ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2090362
全員に公開
ハイキング
関東

石割山

2019年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:47
距離
10.0km
登り
611m
下り
602m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
0:40
合計
4:47
11:07
8
11:15
11:16
20
11:36
11:37
15
11:52
11:53
23
12:16
12:24
23
12:47
13:07
14
13:21
13:21
15
13:36
13:37
15
13:52
13:53
14
14:07
14:07
22
14:29
14:31
18
14:49
14:50
7
14:57
14:57
12
15:32
15:34
20
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:富士山駅からバスで平野、復路:富士山山中湖からバスで富士山駅
コース状況/
危険箇所等
登山道はしっかり整備されていて特に危険か所はありませんでした。
富士山駅からバスで来て終点の平野で下車。トイレを済ませヤマレコマップとGPSをスタートさせて登山開始です。といってもしばらくは車道歩きですが...
2019年11月02日 11:10撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 11:10
富士山駅からバスで来て終点の平野で下車。トイレを済ませヤマレコマップとGPSをスタートさせて登山開始です。といってもしばらくは車道歩きですが...
少し北に向かって歩くと石割神社前社の赤い鳥居が見えてくるのでこれを左に入っていきます。
2019年11月02日 11:17撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:17
少し北に向かって歩くと石割神社前社の赤い鳥居が見えてくるのでこれを左に入っていきます。
この方向です。
2019年11月02日 11:17撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:17
この方向です。
真っすぐ進むと20分くらいで駐車場が見えてきました。
2019年11月02日 11:32撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:32
真っすぐ進むと20分くらいで駐車場が見えてきました。
そして右側の川にかかるなんとなく神社を連想させる白い橋が現れます。
2019年11月02日 11:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:33
そして右側の川にかかるなんとなく神社を連想させる白い橋が現れます。
橋の向こうには赤い鳥居。
2019年11月02日 11:37撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:37
橋の向こうには赤い鳥居。
鳥居をくぐると二匹の狛犬が現れそこからずっと先まで続く石の階段が見えます。
2019年11月02日 11:38撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:38
鳥居をくぐると二匹の狛犬が現れそこからずっと先まで続く石の階段が見えます。
終わりの見えない階段が続きます。まさか石割山頂上まで続くことはあるまい?!
2019年11月02日 11:42撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:42
終わりの見えない階段が続きます。まさか石割山頂上まで続くことはあるまい?!
短時間で高度を稼げるのは良いのですが階段を延々と登るのは疲れるものです。それにしてもこの石段、えらい労力とお金がかかったろうに。ありがとうございます。
2019年11月02日 11:52撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:52
短時間で高度を稼げるのは良いのですが階段を延々と登るのは疲れるものです。それにしてもこの石段、えらい労力とお金がかかったろうに。ありがとうございます。
階段を上りきるとしっかりした屋根のついた休憩所がありました。
2019年11月02日 11:53撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:53
階段を上りきるとしっかりした屋根のついた休憩所がありました。
この道標に階段が403段と書かれていました。
2019年11月02日 11:53撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:53
この道標に階段が403段と書かれていました。
車が通れそうなひろい登山道です。
2019年11月02日 11:53撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:53
車が通れそうなひろい登山道です。
紅葉が始まっていました。
2019年11月02日 12:01撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:01
紅葉が始まっていました。
由緒ある石でしょうか。
2019年11月02日 12:02撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:02
由緒ある石でしょうか。
オレンジ色の葉っぱ。good! better, bestは比較級、最上級。いやもっときれいなのが出てくると思う。
2019年11月02日 12:06撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:06
オレンジ色の葉っぱ。good! better, bestは比較級、最上級。いやもっときれいなのが出てくると思う。
お日様が当たるともっときれいに見えるんだが。
2019年11月02日 12:09撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:09
お日様が当たるともっときれいに見えるんだが。
2019年11月02日 12:09撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:09
堰堤が現れました。これもお金と労力がかかってますね。
2019年11月02日 12:12撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:12
堰堤が現れました。これもお金と労力がかかってますね。
堰堤の先を左に上がると、
2019年11月02日 12:12撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:12
堰堤の先を左に上がると、
御神木がありました。
2019年11月02日 12:13撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:13
御神木がありました。
すぐ石割神社に着きました。
2019年11月02日 12:15撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:15
すぐ石割神社に着きました。
社殿右側には大きな岩があり岩の割れ目に向かって階段がありました。
2019年11月02日 12:15撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:15
社殿右側には大きな岩があり岩の割れ目に向かって階段がありました。
あれ、ぎりぎり通過できるかな?お腹の出っ張りがつかえて通れないかな?と思いつつなんとかすり抜けられました。
2019年11月02日 12:16撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:16
あれ、ぎりぎり通過できるかな?お腹の出っ張りがつかえて通れないかな?と思いつつなんとかすり抜けられました。
一周してもとの社殿前に戻りました。
2019年11月02日 12:18撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:18
一周してもとの社殿前に戻りました。
ありゃ。この時はこの看板を読んでいませんでしたが今読むと
岩の隙間を通って右まわりに3周すると幸運が訪れるらしいです。1周しかしなかった、しかも左まわりで。まずかったかな?
2019年11月02日 12:19撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 12:19
ありゃ。この時はこの看板を読んでいませんでしたが今読むと
岩の隙間を通って右まわりに3周すると幸運が訪れるらしいです。1周しかしなかった、しかも左まわりで。まずかったかな?
2019年11月02日 12:27撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:27
石割山山頂に到着。
2019年11月02日 12:38撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:38
石割山山頂に到着。
富士山、山中湖が見えるかな?
2019年11月02日 12:38撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:38
富士山、山中湖が見えるかな?
山頂は大勢の登山客で賑わっていました。
2019年11月02日 12:38撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:38
山頂は大勢の登山客で賑わっていました。
雲でかなりの部分富士山が隠されていますが頭と裾野の広がりが良く見えます。
2019年11月02日 12:39撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:39
雲でかなりの部分富士山が隠されていますが頭と裾野の広がりが良く見えます。
秋を感じさせるススキと富士山の組み合わせ。
2019年11月02日 12:41撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:41
秋を感じさせるススキと富士山の組み合わせ。
富士山左斜面のズーム。
2019年11月02日 12:54撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:54
富士山左斜面のズーム。
山中湖面に浮かぶ観光船。
2019年11月02日 12:54撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:54
山中湖面に浮かぶ観光船。
ズーム。
2019年11月02日 12:55撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:55
ズーム。
登ってきたのと反対側からの山頂の様子。レジャーシートを持参すれば良かったかな。
2019年11月02日 12:56撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:56
登ってきたのと反対側からの山頂の様子。レジャーシートを持参すれば良かったかな。
富士山から目線を下げると二本のアンテナの立つ大平山が見えます。
2019年11月02日 12:59撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:59
富士山から目線を下げると二本のアンテナの立つ大平山が見えます。
ズーム。
2019年11月02日 12:59撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:59
ズーム。
もう一度富士山を正面からちょっと拡大。
2019年11月02日 13:04撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:04
もう一度富士山を正面からちょっと拡大。
ズーム。雪の積もった斜面に登山道が見えます。
2019年11月02日 13:04撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:04
ズーム。雪の積もった斜面に登山道が見えます。
ガマズミという木でしょうか?
2019年11月02日 13:08撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:08
ガマズミという木でしょうか?
2019年11月02日 13:23撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:23
リンドウ?
2019年11月02日 13:26撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:26
リンドウ?
平野への分岐。この尾根上分岐がいくつも出てきます。
2019年11月02日 13:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 13:29
平野への分岐。この尾根上分岐がいくつも出てきます。
リンドウかな?この尾根上でよく見かけました。
2019年11月02日 13:31撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:31
リンドウかな?この尾根上でよく見かけました。
平尾山到着。
2019年11月02日 13:34撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:34
平尾山到着。
大平山、山中湖、富士山。
2019年11月02日 13:34撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:34
大平山、山中湖、富士山。
展望がすばらしくたくさんの登山者が休憩していました。
2019年11月02日 13:35撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:35
展望がすばらしくたくさんの登山者が休憩していました。
長い階段をおります。
2019年11月02日 13:40撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:40
長い階段をおります。
2019年11月02日 13:40撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:40
また長い階段を上ります。
2019年11月02日 13:48撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:48
また長い階段を上ります。
低木のトンネル。
2019年11月02日 13:53撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:53
低木のトンネル。
登山道と直角に平野方面に帯状の道?が開けていました。その奥に山中湖が良く見えます。
2019年11月02日 13:55撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:55
登山道と直角に平野方面に帯状の道?が開けていました。その奥に山中湖が良く見えます。
紅葉しかかった低木のトンネル。
2019年11月02日 13:57撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:57
紅葉しかかった低木のトンネル。
2019年11月02日 14:00撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:00
2019年11月02日 14:01撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:01
2019年11月02日 14:03撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:03
2019年11月02日 14:08撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:08
再度ガマズミ?
2019年11月02日 14:08撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:08
再度ガマズミ?
大平山がすぐそこに見えてきました。
2019年11月02日 14:12撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:12
大平山がすぐそこに見えてきました。
2019年11月02日 14:12撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:12
2019年11月02日 14:14撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:14
平野方面に鉄砲木ノ頭が良く見えます。頂上は見晴し良さそうですね。
2019年11月02日 14:14撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 14:14
平野方面に鉄砲木ノ頭が良く見えます。頂上は見晴し良さそうですね。
ちょっと引くとこんな感じです。
2019年11月02日 14:15撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:15
ちょっと引くとこんな感じです。
もう一枚。
2019年11月02日 14:15撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:15
もう一枚。
大平山に到着。なんだろうこのアンテナは?
2019年11月02日 14:19撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:19
大平山に到着。なんだろうこのアンテナは?
もう一つのアンテナ。
2019年11月02日 14:19撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:19
もう一つのアンテナ。
大平山の標柱の向こうに富士山が見えます。
2019年11月02日 14:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 14:20
大平山の標柱の向こうに富士山が見えます。
来た方を振り返ると石割山が良く見えます。
2019年11月02日 14:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:29
来た方を振り返ると石割山が良く見えます。
望遠で見ると大勢の登山者が見えます。
2019年11月02日 14:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:30
望遠で見ると大勢の登山者が見えます。
石割山頂上をもう一枚。
2019年11月02日 14:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:30
石割山頂上をもう一枚。
ちょっと引いてみるとこんな感じ。
2019年11月02日 14:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:30
ちょっと引いてみるとこんな感じ。
広々とした大平山の山頂。
2019年11月02日 14:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:30
広々とした大平山の山頂。
屋根付きの休憩テーブル。
2019年11月02日 14:31撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:31
屋根付きの休憩テーブル。
富士山がほとんど雲に隠れてしまいました。
2019年11月02日 14:32撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:32
富士山がほとんど雲に隠れてしまいました。
さらに尾根を先に進みます。
2019年11月02日 14:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:33
さらに尾根を先に進みます。
2019年11月02日 14:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:33
パラボラアンテナ。何用?
2019年11月02日 14:34撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:34
パラボラアンテナ。何用?
2019年11月02日 14:34撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:34
気持ちの良い登山道が続きます。
2019年11月02日 14:38撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:38
気持ちの良い登山道が続きます。
もみじはまだ色づいていませんが。。。
2019年11月02日 14:42撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:42
もみじはまだ色づいていませんが。。。
こっちは色づいてました。
2019年11月02日 14:43撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:43
こっちは色づいてました。
2019年11月02日 14:43撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:43
2019年11月02日 14:44撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:44
2019年11月02日 14:44撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:44
2019年11月02日 14:46撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:46
大平山からずいぶんと下りてきました。
2019年11月02日 14:50撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:50
大平山からずいぶんと下りてきました。
大平山をズーム。
2019年11月02日 14:50撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:50
大平山をズーム。
ただの登山道かと思ったら飯盛山山頂です。
2019年11月02日 14:51撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:51
ただの登山道かと思ったら飯盛山山頂です。
2019年11月02日 14:51撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:51
2019年11月02日 14:55撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:55
長池山到着。
2019年11月02日 14:59撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:59
長池山到着。
2019年11月02日 14:59撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:59
2019年11月02日 14:59撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:59
2019年11月02日 15:02撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:02
舗装道路に出ました。ここで登山道は終わりです。
2019年11月02日 15:10撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:10
舗装道路に出ました。ここで登山道は終わりです。
来た方を振り返ると鉄柵がありその中に看板がありました。
2019年11月02日 15:11撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:11
来た方を振り返ると鉄柵がありその中に看板がありました。
看板をよく見ると木目の模様がキツネが立っているように見えました。
2019年11月02日 15:11撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:11
看板をよく見ると木目の模様がキツネが立っているように見えました。
ここからは舗装道路を歩いて下ります。
2019年11月02日 15:13撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:13
ここからは舗装道路を歩いて下ります。
2019年11月02日 15:13撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:13
ちょっと歩くと民家が出てきました。
2019年11月02日 15:15撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:15
ちょっと歩くと民家が出てきました。
マンションのようです。
2019年11月02日 15:15撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:15
マンションのようです。
マンションの横の道路でオオスズメバチの駆除が行われていました。
2019年11月02日 15:16撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:16
マンションの横の道路でオオスズメバチの駆除が行われていました。
駆除された大量のオオスズメバチ。道路沿いに置かれた丸太の中に巣が作られていたのだそうです。
2019年11月02日 15:17撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:17
駆除された大量のオオスズメバチ。道路沿いに置かれた丸太の中に巣が作られていたのだそうです。
注意書きがあったのでホテルマウント富士の方には入って行かずに道路を下りました。よく見ると時間制限が書かれておりホテルの方に入っていける時間であったようです。
2019年11月02日 15:19撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:19
注意書きがあったのでホテルマウント富士の方には入って行かずに道路を下りました。よく見ると時間制限が書かれておりホテルの方に入っていける時間であったようです。
高級別送が次々と現れます。
2019年11月02日 15:23撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:23
高級別送が次々と現れます。
2019年11月02日 15:25撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:25
2019年11月02日 15:26撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:26
2019年11月02日 15:26撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:26
2019年11月02日 15:27撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:27
山中湖畔に立つ山中湖サロンというところに出てきました。
2019年11月02日 15:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:33
山中湖畔に立つ山中湖サロンというところに出てきました。
2019年11月02日 15:34撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:34
2019年11月02日 15:34撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:34
2019年11月02日 15:35撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:35
白鳥にエサをあげている人がいました。
2019年11月02日 15:36撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 15:36
白鳥にエサをあげている人がいました。
広い歩道が山中湖沿いに続いています。
2019年11月02日 15:41撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:41
広い歩道が山中湖沿いに続いています。
反対側には山中湖の向こうに鉄砲木の頭、三国山に続く尾根筋が見えます。
2019年11月02日 15:43撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 15:43
反対側には山中湖の向こうに鉄砲木の頭、三国山に続く尾根筋が見えます。
右方向に続けて撮ります。
2019年11月02日 15:43撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:43
右方向に続けて撮ります。
右方向に続けて撮ります。
2019年11月02日 15:43撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:43
右方向に続けて撮ります。
右方向に続けて撮ります。
2019年11月02日 15:43撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:43
右方向に続けて撮ります。
これで一周分を撮りました。
2019年11月02日 15:43撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:43
これで一周分を撮りました。
午後3時半を過ぎてちょっと寒くなってきていてボートを利用するお客様はいないようです。
2019年11月02日 15:47撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:47
午後3時半を過ぎてちょっと寒くなってきていてボートを利用するお客様はいないようです。
先ほど通過してきた大平山が遠くに見えます。
2019年11月02日 15:53撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:53
先ほど通過してきた大平山が遠くに見えます。
ちょっと拡大。
2019年11月02日 15:53撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:53
ちょっと拡大。
さらに拡大。人影はありません。
2019年11月02日 15:53撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:53
さらに拡大。人影はありません。
バス停到着。
2019年11月02日 16:00撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 16:00
バス停到着。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 カメラ

感想

初めて石割山に登りました。神奈川県から八王子、富士山駅まで鉄道、さらにバスで山中湖平野に行きました。4時間40分もかかりました。御殿場から入った方が早かったかなと思います。
石割山登山口の403段の階段を見たときはどこまで続くのだろうかと不安になりましたが約15分で上に着いたのでよかったです。石割山までの行程で紅葉を見ることができてラッキーでした。雲がもっと少なければ日光が紅葉に当たってもっときれいに見れたでしょうが。石割山から平尾山方面に下るところが少し急で砂の斜面なので若干歩きにくかったと感じました。石割山〜平尾山〜大平山に向かうコースはアップダウンはあるもののずっと正面に富士山を見ながら歩くというちょっと贅沢なコースでした。石割山で会った地元の方がこの時期この辺からダイヤモンド富士が見えるとおっしゃっていましたが交通機関の時間を考えると日帰りではダイヤモンド富士を見るのは難しいかなと思いました。気持ちの良いコースなのでまたいつか歩きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:253人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
石割山 - 富士山に向かって歩く爽快な草尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら