記録ID: 213401
全員に公開
雪山ハイキング
葛城高原・二上山
二上山〜葛城山〜金剛山
2012年02月18日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:12
- 距離
- 23.0km
- 登り
- 2,140m
- 下り
- 1,776m
コースタイム
8:32 近鉄二上山駅
8:45 二上山 上ノ池登山口
9:17 銀峰
9:38 雄岳
9:54 馬の背
9:58 雌岳
10:25 竹之内街道
11:14 平石峠
11:33 昼食 12:00
12:21 岩橋山
14:24 葛城山
15:10 水越峠
15:42 カヤンボ 15:55
17:02 葛城神社
17:10 山頂広場
18:00 登山口
注)17:18電池切れ。ログは手書きで追加しています。
8:45 二上山 上ノ池登山口
9:17 銀峰
9:38 雄岳
9:54 馬の背
9:58 雌岳
10:25 竹之内街道
11:14 平石峠
11:33 昼食 12:00
12:21 岩橋山
14:24 葛城山
15:10 水越峠
15:42 カヤンボ 15:55
17:02 葛城神社
17:10 山頂広場
18:00 登山口
注)17:18電池切れ。ログは手書きで追加しています。
天候 | 晴れ・曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:南海バス<登山口〜河内長野> 南海電車<河内長野〜天下茶屋> 地下鉄・阪急 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほとんどがダイトレで、よく整備されて道です。危険箇所はありません。 竹之内街道の横断は車に注意が必要です。 |
写真
撮影機器:
感想
二上山から葛城山を経て金剛山までのロングコースにチャレンジしました。もう少し早い時間に登山開始としたかったのですが、天王寺駅での接続が悪く無駄な時間を費やしたため、二上山駅への到着が遅くなりました。もう少し、電車の時間を調べておくべきでした。
二上山から葛城さんまでは結構人がいました。金剛山は、皆さん下山中で午後3時頃から登るひとはいませんでした。山頂も、人気が無く閑散としていました。金剛山の下山中に、数人の登ってくる人に会ったのは驚きです。5時半過ぎから薄暗くなりましたが、明かりをつけるまでもなくなんとか下山できました。
達成感がありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1074人
コメント
この記録に関連する登山ルート
トレイルラン
葛城高原・二上山 [日帰り]
二上神社口〜二上山〜岩橋山〜大和葛城山〜水越峠〜金剛山〜中葛城山〜千早峠〜行者杉〜杉尾峠〜天見道〜天見駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する