ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2078039
全員に公開
ハイキング
奥秩父

瑞牆山♪ 〜13kg減量しての久々の山行、糖質ダイエットってどうなのよ?( ´艸`)〜

2019年10月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:07
距離
11.3km
登り
1,134m
下り
1,136m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
1:49
合計
6:07
6:18
6:20
49
7:09
7:23
71
8:34
8:34
4
8:38
9:11
1
9:12
9:15
1
9:16
9:20
2
9:22
9:28
30
9:58
9:59
2
10:01
10:02
5
10:07
10:07
13
10:20
11:04
1
11:05
11:06
47
天候 こんなもんじゃ〜い♪
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き 自宅1:30 → 5:00みずがき山自然公園
帰り みずがき山自然公園12:10 → (温泉、ラーメン)→ 18:10自宅

みずがき山自然公園に駐車しました。(無料、トイレ有)
下山したら既に満車で、空きを待ってる車が数台おられました。
https://tozanguchi-p.com/post-4243/
コース状況/
危険箇所等
台風の影響か不動沢は荒れていて対岸へ渡る箇所が判りづらく、まっすぐ行くトレースも残っててつられやすいです。また、水量が多い際は渡渉にもご注意ください。
その他周辺情報 〇増冨温泉 増冨の湯 830円/人
https://www.masutominoyu.com/m-information.html

〇アルプス食堂
https://tabelog.com/yamanashi/A1902/A190202/19000100/
山の朝は水分・塩分補給が欠かせません( ^ω^ )
おっさんは煮干ラーメンが好き♡(F)
朝から元気ですなぁ(S)
sadoさんみたいに糖質ダイエットなんてしてないから、元気もりもりじゃ〜!!( ´艸`)(F)
2019年10月27日 03:55撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
20
10/27 3:55
山の朝は水分・塩分補給が欠かせません( ^ω^ )
おっさんは煮干ラーメンが好き♡(F)
朝から元気ですなぁ(S)
sadoさんみたいに糖質ダイエットなんてしてないから、元気もりもりじゃ〜!!( ´艸`)(F)
みずがき山自然公園から夜明けと共にスタート(F)
2019年10月27日 05:47撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8
10/27 5:47
みずがき山自然公園から夜明けと共にスタート(F)
今日はsadoさんと実に7ヶ月振りの山行です(^_^;)(F)
本日は現役続行を目指したトライアウトみたいな感じです(`_´)ゞ(S)
2019年10月27日 06:12撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8
10/27 6:12
今日はsadoさんと実に7ヶ月振りの山行です(^_^;)(F)
本日は現役続行を目指したトライアウトみたいな感じです(`_´)ゞ(S)
最新のiPhoneに機種変更したsadoさん、カメラの性能は如何に?(F)
うん、私には過ぎたものだったようです(-.-;)y-~~~(S)
やっぱり・・・( ´艸`)(F)
2019年10月27日 06:13撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6
10/27 6:13
最新のiPhoneに機種変更したsadoさん、カメラの性能は如何に?(F)
うん、私には過ぎたものだったようです(-.-;)y-~~~(S)
やっぱり・・・( ´艸`)(F)
とりあえずiPhone 11広角で撮ってみた…よくわからないね(S)
8
とりあえずiPhone 11広角で撮ってみた…よくわからないね(S)
天気予報は曇りでしたが…こんなもんじゃい?(S)
天気はいいとしてソフトフォーカスやんか!!
やっぱり豚に真珠みたいだね〜( ´艸`)
おっと、半年で13kgも痩せたんで豚呼ばわりできない( ´艸`)(F)
もう豚とは言わせない(*´∀`)♪(S)
13
天気予報は曇りでしたが…こんなもんじゃい?(S)
天気はいいとしてソフトフォーカスやんか!!
やっぱり豚に真珠みたいだね〜( ´艸`)
おっと、半年で13kgも痩せたんで豚呼ばわりできない( ´艸`)(F)
もう豚とは言わせない(*´∀`)♪(S)
もう少し綺麗だったような…勉強してきます(T-T)(S)
2019年10月27日 06:14撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
18
10/27 6:14
もう少し綺麗だったような…勉強してきます(T-T)(S)
朝のヒンヤリした山の空気感、最高だねヽ(^o^)丿(F)
久々過ぎてニヤニヤしてます(S)
2019年10月27日 06:16撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6
10/27 6:16
朝のヒンヤリした山の空気感、最高だねヽ(^o^)丿(F)
久々過ぎてニヤニヤしてます(S)
紅葉は日差しがあってこそ映えるもんなんですね。晴れるといいなぁ(S)
ま、下山する頃にはきっと晴れるよ〜( ´艸`)(F)
13
紅葉は日差しがあってこそ映えるもんなんですね。晴れるといいなぁ(S)
ま、下山する頃にはきっと晴れるよ〜( ´艸`)(F)
迫力のある岩肌が至るところに(S)
ロッククライミング中だったね( ゜Д゜)(F)
2019年10月27日 06:37撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
10/27 6:37
迫力のある岩肌が至るところに(S)
ロッククライミング中だったね( ゜Д゜)(F)
不動沢、けっこう荒れてました(-_-;)(F)
仕事柄、足元注意は怠りません!(S)
8
不動沢、けっこう荒れてました(-_-;)(F)
仕事柄、足元注意は怠りません!(S)
テキトーなおっさんが対岸の矢印を見落としてまっすぐ登ってしまったけど、ここで対岸へ
けっこう水量が多くて危険(-_-;)
なかなかのスリルですo(^o^)o(S)
2019年10月27日 06:57撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
15
10/27 6:57
テキトーなおっさんが対岸の矢印を見落としてまっすぐ登ってしまったけど、ここで対岸へ
けっこう水量が多くて危険(-_-;)
