記録ID: 213611
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山御殿場ルート
2012年08月05日(日) [日帰り]


- GPS
- 08:02
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 2,304m
- 下り
- 2,306m
コースタイム
5合目5:34
↓
新6合目7:48
↓
6合目8:24
↓
7合目8:52〜9:15
↓
8合目9:54
↓
御殿場頂上10:51
↓
富士宮頂上11:01
↓
御殿場頂上11:20
↓
5合目13:22
↓
新6合目7:48
↓
6合目8:24
↓
7合目8:52〜9:15
↓
8合目9:54
↓
御殿場頂上10:51
↓
富士宮頂上11:01
↓
御殿場頂上11:20
↓
5合目13:22
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
8月5日は富士登山駅伝でした。 山頂直下で選手たちの通過待ちでした。歩きでもキツイあの登り坂を走って登るなんて・・・、選手たちの超人ぶりに脱帽です。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
朝からいい天気!
富士登山駅伝に追いつかれる前に頂上に行ってしまおうと思ったが、山頂直下で先頭の選手に追いつかれる・・・。あの急な登山道を走って登ってくるなんて・・・度肝を抜かれますた。下りのスピードも半端ない。 走れなくてもいいので、あの超人的な心肺機能が欲しい〜。トレーニングするしかないか・・・。
あっ、コース的にはなんら変わりない歩きにくいルートです。大砂走りは長すぎ〜。駅伝の選手はすごいスピードで駆け下りていく。
恐ろしいね〜。
あーーー、早く秋が来ないかな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:821人
oichan さん、こんにちは!
ホント、選手の皆さんの下りのスピードは尋常じゃないですよね。
「怪我したら仕事が、、、」というオトナの心は持ち合わせていないのでしょうかね(笑)!?
そういえば誰かが、登りはトレーニング、下りは度胸といっていましたが、、、、どうなんでしょうね。
私も7日に富士山に行ったのですが、なかなかお会いできないですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する