記録ID: 2117825
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
至仏山
2019年04月28日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:31
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 651m
- 下り
- 654m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
平成最後の100名山は尾瀬ヶ原の至仏山。4/20に道路の封鎖が解かれてから、雪のたっぷりあるGW迄期間限定で入山が許される。GW以降、夏の山開きまでは植生保護のため入山禁止。僅かな期間を狙って登山者とBCスキーヤーが押しかけるこの時期、当然雪山登山となる。沼田駅からバスを乗継ぎ約2時間で鳩待峠到着。登山口から雪はたっぷりあり、12本刃アイゼンをつけて森林地帯を経由して山頂を目指す。登山靴とアイゼンで片足1.5kg位あるが、ストック両手に快調に前へ前へと歩を進める。本日快晴で出だしから右前方に目指す至仏山山頂がよく見える。歩いた分だけ、目標が近ずくのが目視確認出来るのが心地良い。ワカンで歩いている人間も多いが、雪はよくしまっていてアイゼン向き。スタートから1時間半で山頂到着。眼下に尾瀬ヶ原が広がり、対面に燧ヶ岳の姿。5分程過ごして大賑わいの山頂を後にする。ふかふかの雪道は脚とヒザに優しいので、駆け下りるようにして1時間弱で下山完了。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する