記録ID: 2088954
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
苗場山
2019年11月03日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,061m
- 下り
- 1,069m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
朝一番でドラゴンドラに向かうも、すごい混雑。
シャトルバスを乗ることにしたのは30 分以上のタイムロスでした。15分歩けばシャトルバスに乗る人たちを抜いて先にゴンドラに乗れます。
山頂駅からはそのまま行けば楽々登山だったのですが、朝ごはんをレストランで食べたりしていたので予定より大幅スタートが遅れた。
リフトの人に無理だと言われるもいけるだけ行こうと休みも取らず歩き続ける。
前を歩く登山者を何人か抜き、前を歩く人に聞くと皆山頂へ向かいピストンの予定だと言う。
ならば私も歩けそうだなと考え、12時30分までに山頂へ着けば楽勝と確信していた。
予定通りの時間に到着し、一安心
でも、何があるかわからないし、単独なのストレッチをしてアミノバイタルを飲み下山
神楽の峰過ぎでの分岐を見落としその先まで歩いてしまったのは大きなタイムロスだった。
でも、早めに行動していたので焦らず歩き続けてどうやら間に合った。
でもよく考えたら(結果だが) リフトの時間まで戻ってこられず乗れなくても、ゴンドラに乗るのに1時間半以上待たされるのであれば、ゆっくりゴンドラ山頂駅まで歩いて下山しても全くの余裕だったと気づいた。
春も運行することになっているそうなので、この次はのんびり景色を見ながらもう一度苗場山へ行きたいものだと思う。
山頂付近の景色は素晴らしかった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する