ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2085190
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

こんな日が毎日続けばいいのに、久々の大峰 大普賢岳

2019年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.8km
登り
1,160m
下り
1,157m

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
0:30
合計
5:10
9:00
9:00
30
9:30
9:30
20
9:50
9:50
30
10:20
10:50
10
11:00
11:00
30
11:30
11:30
20
11:50
11:50
40
12:30
12:30
80
13:50
13:50
10
無双洞からの登りはもっときついと思っていたけど、激急登は1カ所だけなのでココだけ頑張れば後はのんびりとした山道歩き。
天候 快晴☀️
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
和佐又ヒュッテ駐車場 1000円
コース状況/
危険箇所等
問題なし
今日はめずらしく車で来たよ。和佐又ヒュッテから出発。
2019年11月02日 08:47撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/2 8:47
今日はめずらしく車で来たよ。和佐又ヒュッテから出発。
駐車場代1000円と登山届け提出するよ。ヒュッテのお姉さんから「ヘッデン持ってますか」「このコースは初めてですか」と言う簡単な問診があるよ。
2019年11月02日 08:48撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
11/2 8:48
駐車場代1000円と登山届け提出するよ。ヒュッテのお姉さんから「ヘッデン持ってますか」「このコースは初めてですか」と言う簡単な問診があるよ。
最初は気持ちいい車道歩き。
2019年11月02日 08:51撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/2 8:51
最初は気持ちいい車道歩き。
キャンプ場、気持ちよさそう。
2019年11月02日 08:54撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/2 8:54
キャンプ場、気持ちよさそう。
キャンプ場の脇をひょいひょいと登ると
2019年11月02日 09:01撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/2 9:01
キャンプ場の脇をひょいひょいと登ると
和佐又のコル到着。ベンチがあって良い雰囲気だね。
2019年11月02日 09:03撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/2 9:03
和佐又のコル到着。ベンチがあって良い雰囲気だね。
空が青くて気持ちいい。
2019年11月02日 09:03撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
11/2 9:03
空が青くて気持ちいい。
八経ヶ岳が見えたよ。
2019年11月02日 09:24撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
11/2 9:24
八経ヶ岳が見えたよ。
こんな絶壁が見えたら
2019年11月02日 09:33撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/2 9:33
こんな絶壁が見えたら
笙の窟に到着。冬籠の行場で千日籠修行が行われた場所。
2019年11月02日 09:33撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/2 9:33
笙の窟に到着。冬籠の行場で千日籠修行が行われた場所。
日本岳、標高1505m。
2019年11月02日 09:41撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/2 9:41
日本岳、標高1505m。
ここから梯子の波状攻撃が始まるよ。
2019年11月02日 09:43撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
11/2 9:43
ここから梯子の波状攻撃が始まるよ。
石の鼻からは東方面の景色がすこい。尖っているのは高見山かな。
2019年11月02日 09:47撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
11/2 9:47
石の鼻からは東方面の景色がすこい。尖っているのは高見山かな。
八経ヶ岳と釈迦ヶ岳、傘捨山がよう見える。空が青い。
2019年11月02日 09:47撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
11/2 9:47
八経ヶ岳と釈迦ヶ岳、傘捨山がよう見える。空が青い。
帰りに通る水太谷。谷が深いね。
2019年11月02日 09:47撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
11/2 9:47
帰りに通る水太谷。谷が深いね。
ようやく奥駈道に到着。
2019年11月02日 10:12撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/2 10:12
ようやく奥駈道に到着。
そして大普賢岳頂上に・・・
2019年11月02日 10:17撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/2 10:17
そして大普賢岳頂上に・・・
到着。
2019年11月02日 10:17撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
11/2 10:17
到着。
目の前には山上ヶ岳、稲村ヶ岳、大日岳。大峯山だなあ。
2019年11月02日 10:22撮影 by  Canon EOS M100, Canon
2
11/2 10:22
目の前には山上ヶ岳、稲村ヶ岳、大日岳。大峯山だなあ。
ソロの女性の方と撮りあいっこ。ソロはお互いに協力しましょう。
2019年11月02日 10:23撮影 by  Canon EOS M100, Canon
4
11/2 10:23
ソロの女性の方と撮りあいっこ。ソロはお互いに協力しましょう。
そして遠くには八経ヶ岳、笠捨山(何度もしつこい)
2019年11月02日 10:40撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
11/2 10:40
そして遠くには八経ヶ岳、笠捨山(何度もしつこい)
頂上はもっと賑わっているかと思いきやこんな感じ。
2019年11月02日 10:40撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
11/2 10:40
頂上はもっと賑わっているかと思いきやこんな感じ。
水太覗から水太谷を覗くとこんな感じ。帰りの登りが辛いよ。
2019年11月02日 11:00撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
11/2 11:00
水太覗から水太谷を覗くとこんな感じ。帰りの登りが辛いよ。
水太覗きの看板。
2019年11月02日 11:01撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/2 11:01
水太覗きの看板。
稚児泊。
2019年11月02日 11:29撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/2 11:29
稚児泊。
七曜岳の手前から見た大普賢三兄弟、大迫力。
2019年11月02日 11:32撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6
11/2 11:32
七曜岳の手前から見た大普賢三兄弟、大迫力。
鎖場を登ると・・・
2019年11月02日 11:45撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/2 11:45
鎖場を登ると・・・
七曜岳に到着。「ひちようだけ」だそうな。(江戸っ子か?イヤ江戸っ子の逆か?)
2019年11月02日 11:48撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
11/2 11:48
七曜岳に到着。「ひちようだけ」だそうな。(江戸っ子か?イヤ江戸っ子の逆か?)
七曜岳頂上はこんな感じでゆっくり休めないよ。
2019年11月02日 11:48撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/2 11:48
七曜岳頂上はこんな感じでゆっくり休めないよ。
七曜岳からバリゴヤの頭方面。
2019年11月02日 11:50撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3
11/2 11:50
七曜岳からバリゴヤの頭方面。
七曜岳を少し下ったところで無双洞へ下りる分岐があるよ。ここからは初めてのルート。
2019年11月02日 11:52撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/2 11:52
七曜岳を少し下ったところで無双洞へ下りる分岐があるよ。ここからは初めてのルート。
大嫌いな木の根っこの下り。いやだいやだ。
2019年11月02日 11:58撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/2 11:58
大嫌いな木の根っこの下り。いやだいやだ。
と思っていたら平らなところへ出た。
2019年11月02日 12:05撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/2 12:05
と思っていたら平らなところへ出た。
ココは間違えやすい場所。気をつけないとまっすぐ行ってしまいそうだが左に曲がって下るのが正解。山と高原地図にも「迷」マークあり。
2019年11月02日 12:15撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
11/2 12:15
ココは間違えやすい場所。気をつけないとまっすぐ行ってしまいそうだが左に曲がって下るのが正解。山と高原地図にも「迷」マークあり。
激下りでようやく水太谷へ到着。
2019年11月02日 12:34撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/2 12:34
激下りでようやく水太谷へ到着。
水量はこれくらい、渡涉する場所を探す。今日は車で来ているので万一ドボンしても何とかなるやろ。
2019年11月02日 12:36撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
11/2 12:36
水量はこれくらい、渡涉する場所を探す。今日は車で来ているので万一ドボンしても何とかなるやろ。
さてここから登りスタート。でもしばらくは平坦なコースを行くよ。あっ無双洞を見忘れた。
2019年11月02日 12:39撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/2 12:39
さてここから登りスタート。でもしばらくは平坦なコースを行くよ。あっ無双洞を見忘れた。
ここから急登が始まるよ。
2019年11月02日 13:03撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/2 13:03
ここから急登が始まるよ。
タテバイと思えば大したことない、でも結構きついね。
2019年11月02日 13:04撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
11/2 13:04
タテバイと思えば大したことない、でも結構きついね。
底無井戸を覗いてみた。
2019年11月02日 13:08撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
11/2 13:08
底無井戸を覗いてみた。
底無井戸はルートを右に曲がってすぐなので一応見ておきましょう。
2019年11月02日 13:09撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/2 13:09
底無井戸はルートを右に曲がってすぐなので一応見ておきましょう。
急登の区間は短くそれ以外はほぼ平坦で気持ちの良いルートだよ。
2019年11月02日 13:34撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/2 13:34
急登の区間は短くそれ以外はほぼ平坦で気持ちの良いルートだよ。
そしてついに・・・
2019年11月02日 13:43撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/2 13:43
そしてついに・・・
和佐又のコルに戻ってきたよ。楽しいハイキングももうすぐ終了。
2019年11月02日 13:44撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/2 13:44
和佐又のコルに戻ってきたよ。楽しいハイキングももうすぐ終了。
和佐又ヒュッテ駐車場のススキがきれい。
2019年11月02日 13:58撮影 by  Canon EOS M100, Canon
2
11/2 13:58
和佐又ヒュッテ駐車場のススキがきれい。
駐車場に到着。
2019年11月02日 13:58撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/2 13:58
駐車場に到着。
下山届は要らないそうです。ヒュッテでコーラを買って一休み。今日は車で来たのでのんびり歩けたけど、ここから吹田まで運転するのがつらいよ。

2019年11月02日 14:02撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3
11/2 14:02
下山届は要らないそうです。ヒュッテでコーラを買って一休み。今日は車で来たのでのんびり歩けたけど、ここから吹田まで運転するのがつらいよ。

撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ザック 昼ご飯 飲料 ヘッドランプ ファーストエイドキット 保険証 タオル カメラ
備考 和佐又駐車場でヘッデン持ってますか、と聞かれます。

感想

今日は絶対天気が良い、と言うことで大普賢周回コースに行ってきました。
和佐又ヒュッテ付近は紅葉真っ盛りでしたが、和佐又のコルより上は遅かったようです。それでも天気が最高で風もなく、頂上ではいろんな方とゆっくりお話ができのんびりとした晩秋の一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:407人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
水太覗きから大普賢岳七曜岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら