記録ID: 2093928
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
塔ノ岳 表尾根から大倉へ
2019年11月04日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:19
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,072m
- 下り
- 1,580m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 6:43
距離 13.0km
登り 1,072m
下り 1,599m
15:18
ゴール地点
秦野駅でのバスの混雑を考え 塔ノ岳から2時間弱急いで降りたので 座って帰れました
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
大倉から渋沢駅(2;36) 大山フリーパスB(¥1560)使用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
二の塔と三の塔の中間部細尾根の一部崩落しロープが貼ってあります 気をつけて 他数箇所 崩落が有ったようですが 迂回路が出来ています |
その他周辺情報 | 登山道近くのトイレは断水のため使用出来ません |
写真
装備
個人装備 |
雨具(1)
ヘッデン(1)
トレッキングポール(1)
携帯電話(1)
行動食(1)
水筒(2)
地図(1)
コンパス(1)
エイドキット(1)
予備電池(1)
着替え(1)
食料
|
---|---|
備考 | 祭日だったので 秦野駅ヤビツ峠行き バス乗り場には 相当な人数が並んでいましたが 臨時便が沢山来て約10分遅れで出発できました |
感想
表尾根3度目ですが やはりアップダウンがキツイですね
天気が良いから 綺麗な富士山が見られると期待したが 山梨方面は生憎の雲 見ることが出来ませんでした
祭日なので 多くの登山客が来ていました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する