記録ID: 2088283
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
天覚山から天覧山
2019年11月02日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:04
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 731m
- 下り
- 743m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 5:03
距離 12.8km
登り 731m
下り 763m
天気のいいので天覚山から天覧山まで飯能アルプスを歩いてきた。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
東吾野から天覚山までは、先週の大雨の影響で沢沿いのコースは荒れていると思われるので、影響を受けない尾根コースを選択する。予想通り道は荒れていない。天覚山から飯能までのコースも問題はなかった。多峰主山までは静かな縦走路であった。多峰主山の山頂に行くと沢山のハイカーがきて大賑わいであった。天覧山までの道はとてもよく整備されている。
飯能の街に降りるとお祭りの喧騒が。今日はのんびりと低山を楽しんだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:373人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する