数の屋台が本川越駅周辺に集結しているのにビックリ仰天しつつ、さらに南下して西武新宿線の新2000系を激写☆
26. 西武新宿線の踏切を渡った後は「入間川街道」をしばし進み、さらに池辺・八瀬大橋方面へ延びる古道に入ります。
随分ときつい曲がりな追分には、お地蔵さんが佇んでいました。
2019年10月20日 10:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
10/20 10:07
26. 西武新宿線の踏切を渡った後は「入間川街道」をしばし進み、さらに池辺・八瀬大橋方面へ延びる古道に入ります。
随分ときつい曲がりな追分には、お地蔵さんが佇んでいました。
2019年10月20日 10:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
15
10/20 10:13
2019年10月20日 10:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
10/20 10:14
29. 大東東小学校のすぐ西で、関越道を渡ります。
週末と言えば雨ばかりだった中、今日は北に行くほど好天であることから、下り線の渋滞がヤバすぎ w
それとも、この先に豪雨による被害があり、車線が狭まっている……ということなのでしょうか。
2019年10月20日 10:28撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/20 10:28
29. 大東東小学校のすぐ西で、関越道を渡ります。
週末と言えば雨ばかりだった中、今日は北に行くほど好天であることから、下り線の渋滞がヤバすぎ w
それとも、この先に豪雨による被害があり、車線が狭まっている……ということなのでしょうか。
30. 関越道を渡ったところの眺めも上々。川越市街を抜けてくると、だいぶ山並みが近づいて来ました。
2019年10月20日 10:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
10/20 10:31
30. 関越道を渡ったところの眺めも上々。川越市街を抜けてくると、だいぶ山並みが近づいて来ました。
31. 池辺集落を行く。こんな感じの、火の見やぐらがある風景って好き♪
2019年10月20日 10:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
10/20 10:37
31. 池辺集落を行く。こんな感じの、火の見やぐらがある風景って好き♪
32. 入間川の河川敷に突き当たり、池辺公園の脇を進みます。
2019年10月20日 10:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
10/20 10:43
32. 入間川の河川敷に突き当たり、池辺公園の脇を進みます。
33. 今回の川越歩きにおけるミッションその3として、以前歩いた西武安比奈線ウォークの赤線 (当時は休止線) とつなぐ、ということがありました。しかし……正式に廃線となって以来、草刈りなどの作業が入らなくなり、自然の中に埋もれて行こうとしているという……。

逆に言えば、西武安比奈線を2016年の時点で歩いておいて大正解でした。その際のレコは↓の通りです。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-846320.html
2019年10月20日 10:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
10/20 10:52
33. 今回の川越歩きにおけるミッションその3として、以前歩いた西武安比奈線ウォークの赤線 (当時は休止線) とつなぐ、ということがありました。しかし……正式に廃線となって以来、草刈りなどの作業が入らなくなり、自然の中に埋もれて行こうとしているという……。

逆に言えば、西武安比奈線を2016年の時点で歩いておいて大正解でした。その際のレコは↓の通りです。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-846320.html
34. 川越を舞台としたNHKの朝ドラ「つばさ」でも出演した西武安比奈線……。ロケで使われた末端の一部区間は何となく遊歩道っぽく整備されたこともありましたが(画像の橋……欄干がつけられました)、今やそれも遠い昔の話であるかのように荒れ果てています……。
2019年10月20日 10:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
10/20 10:53
34. 川越を舞台としたNHKの朝ドラ「つばさ」でも出演した西武安比奈線……。ロケで使われた末端の一部区間は何となく遊歩道っぽく整備されたこともありましたが(画像の橋……欄干がつけられました)、今やそれも遠い昔の話であるかのように荒れ果てています……。
35. 西武安比奈線廃線跡のすぐそば・八瀬大橋南詰にある「武蔵野うどん・竹國」に11時に着くように歩いて来まして、予定通りここで昼食♪
たったの850円で、メチャクチャ美味くコシのあるうどんが食べ放題・天ぷらも食べ放題とあって、開店早々続々と客が押しかけていました。一番乗りで良かった! チェーン店とのことで、都内のウチの怪社の近くに進出希望……(笑)。
2019年10月20日 11:13撮影 by  iPhone XR, Apple
19
10/20 11:13
35. 西武安比奈線廃線跡のすぐそば・八瀬大橋南詰にある「武蔵野うどん・竹國」に11時に着くように歩いて来まして、予定通りここで昼食♪
たったの850円で、メチャクチャ美味くコシのあるうどんが食べ放題・天ぷらも食べ放題とあって、開店早々続々と客が押しかけていました。一番乗りで良かった! チェーン店とのことで、都内のウチの怪社の近くに進出希望……(笑)。
36. 腹一杯になったところで再び出発。まずは八瀬大橋へのアプローチの途中、西武安比奈線の廃線跡を見下ろす……。真正面に線路のカーブがあるとはとても思えないほどの繁茂ぶり……。
2019年10月20日 11:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
10/20 11:37
36. 腹一杯になったところで再び出発。まずは八瀬大橋へのアプローチの途中、西武安比奈線の廃線跡を見下ろす……。真正面に線路のカーブがあるとはとても思えないほどの繁茂ぶり……。
37. 昼頃になり、奥武蔵の山並みにかかる雲が増えても、武甲山だけは相変わらず見えています♪
2019年10月20日 11:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
10/20 11:38
37. 昼頃になり、奥武蔵の山並みにかかる雲が増えても、武甲山だけは相変わらず見えています♪
38. 入間川を渡る。依然として濁っています。河川敷は見渡す限り茶色で、相当削られ、泥が積もったのでしょう……。
2019年10月20日 11:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
10/20 11:43
38. 入間川を渡る。依然として濁っています。河川敷は見渡す限り茶色で、相当削られ、泥が積もったのでしょう……。
39. それにしても空の表情が最高に秋らしい……。青空と雲だけパチリ☆
2019年10月20日 11:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
10/20 11:43
39. それにしても空の表情が最高に秋らしい……。青空と雲だけパチリ☆
40. しばらく、入間川の自転車道を上流方向に進みます。(下流方向を望む)
手前のアーチ橋は水道橋で、奥の白い橋が八瀬大橋です。
2019年10月20日 12:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
10/20 12:01
40. しばらく、入間川の自転車道を上流方向に進みます。(下流方向を望む)
手前のアーチ橋は水道橋で、奥の白い橋が八瀬大橋です。
41. 安比奈親水公園に着きました。せっかく秋の花がワイルドフラワー風に植えられても、台風の風と濁流で痛んでしまったようです。それでも健気に咲き残っていました。
2019年10月20日 12:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
10/20 12:03
41. 安比奈親水公園に着きました。せっかく秋の花がワイルドフラワー風に植えられても、台風の風と濁流で痛んでしまったようです。それでも健気に咲き残っていました。
2019年10月20日 12:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
10/20 12:06
2019年10月20日 12:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
10/20 12:08
2019年10月20日 12:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
14
10/20 12:09
45. 親水公園内の膨大な流木・枯れ枝は少しずつ片付けられつつあります。鹿のオブジェのように見えるのをパチリ。
2019年10月20日 12:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
10/20 12:17
45. 親水公園内の膨大な流木・枯れ枝は少しずつ片付けられつつあります。鹿のオブジェのように見えるのをパチリ。
46. 親水公園内の小川の橋 (ここを渡らないと上流方向に行けないという点で意外と重要) が、洪水の中で堰き止め障害物となり、凄まじい量の流木が貯まっていました。どうすんだこれ……。(この橋が流されなかったのは幸い)
2019年10月20日 12:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
10/20 12:26
46. 親水公園内の小川の橋 (ここを渡らないと上流方向に行けないという点で意外と重要) が、洪水の中で堰き止め障害物となり、凄まじい量の流木が貯まっていました。どうすんだこれ……。(この橋が流されなかったのは幸い)
47. 西武文理大学・高校・中学校の脇を進み、いるまがわ大橋にて入間川とはおさらば。緩く登って段丘の上に進みます。
2019年10月20日 12:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
10/20 12:41
47. 西武文理大学・高校・中学校の脇を進み、いるまがわ大橋にて入間川とはおさらば。緩く登って段丘の上に進みます。
48. 段丘の上の田園地帯をてくてく。
2019年10月20日 12:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
10/20 12:51
48. 段丘の上の田園地帯をてくてく。
49. 智光山公園に着きました。ヤマレコでも、近隣にお住まいの方々がしばしばレコを載せられるこの公園、一体どんなところなのか……と思いやって来たところ、あっと驚き。湧水が盛んに湧き出す里山の森をそのまま自然公園にしたようです。
2019年10月20日 13:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
10/20 13:04
49. 智光山公園に着きました。ヤマレコでも、近隣にお住まいの方々がしばしばレコを載せられるこの公園、一体どんなところなのか……と思いやって来たところ、あっと驚き。湧水が盛んに湧き出す里山の森をそのまま自然公園にしたようです。
50. こんな感じの水辺の風景がそこかしこに。
2019年10月20日 13:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
10/20 13:07
50. こんな感じの水辺の風景がそこかしこに。
51. ケヤキの森が早くも黄葉しつつありました♪
2019年10月20日 13:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
10/20 13:18
51. ケヤキの森が早くも黄葉しつつありました♪
52. 先日の台風にも負けずに染まり始めていて感激☆
2019年10月20日 13:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
10/20 13:19
52. 先日の台風にも負けずに染まり始めていて感激☆
53. 果たして、今年の南関東の紅葉はどうなるのでしょうか?
この染まり方を見る限り、台風19号にもかかわらず結構イケると期待したくなるのですが……。
2019年10月20日 13:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
17
10/20 13:16
53. 果たして、今年の南関東の紅葉はどうなるのでしょうか?
この染まり方を見る限り、台風19号にもかかわらず結構イケると期待したくなるのですが……。
54. 台風から一週間が経っても依然として大量の水がそこかしこから染み出し、森の中の流れは勢いよく流れて行きます。その脇に渡された木道の上はヒンヤリ。
2019年10月20日 13:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
10/20 13:29
54. 台風から一週間が経っても依然として大量の水がそこかしこから染み出し、森の中の流れは勢いよく流れて行きます。その脇に渡された木道の上はヒンヤリ。
55. 智光山公園は本日のミッションその4という位置づけで、ニャンコとの出会いを楽しみにしていたのですが、全く出会えず……。
その代わり、前山の池の前にある広場にて、猫の譲渡会が開催されていました。
前山の池から先の道は、森の雰囲気が絶品でパチリ。
2019年10月20日 13:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
10/20 13:34
55. 智光山公園は本日のミッションその4という位置づけで、ニャンコとの出会いを楽しみにしていたのですが、全く出会えず……。
その代わり、前山の池の前にある広場にて、猫の譲渡会が開催されていました。
前山の池から先の道は、森の雰囲気が絶品でパチリ。
56. しょうぶ池の中の流れも水量豊富。初夏にはさぞかし美しい風景が広がるのでしょう。
2019年10月20日 13:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
10/20 13:36
56. しょうぶ池の中の流れも水量豊富。初夏にはさぞかし美しい風景が広がるのでしょう。
57. 結局にゃんこ様は、余りの人出で隠れてしまったか、時間が時間で出て来ないのか、それとも保護団体によって保護されてしまったのか……。
というわけで、智光山公園は1時間弱で歩き終えまして、正門(西門)の反対側で草を食んでいた牛をパチリ。
2019年10月20日 13:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
10/20 13:54
57. 結局にゃんこ様は、余りの人出で隠れてしまったか、時間が時間で出て来ないのか、それとも保護団体によって保護されてしまったのか……。
というわけで、智光山公園は1時間弱で歩き終えまして、正門(西門)の反対側で草を食んでいた牛をパチリ。
58. 智光山公園から高麗川に向かうルートは、地図を眺めながら勝手に決めたのですが、途中しばらくの間は往年の鎌倉街道上道だったとは! 
この交差点、画面左へ向かうと鎌倉街道上道 (高崎方面) で、右へ向かうと千人同心街道 (日光方面) です。
2019年10月20日 14:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
10/20 14:14
58. 智光山公園から高麗川に向かうルートは、地図を眺めながら勝手に決めたのですが、途中しばらくの間は往年の鎌倉街道上道だったとは! 
この交差点、画面左へ向かうと鎌倉街道上道 (高崎方面) で、右へ向かうと千人同心街道 (日光方面) です。
59. 鎌倉街道上道記念碑。

画面左の説明を見ていると……ふむふむ、神奈川県央にある自宅の近所の道も鎌倉街道上道だったのか……。俄然興味が湧いてきました。
2019年10月20日 14:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
10/20 14:21
59. 鎌倉街道上道記念碑。

画面左の説明を見ていると……ふむふむ、神奈川県央にある自宅の近所の道も鎌倉街道上道だったのか……。俄然興味が湧いてきました。
2019年10月20日 14:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
10/20 14:28
61. 谷戸と段丘が広がる女影 (おなかげ) 地区を進みます。
2019年10月20日 14:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
10/20 14:38
61. 谷戸と段丘が広がる女影 (おなかげ) 地区を進みます。
62. 一面湿地で、水がどんどん染み出していました。
2019年10月20日 14:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
10/20 14:45
62. 一面湿地で、水がどんどん染み出していました。
2019年10月20日 14:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
10/20 14:51
64. 「萩通」の急坂を登り、約90mの峠を越えて少々下ると、高麗川団地のバス折返し場に出ます。昭和な光景……。
2019年10月20日 15:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
10/20 15:01
64. 「萩通」の急坂を登り、約90mの峠を越えて少々下ると、高麗川団地のバス折返し場に出ます。昭和な光景……。
65. 高麗川団地から緩く坂を下り、あちこち曲がりながら細い田舎道を進み、最後に地元の方々が整備されているというミニトレイル「小畔の道」を進みます。
2019年10月20日 15:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
10/20 15:21
65. 高麗川団地から緩く坂を下り、あちこち曲がりながら細い田舎道を進み、最後に地元の方々が整備されているというミニトレイル「小畔の道」を進みます。
66. 宮沢湖が源流となっている小畔川も、台風から一週間経ってなお水量が多いようで、蛇行しているところでは脇の農地を削っていました……。
2019年10月20日 15:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
10/20 15:23
66. 宮沢湖が源流となっている小畔川も、台風から一週間経ってなお水量が多いようで、蛇行しているところでは脇の農地を削っていました……。
67. 「小畔の道」を抜けたあとは、ひとしきり住宅街を歩き、最後に八高線のガード (低い!) をくぐり、高麗川駅に到着〜! 先月末に歩いた、巾着田〜高麗神社界隈のヤマレコ赤線とつながりました。
2019年10月20日 15:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
10/20 15:37
67. 「小畔の道」を抜けたあとは、ひとしきり住宅街を歩き、最後に八高線のガード (低い!) をくぐり、高麗川駅に到着〜! 先月末に歩いた、巾着田〜高麗神社界隈のヤマレコ赤線とつながりました。
68. 八高線の八王子行きに乗ります。コカコーラ・ゼロが美味すぎて一気飲み!!
2019年10月20日 15:54撮影 by  iPhone XR, Apple
9
10/20 15:54
68. 八高線の八王子行きに乗ります。コカコーラ・ゼロが美味すぎて一気飲み!!
69. 本日のにゃんこ。
智光山公園でにゃんこ撮影出来ず、正直足取りがガクンと重くなってしまったのですが、この夫婦 (?) にゃんことお会いして、俄然やる気が蘇ってきました (笑)。
26
69. 本日のにゃんこ。
智光山公園でにゃんこ撮影出来ず、正直足取りがガクンと重くなってしまったのですが、この夫婦 (?) にゃんことお会いして、俄然やる気が蘇ってきました (笑)。
70. キジ白君もなかなか良い表情していますが、奥のキジ白三毛さんが最高にカワイイ♡
22
70. キジ白君もなかなか良い表情していますが、奥のキジ白三毛さんが最高にカワイイ♡
71. しっぽクルリンシンクロ!! 余りにも絵になり過ぎて、シャッターを押す指が震えました (^o^;)。
33
71. しっぽクルリンシンクロ!! 余りにも絵になり過ぎて、シャッターを押す指が震えました (^o^;)。
72. うちのにゃんこ雪丸君。
間もなく、拾ってお迎えしてから2周年☆
この図太い表情からお分かりの通り、今や拙宅は雪丸君を中心に回っています。もちろん私は下僕 www
41
72. うちのにゃんこ雪丸君。
間もなく、拾ってお迎えしてから2周年☆
この図太い表情からお分かりの通り、今や拙宅は雪丸君を中心に回っています。もちろん私は下僕 www

感想

台風19号の災禍により、関東の山には甚大な被害が生じてしまい、次第にその詳細や、通行可能・不能ルートの如何が明らかになっています。その内容を確認するにつけ、全体的に山が水分を含みすぎているため、しばらく入山は控えた方が良いと判断しております(しかも22日は、改めて大雨に見舞われていますし……)。

そこで、平地&街道ウォークで脚力を維持することにしたのですが、そんな矢先、私が住む神奈川県央を走る相鉄(相模鉄道)の電車が、11月30日からのJR乗り入れを前に、埼京線の電車の車庫である川越車両センターにて展示されることになりました。そのイベントは仕事との兼ね合いで残念ながら参加できなかったのですが、翌朝であれば相鉄への返却の前で、埼玉の空の下に佇む相鉄の電車を拝めるだろう……とひらめいたのでした。(相互乗り入れが始まり、埼京線の電車は相鉄に乗り入れても、相鉄の電車は当面ダイヤ乱れがない限り新宿止まりで、埼京線には行きませんので、何とかこういう機会を逃したくなかったのです)

すると芋ヅル式に、いろいろひらめくところがありまして……「荒川遡行の旅」で既に歩いた上江橋を起点として、川越周辺の行きたかったスポットを徒歩でめぐりつつ、先月末に歩いたばかりの巾着田・高麗神社界隈のヤマレコ赤線につなぐというプランが出来上がりました w

ミッション1……川越に来た相鉄の電車を激写!
ミッション2……川越旧市街・時の鐘に至り、今後の川越グルメ散歩に備える。
ミッション3……既に歩いた、西武安比奈線 (廃線) の赤線につなぐ。
ミッション4……猫の聖地 (?) でもある智光山公園を初訪問する。

というわけで、実際に歩いた結果は、画像とコメントの通りですが、最大の遺憾は……智光山公園でニャンコ様に会えず!! (泣
非常に広大な自然公園で、しかも久しぶりにそこそこ好天な週末とあって人出も凄い (?) 中、ニャンコ様はどこかに隠れてしまわれたのか、それとも保護されたのか、はたまた真っ昼間なのが良くないのか、ニャンスポットを外してしまったのか……。
地元民でない一見ハイカーが首尾良くお目にかかれるわけではない、ということなのでしょう。

また、荒川や入間川の洪水の生々しさも、痛ましいばかりでした。長い年月をかけて出来上がったビオトープ状の景観の中で暮らしていた鳥や魚は、安住の地を追われて何処へ行ったのでしょうか。歴史上、しばしばこういうことが起こっては、その都度自然の回復力でどうにかなって来たのでしょうが、その長い過程を前にして、押し流されてきた流木や枝のたまり具合なども目撃して、呆然とする思いです。

何はともあれ、雲に覆われてしまった山や東京以南と比べれば、今回の川越周辺歩きはそこそこ天気にも恵まれ (暑かったですが……。9時以降はTシャツ1枚でした ^^;)、無事高麗川駅にも着きましたので、めでたしめでたし。
以上、平地のロングウォークですが、ご覧頂き誠にありがとうございました m(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:805人

コメント

飯能〜川越、そして大宮?へ
bobandouさん、こんにちは。

コースを見て思わず、自分の「日和田山〜大宮鉄博」を思い出してしまいました。
私の時は、ほぼ国道歩きでしたけど・・・
中山道まで繋げないのですか?

川越祭りは懐かしく拝見させていただきました。
ちょうど昨年今頃、私も川越街道歩きで祭りの真っ最中でした。
川越祭りは初めてでしたが、なかなかレトロ感がいいですよね。

そろそろ1000mクラスも紅葉が始まりそうなんで、私も山へシフトしたいですが、
台風の爪痕大きく、どうしようか考えてしまいますね。
場所によっては、影響の少ないところもあるようですが、
強引に行っても満足度低そうな感じもしますし。

とりあえず、一番の関心事は、果たして、今年はちゃんと色付いてくれるのかな?
ですね。
2019/10/22 17:47
>yamaheroさま
こんばんは、コメントどうもありがとうございます!
え……大宮ですか??
とりあえず今回は、My赤線網の中で孤立していた西武安比奈線を救い、同時にいくつか気になるスポットを結んだだけですので、とりあえず荒川と高麗界隈がつながれば御の字だ、ということだけを考えて歩いていました。
そこで「大宮」「中山道」という固有名詞を出されますと……う〜む、急に赤線をつながなければならないような気がしてきました www
荒川から鉄道博物館までつないだら、その先さらに東へ、東武野田線沿いに首都圏外郭を赤線でつながなければならないような気も……
長期戦で考えてみることにします w
川越まつり、むかし山車巡行を見に行ったことがあるのですが、あの街並みに山車がたくさん繰り出し、町内会組織の固い団結も見られるというのが良いですね
いっぽう、川越という場がだんだん有名になった結果、「昔はこんなにいたっけ……」と絶句するほど大量の屋台が集まっていて腰を抜かしました  それだけ多くの観光客が殺到するようになったからなのでしょうが……。

それはさておき、昨日今日の雨もあって、南関東の山はもうしばらく不安定でしょうね……。
さすがに11月を過ぎ、丹沢や奥多摩の1500m以下のところに紅葉が下りてくると、私も歩いてみたいですが……今年は紅葉も遅めで、いくらヤマレコという利器があるとはいえ、時期を読むのは難しいですね
台風の風が直接ブチあたるところでなければ、まぁ辛うじてそこそこ色づきを楽しめるのではないかと期待しているのですが……。
2019/10/22 21:13
猫の聖地のはずなのに😿
はじめまして! でしたよね
bobandouさん こんばんは!

毎度雪丸君の可愛い画像を拝見させていただいてます

ミッション4、達成出来ずに残念でしたね。
因みに写真50付近の、ひょうたん池側の駐車場へ行けば
数匹に逢えたかもしれません。
その他にも猫スポットは複数あるので
機会があれば是非再訪して下さい。

赤線繋ぎのロングハイクお疲れ様でした
2019/10/22 22:15
>matataviさま
こんばんは、こちらこそ……確かはじめまして!
コメントどうもありがとうございます!
matatavi様の智光山にゃんこ画像に憧れて 訪れてはみたものの
見事にフラれてしまいましたcat
あの結構広大な公園にニャンスポットが散らばっているのですか……
これはますます地元ファン向けの世界ですね
もっとも、他のニャンスポットで全くハズレでも、季節と時間を変えてまた訪れるとワラワラと現れてくれたりしますので、諦めずにいずれまた再訪したいですね!
それはさておき、ウチの雪丸君の画像も楽しんで頂き嬉しいです
あっという間に、明後日でお迎えから2年です
今ではすっかり塔君ロスもなくなり、雪丸君の下僕になりました www
これもまた、塔君がメッセンジャーとして雪丸君を差し向けてくれたからだろうと思っています
2019/10/22 22:40
祝!
bobndou さん、こんばんは。

祝!2周年!祝!2歳!
おめでとうございます♪

わが家には、今ねこ(=^・^=)がいないので、近所の地域ねこで満足しています(^_^;)

綺麗でスレンダーなイケメン雪丸くん、これからも楽しみですね☆
では〜
2019/10/24 21:17
>choco-tさま
こんばんは、ウチの雪丸君のお迎え2周年をお祝い頂きありがとうございます!
子猫から手をかけて(金もかけて w )育てているうちに、すっかり塔君ロスから脱して、家にいるあいだは下僕生活を楽しんでいます
ご飯のあげすぎには気をつけて、適正体重・体格を維持しているつもりですが、スレンダーとのお言葉はいろいろな方から伺います。  スレンダーというよりは、とにかく「デカい!」の一言に尽きるのですが……w
それにしても、一旦猫さんにハマると、自宅にゃんだけでなく、ご近所にゃん、ヤマレコ活動中に出会う野良にゃん、猫カフェのスタッフにゃん……などなど、全ての猫さんがカワイく思えるのが不思議ですね
これからもお互い、愛猫生活を楽しんで行きましょう〜
2019/10/24 21:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら