記録ID: 2079943
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳 一ノ倉沢を経由して巌剛新道から天神尾根へ
2019年10月28日(月) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:44
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 2,173m
- 下り
- 1,596m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 7:38
距離 18.2km
登り 2,183m
下り 1,596m
14:15
天候 | 晴れ ピーカン(^^♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
巌剛(がんごう)新道は、登山口よりすぐに沢沿いを登り、西黒尾根が近づくと鎖とはしごが出てきます。 西黒尾根より歩きやすいです。 |
その他周辺情報 | お土産:小荒井製菓の生どらやき(お勧めです) |
写真
感想
谷川岳へ紅葉(黄葉)のピークを迎えているであろう一ノ倉沢とともに行ってきました。この時期、一ノ倉沢までの道は黄葉に包まれ、一ノ倉沢では岩壁と紅葉のコントラストが見られると期待していましたが。黄葉はちょっと期待外れ。しかも太陽が昇りきっていない朝方の為、一ノ倉沢は半分ほど影になってしまい、思ったほどの感動は得られず。と、贅沢なことを言っておりますが、天気が良く、周囲の山腹はかなり紅葉していたので、それだけでも来たかいがありました。しかも、巌剛新道は第一見晴からの展望、木々の間から周囲の紅葉や景色を眺めながら登れて、登山道も歩きやすかったので良い印象を持ちました。今後も再訪したいと思います。あくまでも個人的な意見ですが、今シーズンの紅葉は外れ年のような感じ。10月、雨の日が続いて消化不良の残念な結果となってます。次は、どこへ行こうかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:781人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する