記録ID: 211085
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
山小屋デビュー! 燕岳♪
2012年07月25日(水) 〜
2012年07月27日(金)



- GPS
- 32:00
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,345m
- 下り
- 1,340m
コースタイム
25日 9:30自宅出発→15:00中房温泉到着(一泊)
26日 8:00登山口→11:30合戦小屋(昼食休憩)→14:00燕山荘到着→14:35燕岳山頂
(燕山荘泊)
27日 6:50燕山荘出発→7:40合戦小屋(休憩)→11:05登山口→有明荘で日帰り入浴
26日 8:00登山口→11:30合戦小屋(昼食休憩)→14:00燕山荘到着→14:35燕岳山頂
(燕山荘泊)
27日 6:50燕山荘出発→7:40合戦小屋(休憩)→11:05登山口→有明荘で日帰り入浴
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※無料駐車場がいくつかありますが、満車でした。わたしたちは前泊した中房温泉の駐車場を利用させていただきました。 ※日帰り入浴、中房温泉と有明温泉があります。どちらも600円くらい?有明荘は燕山荘グループなので、燕山荘に宿泊者は100円引きでした。 ※約30分ほどに1つずつ休憩できる場所があり、歩きやすかったです。合戦小屋には売店、トイレがあります。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
親子三代で燕岳へ。
登山好きの父親にくっついて、山小屋デビューです♪
元気な中学生を先頭に、猛暑の中登って行きました。
しかし、平日なのに登山者の多いこと!結構渋滞気味に登って行きました。
わたしのお楽しみは「スイカ」!行きも帰りもしっかり食べました♪中学生は350円のカップヌードルを二つも食べていました(笑)
合戦小屋を出て、最後の急な登りをクリアした後、突然視界が開け美しい山々の大パノラマが展開!今までの疲れが一気に吹き飛ぶ瞬間!
快晴の下、燕山荘で生ビールを買って最高の1杯!たまらん〜!!
夕焼け、満点の星空、ご来光と、大自然の素晴らしい風景を堪能し、翌日朝食後に下山。有明荘で温泉に入り、昼食を摂ってから帰路につきました。
中学生は、もう疲れたから登山はコリゴリ!と言っていましたが…。
結構5歳くらいの小さい子も登っていて、すごいなー、と感心しました。
お天気にも恵まれ、最高の山小屋デビューとなりました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1331人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する