記録ID: 207553
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山御殿場ルート
2012年07月17日(火) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:21
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 2,340m
- 下り
- 2,329m
コースタイム
5合目4:57
↓
新6合目7:28
↓
8合目9:27
↓
御殿場口頂上10:17
↓
富士宮口頂上10:20
↓
剣ヶ峰10:40〜10:55
↓
御殿場口頂上11:11
↓
5合目13:10
↓
新6合目7:28
↓
8合目9:27
↓
御殿場口頂上10:17
↓
富士宮口頂上10:20
↓
剣ヶ峰10:40〜10:55
↓
御殿場口頂上11:11
↓
5合目13:10
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
御殿場口はプリンスルートの合流まで通行可能でした。今日は頂上から職員さんがロープを張ってました。特に危険は感じなかったが、常に落石は注意しておいたほうがよいでしょう。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
1年ぶりの御殿場。やっぱりしんどい。単調なジグザグなルートに加え、ズルズルの足元。上に行くほど安定しない大小の岩に翻弄されながら、頂上へ。御殿場の荒涼とした風景と登山客が少なすぎるのが、御殿場をやめられない要因です。
富士宮の頂上に行くと、寝転がってピクリとも動かない登山者が・・・。それも10人前後。具合が悪いなら速やかに下山しなさいって感じです。
剣が峰もほぼ雪がなくなってました。来週あたりから山小屋も本格的に営業を開始していつもの夏になるんでしょうか。
早く秋になって欲しいです・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1261人
あぁ〜、残念!!
ニアミスだったようです、、、
はじめまして、15-jugo(じゅうご)と申します。
富士宮口山頂で私があと15分休んでいれば(もしくはoichan さんがあと15分頑張って速く登ってきてくれたら)お会いできたのに
でも、今後富士山のどこかでお会いしそうですので、その時はよろしくお願いしますね。
15-jugoさん、はじめまして!
コメントありがとうございます!
富士宮を2時間ちょっとなんて早すぎます
この日は佐々木さんも2時間40分で登ったそうです。
御殿場はトレランの人がたくさん走ってました。みんな早すぎです・・・
近いうちにお会いできそうですね!
はたして、気づけるか・・・
今後は、7月22日と8月15日に富士宮から登る予定です。
そのほか、平日に休めれば、御殿場から登る予定です。夏場は白のスキンズに水色の半袖シャツで登ってますので、それらしきオッサンを見かけたら声でもかけてやってくださいね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する