記録ID: 2123187
全員に公開
ハイキング
東海
位山〜川上岳…冬を待つ天空のトレール
2019年11月26日(火) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:20
- 距離
- 23.8km
- 登り
- 1,447m
- 下り
- 1,440m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:25
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 9:21
距離 23.8km
登り 1,447m
下り 1,447m
6:26
37分
スタート地点
15:47
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スキー場から位山、そして川上岳まで整備が行き届いた登山道。 |
写真
撮影機器:
感想
このところ体力の衰えが顕著なため、短時間で山頂を踏める低山の山行ばかりでした。
本格的な雪山シーズンを前にこの状況に甘んじていてはいけないと、少し長い距離を歩く山を探していました。
以前から気になっていたこのルート、本当は積雪期に歩きたかったのですが今回はその下見にもなるだろうと思い、トレーニングのために歩いてみました。
累積標高は1200mほど、歩行距離は23kmと今の自分の体力では十分すぎるほどのルートでした。
まだまだ精進が足りません(>_<)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1669人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
sumi先輩
お久しぶりです!
代表の写真、モノトーンでスタイリッシュですね〜
オォッ!カッコいい画像って思って見たらsumi先輩でした(笑)
もう、冬山シーズンに入りますね。
年末にかけて、週末も野暮用が増えてきてなかなかお山に登れなくなりそうです…😰
今シーズンも安全登山で!
kiyohisaさん おはようございます!
今、ほんと今、kiyohisaさんの”四国の名峰 石鎚山”見てコメを送ろうとしていたところw
サンライズの石鎚山、すごくいいですね
kiyohisaさんの写真の腕前によるところも大だと思いますが…。
実は来年パタゴニア(登るのではなく眺めるだけの貧乏旅ですが…)を密かに計画していたのですが、チリの国内情勢が不安定でちょっと無理そうです。
体調もほぼ回復してきたのですが、もう少し大人しくしておれとの神のお告げかも…。
雪山シーズンに向け一番の安全装備の体力をつけるのが目下の課題です。
お互い安全登山で楽しみましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する