ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 212556
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

平ヶ岳 鷹ノ巣登山口から日帰り 100名山96座目

2012年08月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:47
距離
19.6km
登り
1,662m
下り
1,662m

コースタイム

登り;4:30登山口-7:00下台倉山-8:00台倉山-8:15台倉清水-9:10白沢清水-10:45池ノ岳-11:15平ヶ岳 計6:45
下り;11:30平ヶ岳-13:00白沢清水-13:56台倉清水-14:10台倉山-15:05下台倉山-17:17登山口 計5:53  合計12:37
天候 快晴で無風 暑すぎました。
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東京の自宅を前日の昼前出発 12:30東北道浦和インター14:00西那須野インター降り、那須塩原・桧枝岐を経由して17:00鷹ノ巣平ヶ岳登山口駐車場着ました。 いつもの車中泊、最初は2台だけでしたが翌朝は10台程度に増えていました。
コース状況/
危険箇所等
鷹ノ巣登山口には新しいバイオトイレが完備されてます。
舗装駐車場そのものは15台程度ですがほかも合わせると30台程度は止められます。
然し、帰りの4日(土曜日)は朝5時頃はほぼ満車状態です、短縮林道は使えないので皆さんここから登るみたいです。
以前の情報で藪こぎやぬかるみがあるかと思いましたが、現在は笹や藪は刈りはらわれています、又天気が良かったせいかぬかるみもありません。
ただ、水場は期待しないほうがよいかと思います。
17時に到着しました。
奥の1台は先ほど平ヶ岳から帰られかた。
この後、千葉の方が見えられ
二人で夕食と相成りました。
2012年08月02日 16:49撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/2 16:49
17時に到着しました。
奥の1台は先ほど平ヶ岳から帰られかた。
この後、千葉の方が見えられ
二人で夕食と相成りました。
さて出発4:30です。
2012年08月03日 04:33撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/3 4:33
さて出発4:30です。
痩せ尾根
2012年08月03日 05:11撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/3 5:11
痩せ尾根
燧ヶ岳
2012年08月03日 05:12撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1
8/3 5:12
燧ヶ岳
下台倉山
ここまでで暑さと疲れで
へとへとになりました
2012年08月03日 06:56撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/3 6:56
下台倉山
ここまでで暑さと疲れで
へとへとになりました
燧ヶ岳
2012年08月03日 06:58撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/3 6:58
燧ヶ岳
台倉山
2012年08月03日 08:04撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/3 8:04
台倉山
台倉清水
2012年08月03日 08:14撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/3 8:14
台倉清水
水場
少々流れています。
2012年08月03日 08:18撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/3 8:18
水場
少々流れています。
白沢清水
2012年08月03日 09:10撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/3 9:10
白沢清水
水はたまり水で
湧きだし無し。
2012年08月03日 09:10撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/3 9:10
水はたまり水で
湧きだし無し。
この登りも
暑さでまいりました。
2012年08月03日 10:21撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
2
8/3 10:21
この登りも
暑さでまいりました。
池ノ岳
2012年08月03日 10:33撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/3 10:33
池ノ岳
登りきると
眺望が良くなります。
2012年08月03日 10:44撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1
8/3 10:44
登りきると
眺望が良くなります。
此方は中ノ枝林道方向
現在は、崩壊により通行止めらしい
2012年08月03日 10:44撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/3 10:44
此方は中ノ枝林道方向
現在は、崩壊により通行止めらしい
上は平原
2012年08月03日 10:50撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1
8/3 10:50
上は平原
こちらが平ヶ岳方面
2012年08月03日 10:50撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1
8/3 10:50
こちらが平ヶ岳方面
頂上 自分撮り
三角点からは眺望なし。
2012年08月03日 11:16撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
3
8/3 11:16
頂上 自分撮り
三角点からは眺望なし。
此方からの眺めがよいようです。
2012年08月03日 11:18撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/3 11:18
此方からの眺めがよいようです。
まだ続きがありそうです
2012年08月03日 11:33撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/3 11:33
まだ続きがありそうです
さて、帰ります
2012年08月03日 11:35撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/3 11:35
さて、帰ります
分岐玉子石回りで
帰ることも出来ます。
2012年08月03日 11:49撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/3 11:49
分岐玉子石回りで
帰ることも出来ます。
短縮林道との分岐
2012年08月03日 11:58撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/3 11:58
短縮林道との分岐
姫ノ池
2012年08月03日 11:59撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
2
8/3 11:59
姫ノ池
平ヶ岳
2012年08月03日 12:01撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
2
8/3 12:01
平ヶ岳
燧ヶ岳
2012年08月03日 12:01撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/3 12:01
燧ヶ岳
白沢清水
2012年08月03日 13:02撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/3 13:02
白沢清水
台倉清水
2012年08月03日 13:56撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/3 13:56
台倉清水
台倉山
三角点
2012年08月03日 14:11撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/3 14:11
台倉山
三角点
2012年08月03日 14:57撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/3 14:57
下台倉山
ここまで戻るよ
疲れでへとへと
2012年08月03日 15:05撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/3 15:05
下台倉山
ここまで戻るよ
疲れでへとへと
ようやく
降りた
2012年08月03日 16:57撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/3 16:57
ようやく
降りた
この橋を渡れば
もうすぐ
2012年08月03日 17:04撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/3 17:04
この橋を渡れば
もうすぐ
ようやく着いた
足ががくがく
もう二度と登りたくない
暑さで水約4L消費
出るものはゼロ
2012年08月03日 17:14撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/3 17:14
ようやく着いた
足ががくがく
もう二度と登りたくない
暑さで水約4L消費
出るものはゼロ
あまりの疲れで動けない
酒を飲んでもう一泊してから
帰ります。
2012年08月03日 18:04撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1
8/3 18:04
あまりの疲れで動けない
酒を飲んでもう一泊してから
帰ります。

感想

昨年10月に燧ヶ岳のあとチャレンジしようとしたが国道の橋が崩壊して断念し今回は
約10ヵ月ぶりの登山でした、今年に入り持病の再発やら5月には痛風も新たに発病して
登るのを迷いましたが、100名山の残り少なくなって来ていたので、気力だけ、それだけで登ろうと思います。今回記録は昨年登った記録などと比べれば格段に体力は落ちてきています、ま、65歳とすれば致し方のないこと、あと残りは南アルプスの聖、光、塩見、観音岳、の4山、何処かで会うこと合ったら宜しくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2022人

コメント

手入れ
私とカミさんが行った7月9日と違いだいぶ登山道が手入れされているようですね。

私たちの時には濡れた笹が覆いかぶさり滑る滑るでグショグショで沢にも橋などかかっていなくカミさんはわたるのに苦労しているので大石を投げ入れ渡しました。

玉子石への雪渓ももうほとんど無くなっていそうですね、でもよい天気で良かったですね、暑いのは体力を奪い大変だが、展望がない山ももっと悪いですから・・
2012/8/4 16:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [2日]
平ヶ岳鷹ノ巣ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら