ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 210576
全員に公開
沢登り
中央アルプス

ヤケガレ沢〜黒覆山〜イド沢 与田切川流域

2012年07月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.0km
登り
914m
下り
926m

コースタイム

 7:50 車
 8:05 ヤケガレ沢出合
10:25 源頭
10:40 黒覆山三角点
11:10 下降地点
11:20 源頭
14:00 イド沢出合
14:22 車 
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヤケガレ沢出合すぐの「かもしかの見える展望台」に駐車したいところですが、土曜日なのでダンプやらの邪魔になるかもと思い、少し上流の右下へ下りていく道の途中に駐車した。また「かもしか展望台」の下流にイド沢出合あたりに下りていく林道があって駐車スペースもありました。どっちにしろ二つの出合間には大きい堰堤があるので、上の道路を歩いたほうが良さそうです。
ヤケガレ沢出合。
2012年07月28日 07:56撮影 by  C3030Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
7/28 7:56
ヤケガレ沢出合。
なんとなく荒れてる感じ。
2012年07月28日 08:26撮影 by  C3030Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
7/28 8:26
なんとなく荒れてる感じ。
こんなところも。
2012年07月28日 08:48撮影 by  C3030Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
7/28 8:48
こんなところも。
はじめての大きな滝。水流左をクラックも使いながら登る。
2012年07月28日 09:13撮影 by  C3030Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
7/28 9:13
はじめての大きな滝。水流左をクラックも使いながら登る。
落口に岩が乗っかってる滝。左から登り、岩の下で右に移動してなんとかよじ登る。
2012年07月28日 09:26撮影 by  C3030Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
7/28 9:26
落口に岩が乗っかってる滝。左から登り、岩の下で右に移動してなんとかよじ登る。
最後の滝。岩がもろもろ。左より中段まで行き、そこから右へ渡り、草付きにへばりつきながら巻きの踏み跡にトラバース。素直に巻いたほうがよかった。
2012年07月28日 09:41撮影 by  C3030Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
7/28 9:41
最後の滝。岩がもろもろ。左より中段まで行き、そこから右へ渡り、草付きにへばりつきながら巻きの踏み跡にトラバース。素直に巻いたほうがよかった。
カエデの大木。
2012年07月28日 09:56撮影 by  C3030Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
7/28 9:56
カエデの大木。
源頭付近。どうせどっちも笹薮だろうと、より三角点に近い右へ。
2012年07月28日 10:14撮影 by  C3030Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
7/28 10:14
源頭付近。どうせどっちも笹薮だろうと、より三角点に近い右へ。
笹に突っ込んですぐにスズメバチに付きまとわれ、急登なのにペースアップ。お〜きに。。。
2012年07月28日 10:25撮影 by  C3030Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
7/28 10:25
笹に突っ込んですぐにスズメバチに付きまとわれ、急登なのにペースアップ。お〜きに。。。
汗だくで2ヶ月振りの黒覆山。周辺の笹はますます元気。
2012年07月28日 10:36撮影 by  C3030Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
7/28 10:36
汗だくで2ヶ月振りの黒覆山。周辺の笹はますます元気。
イド沢目指して下りてきた斜面。ガレもなく源頭へ。
2012年07月28日 11:16撮影 by  C3030Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
7/28 11:16
イド沢目指して下りてきた斜面。ガレもなく源頭へ。
左から下りてきた。
2012年07月28日 11:44撮影 by  C3030Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
7/28 11:44
左から下りてきた。
すぐにナメっぽくなる。
2012年07月28日 11:45撮影 by  C3030Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
7/28 11:45
すぐにナメっぽくなる。
こういうのが多いです。雪庇みたいでいい感じ。
2012年07月28日 12:12撮影 by  C3030Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
7/28 12:12
こういうのが多いです。雪庇みたいでいい感じ。
岩の上を水がすべっていきます。
2012年07月28日 12:18撮影 by  C3030Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
7/28 12:18
岩の上を水がすべっていきます。
・・・羨ましいほどの勢い。
2012年07月28日 12:21撮影 by  C3030Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
7/28 12:21
・・・羨ましいほどの勢い。
左の暗い所を懸垂下降。
2012年07月28日 12:33撮影 by  C3030Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
7/28 12:33
左の暗い所を懸垂下降。
ここも水流右際を懸垂で。
2012年07月28日 12:44撮影 by  C3030Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
7/28 12:44
ここも水流右際を懸垂で。
左岸の巻道で下りる。
2012年07月28日 13:01撮影 by  C3030Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
7/28 13:01
左岸の巻道で下りる。
しばらくこんな感じが・・
2012年07月28日 13:08撮影 by  C3030Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
7/28 13:08
しばらくこんな感じが・・
・・続きます。こういうの好きです。
2012年07月28日 13:16撮影 by  C3030Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
7/28 13:16
・・続きます。こういうの好きです。
ヤケガレ沢とは大分感じが違う。
2012年07月28日 13:28撮影 by  C3030Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
7/28 13:28
ヤケガレ沢とは大分感じが違う。
終盤、堰堤を4つ巻いて出合到着。
2012年07月28日 13:56撮影 by  C3030Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
7/28 13:56
終盤、堰堤を4つ巻いて出合到着。
与田切川上流に大堰堤、手前右岸を登ると踏み跡があり・・
2012年07月28日 14:03撮影 by  C3030Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
7/28 14:03
与田切川上流に大堰堤、手前右岸を登ると踏み跡があり・・
・・すぐに林道になる。渓流足袋のままペタペタと車まで歩いて戻り、おしまい〜。
2012年07月28日 14:07撮影 by  C3030Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
7/28 14:07
・・すぐに林道になる。渓流足袋のままペタペタと車まで歩いて戻り、おしまい〜。
撮影機器:

感想

4年前の岳人で紹介されていたルート。ずっと気になっていたが、ようやく行ってきた。ヤケガレ沢は黒覆尾根への登路としては短時間で登れて良さげですが、どっちかしか登っちゃダメ!と言われれば、隣のイド沢を選びます。(この日は下っただけですが・・)
今回沢下りに備えてハーネスを新調し、ロープ(8mm30m)も用意。懸垂下降での滝下り、楽しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1580人

コメント

爽快ですね!
こういう所を抜けられる人は気持ちいいでしょうね。あんな滝場は、特に下りはたいへんそう。私なら高捲きか尾根に逃げなくては・・・・
黒覆山に年に2度登る気概もみごとです。お疲れさまでした。
2012/8/1 22:02
3度目もあるかも・・
今年、できれば黒覆尾根から稜線に行きたいので、また近くを通るかも。その時はもう余裕でスルーするつもりですが、いざとなったらやっぱりハットトリック目指して三角点まで行ってしまいそうです。

沢登りはこういう暑い日には気持ちのいい(危ない)遊びですね。下りはロープがあればひとりでもそこそこ安全に降りれますけど、滝を登るときは、次の一手いけるけど・・そこそのまま降りれるんかえ〜って考えながら登ってます。
2012/8/1 23:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら