また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2075763
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

毛無山&十二ヶ岳 〜紅葉と富士山コラボに大満足〜

2019年10月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:18
距離
8.5km
登り
962m
下り
967m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
1:11
合計
5:19
7:00
7:01
69
8:10
8:20
3
8:23
8:23
15
8:38
8:40
34
9:14
9:17
3
9:20
9:38
11
9:49
10:24
33
10:57
10:57
17
11:14
11:15
20
11:35
11:36
34
天候 くもり一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西湖東口の信号を北進。車1台くらいしか通れない道です。
そのまま道なりに進むと右手に駐車場が見えてきます。
駐車場は無料ですが、未舗装でトイレはありません。
公衆トイレは西湖西側の湖畔駐車場にあり、駐車場に向かう前にこちらで済ませるのが良いです。
コンビニ等は近くにありません。河口湖、鳴沢あたりの幹線道路沿いで買い物するのをお勧めします。
コース状況/
危険箇所等
毛無山までは急坂ですが、特別危険なところはないと思います。
毛無山から十二ヶ岳はアップダウンが激しく、ロープ、鎖、岩場に慣れていない方は少し難しいかも知れません。落ちたらヤバいところも多々あります。
十二ヶ岳から桑留尾までの下山ルートは危険箇所は少ないと思いますが、急坂で設置されているロープを利用しなければ厳しい場所もありました。
駐車場と案内図です。
カメラの時刻が10分遅れていて、実際は6:50くらいです。
2019年10月26日 07:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/26 7:05
駐車場と案内図です。
カメラの時刻が10分遅れていて、実際は6:50くらいです。
駐車場の様子。
ここでカメラ時刻を現在時刻に合わせました。
2019年10月26日 07:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/26 7:06
駐車場の様子。
ここでカメラ時刻を現在時刻に合わせました。
これ2年くらい前にナイトハイクしたとき怖かった気がする。
まだあった(;^_^A
2019年10月26日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/26 6:55
これ2年くらい前にナイトハイクしたとき怖かった気がする。
まだあった(;^_^A
西湖外周の車道を東進してトンネルを通過した後、右手に見えるのが登山口です。山は右側ですが、登山口は左です。
2019年10月26日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/26 6:58
西湖外周の車道を東進してトンネルを通過した後、右手に見えるのが登山口です。山は右側ですが、登山口は左です。
高曇りなので富士山はバッチリ見えました。富士山と西湖。
2019年10月26日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/26 8:07
高曇りなので富士山はバッチリ見えました。富士山と西湖。
富士山センターで。
2019年10月26日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/26 8:08
富士山センターで。
富士山&河口湖。
2019年10月26日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/26 8:09
富士山&河口湖。
樹林帯を抜けるとこの展望がお出迎え(≧∀≦)
2019年10月26日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
10/26 8:11
樹林帯を抜けるとこの展望がお出迎え(≧∀≦)
毛無山。富士山の眺めが抜群です(≧∀≦)
2019年10月26日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/26 8:13
毛無山。富士山の眺めが抜群です(≧∀≦)
さて、ここからが本日もう一つのお楽しみ。
十二ヶ岳へ向けて出発!
2019年10月26日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/26 8:19
さて、ここからが本日もう一つのお楽しみ。
十二ヶ岳へ向けて出発!
まずは最初のピーク。
これは序の口。
2019年10月26日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/26 8:22
まずは最初のピーク。
これは序の口。
こんなところばかりです。
nino36さん、初めての十二ヶ岳は如何でしょうか?
2019年10月26日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/26 8:24
こんなところばかりです。
nino36さん、初めての十二ヶ岳は如何でしょうか?
厳しい登山道にも紅葉🍁
2019年10月26日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/26 8:31
厳しい登山道にも紅葉🍁
四ヶ岳。
ここは特別なんです。
何故かというと...
2019年10月26日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/26 8:35
四ヶ岳。
ここは特別なんです。
何故かというと...
この眺望(≧∀≦)
2019年10月26日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
10/26 8:35
この眺望(≧∀≦)
今の時期は富士山だけじゃなくて、こちらも中々の眺め。
2019年10月26日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/26 8:35
今の時期は富士山だけじゃなくて、こちらも中々の眺め。
西湖も入れちゃう。
2019年10月26日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/26 8:36
西湖も入れちゃう。
景色も山歩きも楽しめる山。それが十二ヶ岳。
2019年10月26日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/26 8:37
景色も山歩きも楽しめる山。それが十二ヶ岳。
六ヶ岳。
中間地点。
2019年10月26日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/26 8:48
六ヶ岳。
中間地点。
ニセ八ヶ岳。
2019年10月26日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/26 8:58
ニセ八ヶ岳。
ちょうど良い時期に来たかも。
2019年10月26日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/26 9:10
ちょうど良い時期に来たかも。
イイね(≧∀≦)
2019年10月26日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/26 9:17
イイね(≧∀≦)
こんなところばかりです。
2019年10月26日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/26 9:19
こんなところばかりです。
しかしこの景色に癒される。
2019年10月26日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/26 9:20
しかしこの景色に癒される。
ここが有名?な吊り橋。
結構揺れますよ。
2019年10月26日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/26 9:23
ここが有名?な吊り橋。
結構揺れますよ。
振り返るとこんな感じ。ここから十二ヶ岳まで一気に登り返します。
2019年10月26日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/26 9:24
振り返るとこんな感じ。ここから十二ヶ岳まで一気に登り返します。
十一ヶ岳を振り返る。
この景色。最高です。
2019年10月26日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/26 9:33
十一ヶ岳を振り返る。
この景色。最高です。
こちらも素晴らしい。
2019年10月26日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/26 9:37
こちらも素晴らしい。
今日は予想以上の展望でした。
2019年10月26日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/26 9:37
今日は予想以上の展望でした。
久しぶりの十二ヶ岳。
いつ登っても楽しい山ですね♪
2019年10月26日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/26 9:48
久しぶりの十二ヶ岳。
いつ登っても楽しい山ですね♪
この写真が本日のNO.1かな。
2019年10月26日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
10/26 9:48
この写真が本日のNO.1かな。
これはNO.2という事にしよう。
2019年10月26日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/26 10:23
これはNO.2という事にしよう。
これも絶景♪
名残り惜しいけど下山します。
2019年10月26日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/26 10:25
これも絶景♪
名残り惜しいけど下山します。
十一ヶ岳方面に少し戻って分岐を降ります。ここからは初めて歩くルート。
2019年10月26日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/26 10:26
十一ヶ岳方面に少し戻って分岐を降ります。ここからは初めて歩くルート。
意外と危ない。
2019年10月26日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/26 10:42
意外と危ない。
渡渉ポイントその1。
ここは大したことないです。
2019年10月26日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/26 11:14
渡渉ポイントその1。
ここは大したことないです。
分岐をトンネル方面へ。
2019年10月26日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/26 11:34
分岐をトンネル方面へ。
綺麗だなぁ(´∀`*)
2019年10月26日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/26 11:35
綺麗だなぁ(´∀`*)
渡渉ポイントその2。
かなりの急流です。
2019年10月26日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/26 11:51
渡渉ポイントその2。
かなりの急流です。
ここが通学路って凄いな。
2019年10月26日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/26 11:54
ここが通学路って凄いな。
昔の人は当たり前に歩いていたんですね。ゴアテックスなんてない時代だろうに。
2019年10月26日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/26 12:02
昔の人は当たり前に歩いていたんですね。ゴアテックスなんてない時代だろうに。
ここから舗装道路歩き。
2019年10月26日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/26 12:03
ここから舗装道路歩き。
周回して駐車場へ戻ってきました。
2019年10月26日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/26 12:09
周回して駐車場へ戻ってきました。

感想

今週末は日曜仕事なので土曜に日帰り山行。
美ヶ原あたりで紅葉狩りって考えていましたが、天気がちょっと怪しい感じだったので、近場のハイキングに変更しました。
久しぶりに登った十二ヶ岳は変化に富んで、やっぱり楽しい山。それに加えて今回は紅葉も綺麗で富士山もバッチリ見えて、嬉しいハイキングになりました。
欲を言えば鬼ヶ岳まで歩いて南アルプス、八ヶ岳を眺めたかったですが、それはまたの機会にとっておきます。
御坂山塊は富士山の眺望が良いのでお気に入りです。時期を選ばず登ることができる登り勝手?の良い山。
また近いうちにお世話になる可能性高いです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1514人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
毛無山〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら