ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2110040
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

また行ってきたよ。みたらい渓谷と観音峯の紅葉🍁

2019年11月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:41
距離
11.8km
登り
857m
下り
639m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
0:54
合計
5:58
距離 11.8km 登り 864m 下り 651m
10:25
44
11:14
11:26
2
11:29
11:31
62
12:33
12:55
88
14:22
14:39
58
15:37
44
16:22
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
コース状況/
危険箇所等
整備されたハイキングコースと登山道
その他周辺情報 洞川温泉700円水曜定休日
天川役場に駐車してスタート
今日はゆっくり色々寄り道…。
2019年11月16日 10:21撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/16 10:21
天川役場に駐車してスタート
今日はゆっくり色々寄り道…。
川合の橋の上から
2019年11月16日 10:31撮影 by  iPhone X, Apple
6
11/16 10:31
川合の橋の上から
橋の影がうつってる
2019年11月16日 10:31撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/16 10:31
橋の影がうつってる
川迫川に沿って歩く
2019年11月16日 10:32撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 10:32
川迫川に沿って歩く
美しいブルー
2019年11月16日 10:32撮影 by  iPhone X, Apple
5
11/16 10:32
美しいブルー
弁天橋を渡ると国道309。
右がみたらい渓谷までの道、川迫遊歩道
2019年11月16日 10:40撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/16 10:40
弁天橋を渡ると国道309。
右がみたらい渓谷までの道、川迫遊歩道
ちょっと寄り道、弁天橋からの眺め
2019年11月16日 10:41撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 10:41
ちょっと寄り道、弁天橋からの眺め
ココも美しいブルー
2019年11月16日 10:41撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/16 10:41
ココも美しいブルー
川迫川遊歩道へ
2019年11月16日 10:42撮影 by  iPhone X, Apple
11/16 10:42
川迫川遊歩道へ
やはり、今日も雲ひとつない青空
2019年11月16日 10:47撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 10:47
やはり、今日も雲ひとつない青空
この大きな木の下をくぐる
2019年11月16日 10:52撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 10:52
この大きな木の下をくぐる
ブナの木であってる?樹齢何年?
幹がゴツゴツしている。
2019年11月16日 10:53撮影 by  iPhone X, Apple
11/16 10:53
ブナの木であってる?樹齢何年?
幹がゴツゴツしている。
もみじのカーテン
2019年11月16日 10:55撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 10:55
もみじのカーテン
2019年11月16日 10:57撮影 by  iPhone X, Apple
11/16 10:57
てんぽう橋の上から振り返る
2019年11月16日 10:57撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/16 10:57
てんぽう橋の上から振り返る
このまままっすぐ見えるのは番田山で
カンスケ尾〜ミオス尾〜稲村ヶ岳と続くと知る
2019年11月16日 10:58撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/16 10:58
このまままっすぐ見えるのは番田山で
カンスケ尾〜ミオス尾〜稲村ヶ岳と続くと知る
休憩所
2019年11月16日 11:06撮影 by  iPhone X, Apple
11/16 11:06
休憩所
そこから見るもみじ🍁少し赤くなってきた
去年の今頃は既に真っ赤だった…。
2019年11月16日 11:07撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 11:07
そこから見るもみじ🍁少し赤くなってきた
去年の今頃は既に真っ赤だった…。
みたらい渓谷入り口へ向かう吊り橋
2019年11月16日 11:10撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/16 11:10
みたらい渓谷入り口へ向かう吊り橋
吊り橋の上から休憩所が見える
2019年11月16日 11:11撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 11:11
吊り橋の上から休憩所が見える
白倉出合。行者還トンネル西口まで続く道
今日の方が駐車する車が少ない
2019年11月16日 11:11撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 11:11
白倉出合。行者還トンネル西口まで続く道
今日の方が駐車する車が少ない
みたらいの滝までの坂道、もみじ紅葉スポット
2019年11月16日 11:13撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 11:13
みたらいの滝までの坂道、もみじ紅葉スポット

今日もたくさんの方が写真を撮ってました
2019年11月16日 11:13撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 11:13

今日もたくさんの方が写真を撮ってました
遊歩道を振り返る
2019年11月16日 11:14撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 11:14
遊歩道を振り返る
苔の上の落葉も綺麗
2019年11月16日 11:16撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 11:16
苔の上の落葉も綺麗
みたらい休憩所、綺麗なトイレあり
ココでもみじやカエデの名前を確認
2019年11月16日 11:20撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 11:20
みたらい休憩所、綺麗なトイレあり
ココでもみじやカエデの名前を確認
河原に降りてみる、橋を下から見上げる
2019年11月16日 11:24撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/16 11:24
河原に降りてみる、橋を下から見上げる
河原でお散歩、くうちゃんって言うの
2019年11月16日 11:24撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/16 11:24
河原でお散歩、くうちゃんって言うの
可愛い
2019年11月16日 11:25撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 11:25
可愛い
やはり、美しいブルー
同じブルーでも光の量で微妙にかわる
2019年11月16日 11:25撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/16 11:25
やはり、美しいブルー
同じブルーでも光の量で微妙にかわる
みたらいの滝、下の部分。ウォータースライダーのような。
前回は黄色と緑だったが、すっかり黄葉が進む。
2019年11月16日 11:27撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/16 11:27
みたらいの滝、下の部分。ウォータースライダーのような。
前回は黄色と緑だったが、すっかり黄葉が進む。
みたらいの滝の上の吊り橋。哀伝橋。
2019年11月16日 11:29撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 11:29
みたらいの滝の上の吊り橋。哀伝橋。
すっかり紅葉進む
2019年11月16日 11:30撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/16 11:30
すっかり紅葉進む
この橋、揺れるんですよねー
2019年11月16日 11:33撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/16 11:33
この橋、揺れるんですよねー
2019年11月16日 11:34撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/16 11:34
上から枯れ葉がたくさん舞い落ちる🍂
写真には写ってないなぁー
2019年11月16日 11:35撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 11:35
上から枯れ葉がたくさん舞い落ちる🍂
写真には写ってないなぁー
みたらいの滝、上の部分
2019年11月16日 11:36撮影 by  iPhone X, Apple
11/16 11:36
みたらいの滝、上の部分
河原に降りる
2019年11月16日 11:38撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/16 11:38
河原に降りる
綺麗なブルーやなぁ
2019年11月16日 11:41撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 11:41
綺麗なブルーやなぁ
ココからはブナやもみじ、カエデの紅葉が
キラキラ輝いている
2019年11月16日 11:51撮影 by  iPhone X, Apple
5
11/16 11:51
ココからはブナやもみじ、カエデの紅葉が
キラキラ輝いている
最近ぐんと気温が下がり、3日前と比べると
かなり紅葉が進みました。
2019年11月16日 11:52撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 11:52
最近ぐんと気温が下がり、3日前と比べると
かなり紅葉が進みました。
前回はグリーンと黄色だったブナが
オレンジや赤に紅葉している。
2019年11月16日 11:52撮影 by  iPhone X, Apple
5
11/16 11:52
前回はグリーンと黄色だったブナが
オレンジや赤に紅葉している。
燃えてるような
2019年11月16日 11:53撮影 by  iPhone X, Apple
6
11/16 11:53
燃えてるような
ずっと上を向いてたら、首がグキっと鳴った
2019年11月16日 11:53撮影 by  iPhone X, Apple
5
11/16 11:53
ずっと上を向いてたら、首がグキっと鳴った
下の苔も見なくっちゃ
2019年11月16日 11:57撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 11:57
下の苔も見なくっちゃ
光滝
2019年11月16日 11:59撮影 by  iPhone X, Apple
5
11/16 11:59
光滝
綺麗なブルー
2019年11月16日 12:01撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/16 12:01
綺麗なブルー
青空に雲が出てきた!
2019年11月16日 12:02撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/16 12:02
青空に雲が出てきた!
コアジサイの黄葉
2019年11月16日 12:03撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/16 12:03
コアジサイの黄葉
2019年11月16日 12:06撮影 by  iPhone X, Apple
11/16 12:06
みたらいブルー、宝石のよう
2019年11月16日 12:09撮影 by  iPhone X, Apple
6
11/16 12:09
みたらいブルー、宝石のよう
2019年11月16日 12:12撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/16 12:12
さあ、行くよ
2019年11月16日 12:13撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 12:13
さあ、行くよ
ココからは赤系の紅葉が主役
2019年11月16日 12:14撮影 by  iPhone X, Apple
5
11/16 12:14
ココからは赤系の紅葉が主役
見上げてばかり
2019年11月16日 12:14撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 12:14
見上げてばかり
また首が(笑)…。
2019年11月16日 12:15撮影 by  iPhone X, Apple
5
11/16 12:15
また首が(笑)…。
紅葉進む
2019年11月16日 12:15撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/16 12:15
紅葉進む
2019年11月16日 12:15撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 12:15
トチノキも前回より濃い色に
2019年11月16日 12:16撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 12:16
トチノキも前回より濃い色に
2019年11月16日 12:18撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/16 12:18
カラフル、グリーンがいいアクセントに
2019年11月16日 12:20撮影 by  iPhone X, Apple
6
11/16 12:20
カラフル、グリーンがいいアクセントに
観音峯登山口の休憩所、トイレあり
ココもすっかり紅葉進む
2019年11月16日 12:30撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/16 12:30
観音峯登山口の休憩所、トイレあり
ココもすっかり紅葉進む
橋の上から
2019年11月16日 12:31撮影 by  iPhone X, Apple
11/16 12:31
橋の上から
お腹すいたから、休憩
2019年11月16日 12:38撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/16 12:38
お腹すいたから、休憩
さて、観音峯登るよー
2019年11月16日 12:56撮影 by  iPhone X, Apple
11/16 12:56
さて、観音峯登るよー
観音の水
2019年11月16日 13:07撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/16 13:07
観音の水
やっと咲いてるキッコウハグマ見つけた
2019年11月16日 13:10撮影 by  iPhone X, Apple
6
11/16 13:10
やっと咲いてるキッコウハグマ見つけた
ツルリンドウの実
2019年11月16日 13:18撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 13:18
ツルリンドウの実
コウヤボウキ
2019年11月16日 13:19撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 13:19
コウヤボウキ
2019年11月16日 13:20撮影 by  iPhone X, Apple
11/16 13:20
2019年11月16日 13:35撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/16 13:35
ピーンと杉が整列
2019年11月16日 13:38撮影 by  iPhone X, Apple
11/16 13:38
ピーンと杉が整列
マツカゼソウ
2019年11月16日 13:43撮影 by  iPhone X, Apple
5
11/16 13:43
マツカゼソウ
マツカゼソウの葉の紅葉
2019年11月16日 13:43撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/16 13:43
マツカゼソウの葉の紅葉
南西方向ビューポイント
遠くは伯母子岳
2019年11月16日 13:44撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 13:44
南西方向ビューポイント
遠くは伯母子岳
ブナが出てきたら観音平が近いしるし
2019年11月16日 13:45撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 13:45
ブナが出てきたら観音平が近いしるし
ブナが輝いてきましたよ
2019年11月16日 13:47撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/16 13:47
ブナが輝いてきましたよ
観音平の鳥居
標高1000m
2019年11月16日 13:49撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 13:49
観音平の鳥居
標高1000m
鳥居と休憩所(トイレなし)
2019年11月16日 13:50撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 13:50
鳥居と休憩所(トイレなし)
赤が増えてきた
2019年11月16日 13:51撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 13:51
赤が増えてきた
ハンモックゆらゆら
2019年11月16日 13:52撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/16 13:52
ハンモックゆらゆら
落葉を集めてます。
学校の授業かな、それとも大人の調査かな
2019年11月16日 13:52撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 13:52
落葉を集めてます。
学校の授業かな、それとも大人の調査かな
またまたココから動けませーん
2019年11月16日 13:53撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 13:53
またまたココから動けませーん
落葉たくさん、もうそろそろ終わりだね
2019年11月16日 13:53撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/16 13:53
落葉たくさん、もうそろそろ終わりだね
しっかり真っ赤
イロハモミジとコハウチワカエデ
2019年11月16日 13:54撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 13:54
しっかり真っ赤
イロハモミジとコハウチワカエデ
目に焼き付けて…。
2019年11月16日 13:54撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 13:54
目に焼き付けて…。
さぁ、登りますか
2019年11月16日 13:55撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/16 13:55
さぁ、登りますか
ココも綺麗だよ
2019年11月16日 13:57撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 13:57
ココも綺麗だよ
黄色
2019年11月16日 13:58撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 13:58
黄色
コハウチワカエデ
2019年11月16日 14:07撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 14:07
コハウチワカエデ
2019年11月16日 14:08撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 14:08
真っ赤
2019年11月16日 14:08撮影 by  iPhone X, Apple
6
11/16 14:08
真っ赤
展望台が見えてきた!
2019年11月16日 14:14撮影 by  iPhone X, Apple
11/16 14:14
展望台が見えてきた!
山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳〜バリゴヤの頭
2019年11月16日 14:16撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 14:16
山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳〜バリゴヤの頭
鉄山〜弥山〜八経ケ岳〜トサカ尾山
2019年11月16日 14:16撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 14:16
鉄山〜弥山〜八経ケ岳〜トサカ尾山
2019年11月16日 14:17撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/16 14:17
観音峯展望台1208m
後方に見えるのは山頂ではない、一つ越えた先
ほとんど落葉してしまったと…。
2019年11月16日 14:18撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 14:18
観音峯展望台1208m
後方に見えるのは山頂ではない、一つ越えた先
ほとんど落葉してしまったと…。
雲の流れが早い
2019年11月16日 14:19撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/16 14:19
雲の流れが早い
山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
手前はクロモジ尾で白倉谷へ下山できるルート(何度か行った)
2019年11月16日 14:20撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 14:20
山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
手前はクロモジ尾で白倉谷へ下山できるルート(何度か行った)
大日山〜稲村ケ岳〜 バリゴヤの頭
2019年11月16日 14:21撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 14:21
大日山〜稲村ケ岳〜 バリゴヤの頭
バリゴヤの頭〜一の峠
2019年11月16日 14:22撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 14:22
バリゴヤの頭〜一の峠
一の峠〜鉄山1683m〜弥山1895m
2019年11月16日 14:22撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 14:22
一の峠〜鉄山1683m〜弥山1895m
弥山1895m〜八経ケ岳1915m〜トサカ尾山1119m
2019年11月16日 14:22撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 14:22
弥山1895m〜八経ケ岳1915m〜トサカ尾山1119m
栃尾辻〜みたらい渓谷方面
2019年11月16日 14:22撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 14:22
栃尾辻〜みたらい渓谷方面
天和山1285m
2019年11月16日 14:23撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/16 14:23
天和山1285m
高野山〜高城山1111m〜天狗倉山
下に見えるのがクルマを駐車した天川役場と県民運動場
2019年11月16日 14:23撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/16 14:23
高野山〜高城山1111m〜天狗倉山
下に見えるのがクルマを駐車した天川役場と県民運動場
2019年11月16日 14:26撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/16 14:26
あー!
金剛山と葛城山の写真撮り損ねたー!
2019年11月16日 14:27撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 14:27
あー!
金剛山と葛城山の写真撮り損ねたー!
2019年11月16日 14:28撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 14:28
2019年11月16日 14:29撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/16 14:29
2019年11月16日 14:29撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 14:29
2019年11月16日 14:30撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/16 14:30
2019年11月16日 14:31撮影 by  iPhone X, Apple
11/16 14:31
2019年11月16日 14:32撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 14:32
黄色の葉に赤い茎
2019年11月16日 14:53撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 14:53
黄色の葉に赤い茎
やっと見つけたリンドウ
2019年11月16日 15:18撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 15:18
やっと見つけたリンドウ
センブリたくさんあるのに花がない
2019年11月16日 15:20撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 15:20
センブリたくさんあるのに花がない
寒いのにこれから咲くの?もう終わり?
2019年11月16日 15:21撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 15:21
寒いのにこれから咲くの?もう終わり?
2019年11月16日 15:22撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 15:22
下山、虻トンネル出口の紅葉
2019年11月16日 15:38撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/16 15:38
下山、虻トンネル出口の紅葉
洞川温泉に向かいます
2019年11月16日 15:39撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/16 15:39
洞川温泉に向かいます
黒門へ向かう道の紅葉は真っ赤
2019年11月16日 15:40撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/16 15:40
黒門へ向かう道の紅葉は真っ赤
バス停は登山口から少し進んだココ
2019年11月16日 15:42撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/16 15:42
バス停は登山口から少し進んだココ
2019年11月16日 15:42撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/16 15:42
2019年11月16日 15:43撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 15:43
黒門。
2019年11月16日 15:44撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 15:44
黒門。
2019年11月16日 15:46撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/16 15:46
ココも人気の撮影スポット
2019年11月16日 15:47撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 15:47
ココも人気の撮影スポット
皆さん、写真撮ってます
2019年11月16日 15:47撮影 by  iPhone X, Apple
5
11/16 15:47
皆さん、写真撮ってます
2019年11月16日 15:51撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 15:51
みたらい遊歩道に入ります。
2019年11月16日 15:53撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/16 15:53
みたらい遊歩道に入ります。
洞川温泉へ
2019年11月16日 16:23撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 16:23
洞川温泉へ
その前に柿の葉寿司買って帰ろうとしたのですが、売り切れ…。
さすが土曜日
2019年11月16日 16:28撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 16:28
その前に柿の葉寿司買って帰ろうとしたのですが、売り切れ…。
さすが土曜日
子持ち鮎の塩焼きを食べました😊
2019年11月16日 16:39撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/16 16:39
子持ち鮎の塩焼きを食べました😊
洞川温泉に浸かって終わり😊
2019年11月16日 17:01撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 17:01
洞川温泉に浸かって終わり😊
撮影機器:

感想

今日は友人が一緒。
寄り道ばっかりしてたらすっかり日が暮れてしまいました。
でも楽しかったー!
次はどこに行きましょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:704人

コメント

いよいよ
みたらい渓谷も色付いてきましたね。いよいよ里山の紅葉シーズンでしょうか。ススキもかなり秋色に染まってきた感じですね。
2019/11/17 6:35
綺麗です!美しい〜(o^^o)
2019/11/17 9:05
こんにちは😊ikajyuさん
みたらい渓谷も紅葉真っ盛りです。
秋も深まり、吹く風に冷たさが感じられ冬の気配もしてきました。3日違うだけでこれだけ変化する秋の景色。
普段忙しく働いてたらわからなかったことです。
2019/11/17 10:27
はじめまして😊pekipekiさん
初コメントありがとうございます。
以前から気になってたpekipekiさん。
今気がついたのですが、私の友人では(笑)…?
2019/11/17 10:30
ゲスト
参考になりました。
アヤちゃんさん、こんにちは。
きっとバスに乗ってる時すれ違ったのかな?
昨日は紅葉情報を参考にさせていただき、観音峰を楽しんできましたよ!
2019/11/17 16:59
はじめまして😊akirasさん
昨日はゆっくりし過ぎて、
洞川温泉最終のバスに乗り
天川川合で降りて、
役場に停めたクルマで帰りました。
akirasさんのレコ、よく見てます。
いつかまたすれ違うかも…。
2019/11/17 22:33
私も続けて行きました🎵
はじめまして\(^-^)/

紅葉の写真綺麗ですね〜(*^^*)
annyonさんより上手ですよ(>_<")

続けて行かれたんですね。
私も昨日行って来ました🎵
前回は午後2時頃からの渓谷歩きだったので、陽も陰り紅葉写真もイマイチ…
昨日は最高でした(^o^)v
風でチラチラと葉が落ちていくのも風情があり〜ので🤗

また素敵なレコ写真、楽しみにしています。
2019/11/18 11:58
はじめまして😊kikilalaさん
いつもannyonさんのレコで拝見してるので
初めての気がしません。また山で見かけたら声を掛けて下さい。
みたらい渓谷の良い時に見れてよかったです。
以前からレコは書いてたのですが
公開したのは最近です。
褒めてくださって嬉しいです。がんばります😊
2019/11/19 0:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
金山谷北尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら