記録ID: 2106493
全員に公開
雪山ハイキング
関東
雪被る「女峰山」
2019年11月13日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:53
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,375m
- 下り
- 1,370m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:11
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 11:46
距離 13.8km
登り 1,375m
下り 1,375m
天候 | 晴れのち暴風雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
奥社先から積雪あり。 |
写真
撮影機器:
感想
今年初めて雪の感触を味わう。
天気予報を少し見誤る。水場を過ぎてから、暗雲が山を被い、
雨交じりの風が吹き出す。そのうち良くなるだろと思ったが、
甘くはなかった。
霧降高原からの女峰山コースは2295m(独標)までが、一つの区切り。
それから先は体調と現場の状況を見て判断する。
2330m峰の登りのガレの状況が悪いと危険度が増す。
下まで行くも、凍結はきつくなかった。(アイゼン装着する)
ロ−プも設置されているが、最後の一手が厳しく感じた。
一昨年初めて女峰山の山頂は踏めずにいた。
遠い山と感じる昨今。これからますます難しくなる。
住まいから「女峰山」を遠望できる。これからも体調維持に
努めようと思う。
end
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:741人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する