なかなかのスリルですo(^o^)o(S)
FREさんも楽しがってます♪(S)
いやいや、最近高速道路しか歩いてないから久々にビビったよ( ´艸`)
15
FREさんも楽しがってます♪(S)
いやいや、最近高速道路しか歩いてないから久々にビビったよ( ´艸`)
不動滝、なかなか立派ですね♪(F)
上手く撮れませんでした、腕の問題ですね…(S)
あ、失敗写真は貴重なレコネタなんやから、勝手に削除したらアカンがな〜( ´艸`)(F)
2019年10月27日 07:11撮影 by  iPhone SE, Apple
26
10/27 7:11
不動滝、なかなか立派ですね♪(F)
上手く撮れませんでした、腕の問題ですね…(S)
あ、失敗写真は貴重なレコネタなんやから、勝手に削除したらアカンがな〜( ´艸`)(F)
鎖場にて余裕のピース(S)
よいしょ!!って必死で登った後に余裕の振りをしてみたり( ´艸`)(F)
27
鎖場にて余裕のピース(S)
よいしょ!!って必死で登った後に余裕の振りをしてみたり( ´艸`)(F)
瑞牆山にとうちゃく〜o(^_^)o(S)
五丈岩と富士子ちゃんが見えてるね〜♪(F)
2019年10月27日 08:41撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10
10/27 8:41
瑞牆山にとうちゃく〜o(^_^)o(S)
五丈岩と富士子ちゃんが見えてるね〜♪(F)
百名山ゲットだぜぇ(*゜▽゜*)(S)
久々の百名山だね♪
って前回はどの百名山だったかなんて思い出せないけど( ´艸`)
おっさんは、なんと32年振り2回目(-_-;)(F)
33
百名山ゲットだぜぇ(*゜▽゜*)(S)
久々の百名山だね♪
って前回はどの百名山だったかなんて思い出せないけど( ´艸`)
おっさんは、なんと32年振り2回目(-_-;)(F)
八ヶ岳は雲の中…(S)
西岳だけ見えてるのかな・・・(F)
2019年10月27日 08:41撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6
10/27 8:41
八ヶ岳は雲の中…(S)
西岳だけ見えてるのかな・・・(F)
ヤスリ岩がド迫力( ゜д゜)(F)
非常に雄々しい!(S)
2019年10月27日 08:42撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
38
10/27 8:42
ヤスリ岩がド迫力( ゜д゜)(F)
非常に雄々しい!(S)
かなりぶるってます!皆さん、お気付きでしょうか?腹の肉がないことに…(S)
今からリバウンドが楽しみで仕方ない( ´艸`)(F)
2019年10月27日 08:50撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
32
10/27 8:50
かなりぶるってます!皆さん、お気付きでしょうか?腹の肉がないことに…(S)
今からリバウンドが楽しみで仕方ない( ´艸`)(F)
長袖着てても透けてましたので、今日もやると思ってました笑(S)
富士子ちゃんが見えてご満悦なおっさん(F)
2019年10月27日 08:50撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
27
10/27 8:50
長袖着てても透けてましたので、今日もやると思ってました笑(S)
富士子ちゃんが見えてご満悦なおっさん(F)
せっかくなので二人で!(S)
やっぱりおっさんには後光が射してますね( ´艸`)(F)
ありがたや〜m(__)m(S)
64
せっかくなので二人で!(S)
やっぱりおっさんには後光が射してますね( ´艸`)(F)
ありがたや〜m(__)m(S)
富士山にも雲の帽子♪(S)
冠雪は見えたね(F)
2019年10月27日 08:58撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
15
10/27 8:58
富士山にも雲の帽子♪(S)
冠雪は見えたね(F)
南アルプス…どれがどれだかいまだにわからん(・・?)(S)
右から鋸岳、甲斐駒、仙丈、アサヨ峰でんがな〜(F)
2019年10月27日 08:59撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
15
10/27 8:59
南アルプス…どれがどれだかいまだにわからん(・・?)(S)
右から鋸岳、甲斐駒、仙丈、アサヨ峰でんがな〜(F)
ヤスリ岩と麓のパッチワーク♪(F)
2019年10月27日 09:04撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
23
10/27 9:04
ヤスリ岩と麓のパッチワーク♪(F)
…北岳?(S)
そだね〜、ちょっぴり冠雪してるね♪(F)
2019年10月27日 09:05撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6
10/27 9:05
…北岳?(S)
そだね〜、ちょっぴり冠雪してるね♪(F)
みんなで支えよう!!( ´艸`)(F)
なんとなく気持ちはわかります笑(S)
2019年10月27日 09:45撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
12
10/27 9:45
みんなで支えよう!!( ´艸`)(F)
なんとなく気持ちはわかります笑(S)
足取り軽く下山中☆(S)
また減量をアピールしてるわけ?( ´艸`)(F)
しばらくネタにさせていただきます(S)
2019年10月27日 09:52撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
10/27 9:52
足取り軽く下山中☆(S)
また減量をアピールしてるわけ?( ´艸`)(F)
しばらくネタにさせていただきます(S)
なんか素敵な構図ですなぁ♪(S)
やっぱり写真はカメラ性能じゃなくて感受性ですな( ´艸`)(F)
むぅ〜言い返せない(*_*)(S)
2019年10月27日 09:53撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
11
10/27 9:53
なんか素敵な構図ですなぁ♪(S)
やっぱり写真はカメラ性能じゃなくて感受性ですな( ´艸`)(F)
むぅ〜言い返せない(*_*)(S)
でっかい岩もみんなで支えよう!!( ´艸`)(F)
目を疑う光景!(S)
2019年10月27日 09:59撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
16
10/27 9:59
でっかい岩もみんなで支えよう!!( ´艸`)(F)
目を疑う光景!(S)
また渡渉するよ〜(F)
ご安全に!(S)
2019年10月27日 10:00撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7
10/27 10:00
また渡渉するよ〜(F)
ご安全に!(S)
ピントはどこ行ったんじゃい?( ´艸`)(F)
なんだかそれっぽく撮れてるじゃないですか笑(S)
2019年10月27日 10:07撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
12
10/27 10:07
ピントはどこ行ったんじゃい?( ´艸`)(F)
なんだかそれっぽく撮れてるじゃないですか笑(S)
モフモフちゃん♪(F)
2019年10月27日 10:15撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
10/27 10:15
モフモフちゃん♪(F)
富士見平小屋に着いたよ〜♪(F)
流石にハラヘリ(S)
2019年10月27日 10:20撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8
10/27 10:20
富士見平小屋に着いたよ〜♪(F)
流石にハラヘリ(S)
紅葉に包まれた素敵なサイト場だね♡(F)
いい雰囲気ですね〜☆(S)
2019年10月27日 10:22撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6
10/27 10:22
紅葉に包まれた素敵なサイト場だね♡(F)
いい雰囲気ですね〜☆(S)
自然に溶け込んだ小屋の造りも素敵♪(F)
2019年10月27日 10:23撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8
10/27 10:23
自然に溶け込んだ小屋の造りも素敵♪(F)
シビうま坦々ウマーメシでお疲れちゃん♪(F)
美味しそう…(*´-`)(S)
でも、やっぱりカレーメシには敵わないかな・・・(F)
2019年10月27日 10:44撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
25
10/27 10:44
シビうま坦々ウマーメシでお疲れちゃん♪(F)
美味しそう…(*´-`)(S)
でも、やっぱりカレーメシには敵わないかな・・・(F)
これはこれで美味いんです!おすすめ☆(S)
そこまでして痩せて、人生楽しいの?( ´艸`)(F)
21
これはこれで美味いんです!おすすめ☆(S)
そこまでして痩せて、人生楽しいの?( ´艸`)(F)
さあ、下ろうか
って、sadoさん、あおり運転はアカンがな〜(-_-;)(F)
下りは得意なのでつい…ごめんちゃい(S)
2019年10月27日 11:06撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
11
10/27 11:06
さあ、下ろうか
って、sadoさん、あおり運転はアカンがな〜(-_-;)(F)
下りは得意なのでつい…ごめんちゃい(S)
紅葉が綺麗になってきたね〜ヽ(^o^)丿(F)
下の方が綺麗ですね〜(S)
2019年10月27日 11:08撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
15
10/27 11:08
紅葉が綺麗になってきたね〜ヽ(^o^)丿(F)
下の方が綺麗ですね〜(S)
…イマイチだな(S)
そんなことないと思うけど(F)
3
…イマイチだな(S)
そんなことないと思うけど(F)
…iPhone のせいだな(S)
それは違うと思うけど( ´艸`)(F)
18
…iPhone のせいだな(S)
それは違うと思うけど( ´艸`)(F)
オレンジの葉っぱと白い幹が素敵♡(F)
2019年10月27日 11:14撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10
10/27 11:14
オレンジの葉っぱと白い幹が素敵♡(F)
天気が良くなってきた!今頃?(S)
今日はヤマテンがテンクラに負けた日だったね( ノД`)(F)
4
天気が良くなってきた!今頃?(S)
今日はヤマテンがテンクラに負けた日だったね( ノД`)(F)
葉っぱびっしりじゃないこんな紅葉も風情があるよね〜♪(F)
哀愁…(S)
なんか泣きたいことでもあるの?
糖質ダイエットなんか辞めて思いっきり食ったら?( ´艸`)(F)
2019年10月27日 11:15撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6
10/27 11:15
葉っぱびっしりじゃないこんな紅葉も風情があるよね〜♪(F)
哀愁…(S)
なんか泣きたいことでもあるの?
糖質ダイエットなんか辞めて思いっきり食ったら?( ´艸`)(F)
紅葉越しに瑞牆山♪(F)
おっ、いいですね♪(S)
うんうん、感受性ですから〜( ´艸`)(F)
2019年10月27日 11:16撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
16
10/27 11:16
紅葉越しに瑞牆山♪(F)
おっ、いいですね♪(S)
うんうん、感受性ですから〜( ´艸`)(F)
こりゃ綺麗!やっぱりiPhone 様々ですね(S)
15
こりゃ綺麗!やっぱりiPhone 様々ですね(S)
真っ赤だね〜♪(F)
2019年10月27日 11:21撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
22
10/27 11:21
真っ赤だね〜♪(F)
いろんな色が混ざり合って綺麗♡(F)
2019年10月27日 11:21撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
17
10/27 11:21
いろんな色が混ざり合って綺麗♡(F)
この〜木、何の木、気になる木〜♬(F)
てんやわんやの木と名付けましょ笑(S)
2019年10月27日 11:33撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6
10/27 11:33
この〜木、何の木、気になる木〜♬(F)
てんやわんやの木と名付けましょ笑(S)
快適なトレールをポクポクと〜♬(F)
緑も美しい…(S)
2019年10月27日 11:43撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6
10/27 11:43
快適なトレールをポクポクと〜♬(F)
緑も美しい…(S)
駐車場にて…カッコいいですね!トイレあるけど笑(S)
え?素敵な山小屋でしょ?( ´艸`)(F)
33
駐車場にて…カッコいいですね!トイレあるけど笑(S)
え?素敵な山小屋でしょ?( ´艸`)(F)
増富の湯でさっぱりして、お疲れちゃん♬(F)
2019年10月27日 13:06撮影 by  iPhone SE, Apple
17
10/27 13:06
増富の湯でさっぱりして、お疲れちゃん♬(F)
いい湯でした♪甘〜い(S)
12
いい湯でした♪甘〜い(S)
韮崎のアルプス食堂さんへ
本日3本目のノンアルでお疲れちゃん♬
もう毎日これでもよかったり( ^ω^ )(F)
2019年10月27日 13:50撮影 by  iPhone SE, Apple
11
10/27 13:50
韮崎のアルプス食堂さんへ
本日3本目のノンアルでお疲れちゃん♬
もう毎日これでもよかったり( ^ω^ )(F)
餃子も美味かったね♪(F)
野菜でパンパンでしたね☆(S)
2019年10月27日 14:06撮影 by  iPhone SE, Apple
28
10/27 14:06
餃子も美味かったね♪(F)
野菜でパンパンでしたね☆(S)
昔ながらの中華そば、美味かったね♪
おっさんはワンタン麺が好き♡(F)
2019年10月27日 14:08撮影 by  iPhone SE, Apple
31
10/27 14:08
昔ながらの中華そば、美味かったね♪
おっさんはワンタン麺が好き♡(F)
帰りのラーメン(糖質)は特別なのです(*゜∀゜*)ウマウマ(S)
フフフ・・・リバウンドしたら大笑いしてあげるから( ´艸`)(F)
35
帰りのラーメン(糖質)は特別なのです(*゜∀゜*)ウマウマ(S)
フフフ・・・リバウンドしたら大笑いしてあげるから( ´艸`)(F)

感想

3月末に大先輩の送別登山に行った後、月2回山行のおっさんは山スキーや別コラボで予定が埋まってしまったり、sadoさんは家庭の事情で行けなくなったり、はたまた悪天中止だったりで、2人での山行は実に半年のブランクが空いてしまいました(-_-;)

11月にsadoさんと2〜3泊のテン泊縦走を予定しているのですが、流石に8ヶ月振りの山をいきなり重装備で歩くのはしんどかろう・・・と思い、錬成合宿に行って参りました〜( ´艸`)

ホントは越後の山に紅葉を愛でに行きたかったのですが、またしても週末の天気予報がイマイチ( ノД`)
長野なら雨は避けれそう・・・ということで、お手軽な百名山、瑞牆山を選択。
おっさんは実に32年振りでしたので、まったく新鮮でした(^_-)-☆

針葉樹が多い山ではありますが、麓には所々で綺麗な紅葉も見られ、癒されました。
糖質ダイエットで半年で13kgも減量したsadoさんは久々の割に元気でしたので11月のテン泊山行では、いっぱいビーを担いでもらおうかな?( ´艸`)

皆様、毎度ご訪問いただきまして、どうもありがとうございました〜ヽ(^o^)丿

前回の山行から早7ヶ月…なんだかんだで10月も終わってしまいます。この歳になると家庭の事情も色々で…。11月に向けてリハビリせねば!ということでFREさんに検討いただきました。その間の私はというと、少し体を軽くしていたり(^_^)
恥ずかしながら瑞牆山は知りませんでしたが、人気なのは納得!荒々しい岩肌、黄葉に滝、山頂からの眺望(今回はあいにくの曇りでしたが、それでも満足)、どれも素晴らしかったです。久々にも関わらず、案外体力的にも余裕があり、ダイエットの効果かな?などと思っていたら、下りはいつもの膝痛がじわり(*_*)調子に乗り過ぎました。やっぱり山での時間も大切にしたいな、と思わせてくれる山行となりました。山サイコー☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1373人

コメント

久々コラボ♪
よかったね〜(^^)v

sadoさん、13キロも減量って、今何キロなんですか?
凄いダイエットで、頑張りましたね〜!(^^)!

FREさん、今回は朝から水分、塩分補給で頑張りましたね!
〆もやはりラーメンでガッツリ補給
sadoさんリバウンドしそうだね^^;

瑞牆山もいい山ですよね♪
富士見平小屋もいい感じの所で
テン場も人気の所ですよね

お二人さん、お疲れちゃんでした〜(^^)/
2019/10/30 6:07
腹囲がおっさんを抜いたのがショックだったのかな・・・( ´艸`)
bamoさん、おはようございます〜

sadoさん、入社した頃は細かったのに順調に成長され、昨年の健康診断ではついにおっさんの腹囲を越えて行かれました

半年で13kgってなかなか極端なダイエットですし、自分を律しないと継続できませんから、きっと反動が来るように思います
だって、一生自分を律するって大変ですからね
過去にも何度もダイエットしてはリバウンドしてるようですし

瑞牆山、紅葉モコモコな山ではありませんが、疎林の紅葉がなんとも素敵で癒されました〜
毎度、コメントありがとちゃんでした〜
2019/10/30 6:23
13kgのダイエットですか( ̄▽ ̄)
鳥海山いらのコメです(^。^)

瑞牆山、みずがきやまって山行きしない人には分かりませんが、登るまでは私も知りませんでした( ̄▽ ̄)
何度か行ってる八ヶ岳、権現岳から近くに見えた金峰山と共に見えてましたが。
面白い山ですね。百名山としてはチト⁉

ダイエットとは無縁の私。
結婚以来食が安定してるのか食費をケチってるのか、体重はこの40年変わりません。
結婚当時のスーツも着れます。
若干の余裕の無さは否めませんが( ̄▽ ̄)

鳥は飛ぶために食べ過ぎない様にしてます。
私の前世は鳥かも( ̄▽ ̄)
2019/10/30 10:30
おっさんの前世は豚さんかも( ^ω^ )
teheさん、こんにちは〜

40年間、体型が変わりませんか
素晴らしいですね〜

13kg減量したのはsadoさんの方ですが、おっさんも以前10kg程度減量したことはあります
ま、既に3〜4kgのリバウンドは無事に完了しておりますが

sadoさんの話を聞いてると糖質ダイエットって間違いなく効果があるようですね
でも、ご飯やパンや麺類って旨いですよね〜
毎日糖質○○g以下って管理しながら暮らすってテキトーでアル中ハイマー なおっさんには無理そうですので、これからもテキトーに好きなものを食べたり飲んだりしていくんでしょうね
短期間の実験としては興味はありますが、一生続けるとなるとなかなか・・・

コメント、ありがとうございました〜
2019/10/30 12:30
なんだフレさんかと(笑)
フレさんサドさんこんにちは!

クサリ場にフレさん、てなかなかない絵面な気がします!

ああついにフレさん激ヤセでドクターストップかかってたのにラーメン行っちゃったんだなーと楽しみにしてましたのにぃ!激ヤセはサドさんの方でしたか。おめでとうございます。

フレさんのリバウンド呪い、キきそうですねー!
2019/10/30 15:31
sadoさんを悪の道から救出せねば!!( ^ω^ )
カッパちゃん、こんにちは〜
山行計画をいくつも拝見したような気がしないでもありませんが、光岳登頂おめでとうございました〜

ロマンチックなタイトルが思い浮かばなかったのですが、sadoさんのキャプションを見たらなんだかいじって欲しそうだったので、思わず人のことをタイトルにしてしまいました〜
ま、たまにはsadoさんを前面に押し出さないとね

おっさんは相変わらず冬山に備えて腹の周りに備蓄をしておりますが、時々腹筋に力を入れ忘れたりしてポンポコ爺さんに写ってたりします

自らリバウンドへの道を歩むと自己嫌悪に陥るでしょうから、おっさんが悪者になって協力していきたい所存です

なかなか山に行けないようですが、来年の残雪シーズンには是非ご一緒にganko師匠を可愛いカッパちゃんにしましょうね〜

コメント、ありがとうございました〜
2019/10/30 16:31
紛らわしいタイトル申し訳ありませんm(__)m
皆さまダイエットネタに食いついていただき、ありがとうございます。滅多にコメ返ししない不精のsadoでございます。
ただ今59kg、正確には14kg減量です。あれこれ気にして摂生しておりますが、さほどの苦労はございません。体調もすこぶる良好ですし…。リバウンド期待、と世間様からのお声を頂戴しますが、無理のない範囲で継続しながら、山も楽しむ所存です。FREさんの料理は美味しくいただきたいですしね(^_^)いずれスッキリした腹のFREさんにもご期待ください!笑
2019/10/30 20:39
ダイエット登山〜?☆
フレさん サドさん こんばんわ

フレさんいつの間にダイエット〜と思いましたら、サドさんでしたか〜
写真で見ても痩せたのがわかりますね〜
サドさん、どんな感じで糖質ダイエットされるとそんなに減るのでしょう〜?

瑞牆山、楽しまれて〜
岩々のお山〜、人気のお山〜
登山後のラーメンは、美味しいですね
フレさんはダブルの糖質〜
関西では粉ものおかずにご飯食べるって聞きます
お疲れさまでした〜
2019/10/30 22:19
焼きそばにご飯は最高では?( ´艸`)
makibitoさん、こんばんは〜

ビー2本 飲んだだけでPCの前で倒れておりました
汗かき爺さんは大量の水分と塩分を失いますので、登山前後のラーメンは致し方ないのです
ま、登山とは関係なく出張に出たら昼飯はラーメン屋と相場が決まっておりますが

以前は3年連続で200杯/年のラーメンを食ってた、へたなラーメンブロガー顔負けのラヲタのおっさんですので、最近は可愛いものです

関西人のおっさんはもちろんお好み焼きもタコ焼きも大好きですが、さすがにご飯に合うのは焼きそばだけのような
先日の休日も焼きそば2食分を作って で食ってたら 無性にご飯が食いたくなって、お茶碗3杯のご飯を一気食いしてしまいました
翌日、なんと体重が1kgほど増えておりましたので、やっぱり糖質ダイエットは減量には有効なのでしょうね

毎度コメントありがとうございました〜
2019/10/30 23:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山自然公園から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら