ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 213947
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

鳥海山「花に彩られた東北の独立峰へ」鉾立〜往復

2012年08月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
kuniyan その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:59
距離
14.7km
登り
1,318m
下り
1,316m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

鉾立駐車場4:40ー賽の河原5:55ー御浜6:25ー七五三掛7:20ー8:35御室小屋8:40ー9:05新山9:20ー9:40御室小屋9:55
ー七五三掛11:00ー御浜11:40ー賽の河原12:00ー12:40鉾立駐車場
天候 くもり一時晴れのち一時雷雨
めまぐるしく天候が変わりました。
(竜巻に関する注意報が発令されました)
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鉾立に広い無料駐車場があります。
トイレ棟や自販機もあります。

酒田みなとICから1時間で鉾立登山口です。
R7沿いの「道の駅鳥海」周辺にコンビニ2軒ありました。
IC下りて間もなくの所に24時間セルフのGSありました。
コース状況/
危険箇所等
鉾立〜御浜小屋
 8割位は石畳の明瞭な登山道。
御浜小屋〜御室小屋
 石畳も含め整備された道。
御室小屋〜新山
 巨大な火山岩の登り
 岩は安定しており浮石もありません。
 マーキングが要所にしっかりしてありました。

全体を通し特別危険箇所は無いと思います。
下りの賽の河原辺りで女性1名が消防のレスキューの方々に支えながら下山されてました。
鉾立の駐車場には消防車3台、パトカー3台、救急車1台待機。ものものしい雰囲気でした。
 
 
ここが登山道入り口です。ここは秋田県です!
2012年08月06日 04:43撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
8/6 4:43
ここが登山道入り口です。ここは秋田県です!
しばらく歩くと目指す新山が見えました。
2012年08月06日 04:53撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/6 4:53
しばらく歩くと目指す新山が見えました。
こんな感じの石畳の道です。個人的にはあまり好きじゃない!
2012年08月06日 05:31撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/6 5:31
こんな感じの石畳の道です。個人的にはあまり好きじゃない!
1時間程歩けばお花畑が現れました。チングルマの綿毛ですね。
2012年08月06日 05:43撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/6 5:43
1時間程歩けばお花畑が現れました。チングルマの綿毛ですね。
ニッコウキスゲの黄色があちこちに!
2012年08月06日 05:43撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
8/6 5:43
ニッコウキスゲの黄色があちこちに!
賽の河原に着きました。
2012年08月06日 05:55撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/6 5:55
賽の河原に着きました。
賽の河原から見上げる上はガスガスですね。
2012年08月06日 05:56撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/6 5:56
賽の河原から見上げる上はガスガスですね。
ベルの形の花は
ハクサンシャジン。
2012年08月06日 06:25撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
5
8/6 6:25
ベルの形の花は
ハクサンシャジン。
御浜小屋にあった
”御浜の鐘”
ひもが無かったのでストックで叩きました。
2012年08月06日 06:26撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/6 6:26
御浜小屋にあった
”御浜の鐘”
ひもが無かったのでストックで叩きました。
お花越しに見る鳥海湖が
綺麗でした。
2012年08月06日 06:29撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
8/6 6:29
お花越しに見る鳥海湖が
綺麗でした。
こちらは
ミヤマシシウド。
2012年08月06日 06:29撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
3
8/6 6:29
こちらは
ミヤマシシウド。
眩いばかりの朝日を受けます。
2012年08月06日 06:33撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/6 6:33
眩いばかりの朝日を受けます。
広大なお花畑は満開です。
2012年08月06日 06:33撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
8/6 6:33
広大なお花畑は満開です。
ハクサンフウロ。
2012年08月06日 06:34撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
8/6 6:34
ハクサンフウロ。
なかなか前に進めません!
2012年08月06日 06:36撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6
8/6 6:36
なかなか前に進めません!
お花は多種多様で盛り沢山です。
2012年08月06日 06:42撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
3
8/6 6:42
お花は多種多様で盛り沢山です。
ガスも随分抜けましたかね?
2012年08月06日 06:45撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/6 6:45
ガスも随分抜けましたかね?
振り返るとこの夏空です!
2012年08月06日 06:48撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
4
8/6 6:48
振り返るとこの夏空です!
ヨツバシオガマ。
2012年08月06日 06:50撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/6 6:50
ヨツバシオガマ。
お花畑の八丁坂を下ります。
2012年08月06日 06:50撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
8/6 6:50
お花畑の八丁坂を下ります。
チングルマ。
2012年08月06日 06:52撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/6 6:52
チングルマ。
ハクサンイチゲ。
2012年08月06日 06:53撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
3
8/6 6:53
ハクサンイチゲ。
2012年08月06日 07:02撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/6 7:02
さすがに花の名峰だけあります。
2012年08月06日 07:06撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
3
8/6 7:06
さすがに花の名峰だけあります。
足元はいたる所がお花畑の
まるで絨毯です。
2012年08月06日 07:07撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
4
8/6 7:07
足元はいたる所がお花畑の
まるで絨毯です。
ミヤマアキノキリンソウ。
2012年08月06日 07:11撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/6 7:11
ミヤマアキノキリンソウ。
七五三掛分岐を千蛇谷コースで行きます。
2012年08月06日 07:12撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/6 7:12
七五三掛分岐を千蛇谷コースで行きます。
千蛇谷の雪渓が現れました。
2012年08月06日 07:27撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/6 7:27
千蛇谷の雪渓が現れました。
この雪渓を最上部まで登り詰めましたが、左側に登山道があります。
2012年08月06日 07:33撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/6 7:33
この雪渓を最上部まで登り詰めましたが、左側に登山道があります。
雪渓歩きは落石のリスクがあります。危険回避の為登山道歩きがよろしいでしょう。白馬雪渓より狭く落石も多かったです。
2012年08月06日 10:46撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/6 10:46
雪渓歩きは落石のリスクがあります。危険回避の為登山道歩きがよろしいでしょう。白馬雪渓より狭く落石も多かったです。
お花に癒されながら登りますが、上部はガスが立ち込めてます。
2012年08月06日 07:56撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/6 7:56
お花に癒されながら登りますが、上部はガスが立ち込めてます。
たしかこれはイワギキョウでしたよね。
2012年08月06日 08:01撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
8/6 8:01
たしかこれはイワギキョウでしたよね。
羊蹄山でも見かけた
イワブクロです。
2012年08月06日 08:02撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/6 8:02
羊蹄山でも見かけた
イワブクロです。
大物忌神社手前で登山道が一変します。
2012年08月06日 08:32撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/6 8:32
大物忌神社手前で登山道が一変します。
ガスの中に現れた大物忌神社の鳥居です。この辺りで雨が降り始めました。
2012年08月06日 08:36撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/6 8:36
ガスの中に現れた大物忌神社の鳥居です。この辺りで雨が降り始めました。
鳥海山大物忌神社に御参りしてから新山目指しました。と言うより風雨を避け逃げ込んだと言った方が正しい!
2012年08月06日 08:37撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/6 8:37
鳥海山大物忌神社に御参りしてから新山目指しました。と言うより風雨を避け逃げ込んだと言った方が正しい!
巨大な火山岩を這いながら新山を目指し登ります。
2012年08月06日 08:50撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/6 8:50
巨大な火山岩を這いながら新山を目指し登ります。
上部はガスに巻かれ見えませんが、マーキングに従い慎重に登りります。
2012年08月06日 08:56撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/6 8:56
上部はガスに巻かれ見えませんが、マーキングに従い慎重に登りります。
岩塔の間をくぐり抜け谷底に下りる様な所もありました。
2012年08月06日 09:00撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
4
8/6 9:00
岩塔の間をくぐり抜け谷底に下りる様な所もありました。
辿り着いた新山山頂は
山形県です。ガスでノービューでしたが、雨は止んでくれました。
2012年08月06日 09:08撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8
8/6 9:08
辿り着いた新山山頂は
山形県です。ガスでノービューでしたが、雨は止んでくれました。
雨上がりの岩です、下りこそ慎重に行って下さい。
2012年08月06日 09:23撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/6 9:23
雨上がりの岩です、下りこそ慎重に行って下さい。
少しガスが抜け外輪山も確認できました。
2012年08月06日 09:30撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/6 9:30
少しガスが抜け外輪山も確認できました。
小雨がまた降り出したので外輪山の周回を諦め帰る事にしました。
雷が鳴ってます。
2012年08月06日 10:00撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/6 10:00
小雨がまた降り出したので外輪山の周回を諦め帰る事にしました。
雷が鳴ってます。
こちらが鳥海山の固有種!チョウカイアザミですか?
2012年08月06日 10:06撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
3
8/6 10:06
こちらが鳥海山の固有種!チョウカイアザミですか?
左の外輪山に登山者の方が見えました。でも「ゴロゴロ」言ってます(怖)
2012年08月06日 10:07撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/6 10:07
左の外輪山に登山者の方が見えました。でも「ゴロゴロ」言ってます(怖)
遠く八丁坂が見えます。「もう少し雨よ待ってくれ〜」
2012年08月06日 10:09撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/6 10:09
遠く八丁坂が見えます。「もう少し雨よ待ってくれ〜」
イワベンケイです。
2012年08月06日 10:25撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/6 10:25
イワベンケイです。
2012年08月06日 10:29撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/6 10:29
かわいらしい
アオノツガザクラ。
2012年08月06日 10:35撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/6 10:35
かわいらしい
アオノツガザクラ。
2012年08月06日 10:38撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/6 10:38
オクキタアザミでしょうか?
2012年08月06日 10:52撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/6 10:52
オクキタアザミでしょうか?
だいぶ下ってきましたが、まだ「ゴロゴロ」言ってます。
2012年08月06日 10:52撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/6 10:52
だいぶ下ってきましたが、まだ「ゴロゴロ」言ってます。
トウゲブキの黄色いお花と?
2012年08月06日 11:14撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/6 11:14
トウゲブキの黄色いお花と?
八丁坂を登り返します。見た目ほど急じゃありませんでした。
2012年08月06日 11:18撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
8/6 11:18
八丁坂を登り返します。見た目ほど急じゃありませんでした。
御浜まで戻りましたが、この後雨脚が強まり写真無しです。嫁っ子を置き去り”トット”と下山!
2012年08月06日 11:32撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/6 11:32
御浜まで戻りましたが、この後雨脚が強まり写真無しです。嫁っ子を置き去り”トット”と下山!
駐車場が見えてきました。雷はもう鳴ってません!
2012年08月06日 12:36撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/6 12:36
駐車場が見えてきました。雷はもう鳴ってません!
今宵のお宿へ向かう途中に田園地帯から鳥海山を見上げましたがガスも見事に抜けてました(笑)
2012年08月06日 13:46撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
8/6 13:46
今宵のお宿へ向かう途中に田園地帯から鳥海山を見上げましたがガスも見事に抜けてました(笑)
お宿は羽黒山山麓の宿坊街の旅館にお世話になりました。「今晩はお客様も少ないので良ければって(笑)広すぎるでしょこの部屋じゃ?」
2012年08月06日 15:53撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
8/6 15:53
お宿は羽黒山山麓の宿坊街の旅館にお世話になりました。「今晩はお客様も少ないので良ければって(笑)広すぎるでしょこの部屋じゃ?」
お宿の夕食です。派手さはありませんが素朴なお料理を美味しく頂きました。
精進料理ではありませんでした。
2012年08月06日 18:07撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
5
8/6 18:07
お宿の夕食です。派手さはありませんが素朴なお料理を美味しく頂きました。
精進料理ではありませんでした。
山バッジは御室小屋で購入。同じ物が御浜小屋にもありました。おそらく小屋オリジナルでしょう。
500円です。
2012年08月08日 09:39撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
8/8 9:39
山バッジは御室小屋で購入。同じ物が御浜小屋にもありました。おそらく小屋オリジナルでしょう。
500円です。
撮影機器:

感想

「いや〜!素晴らしい!見事なお花畑でした。」
時期が良かったのでしょうか!?花満開でした。
大満足の鳥海山でした。

天気に悩まされ本命のお山を諦め二日間晴れの確立重視で東北遠征に決めました。
今年の夏は暑いですね!少し身体がバテ気味です。
おまけに連夜のオリンピック観戦で寝不足です。
仕事を終えてから東北まで出向くのが非常に憂鬱でした。
ところがハンドルを握ると見事にスイッチ・ON!
思いの外、案外無難に鉾立の駐車場に到着!
少し仮眠する事も出来ました。

4時に起きると辺りは明るくなってました。
ココまで来た甲斐があります。晴れです!嬉しくなります。

石畳の登山道は少し苦手ですが、御浜からお花畑越に見る鳥海湖に眼を奪われました。
見事なお花畑でした。
今迄に私達の行った山で一番だったかと思います。
おそらく時期も”ドンピシャ”だったのでしょうか!?
撮りそびれた花も沢山ありました。
名前の分かった花を優先してみましたが、まだまだ多種多様の花が咲いていました。

御室小屋から新山への登りでガス&小雨&風になりましたが、山頂に立った時は雨も止んでおりガスも抜けかけていました。

帰りは七高山から外輪山経由で帰るつもりでしたが、ガスだったので止めました。
羊蹄山でガスの中、外輪山周りをしましたが、無意味な感じがしました。
s家と剣コラボの際「何でガスなのに行ったんすか?」と突っ込まれました(笑)
今回はためらいも無くスルー!

帰りは七五三掛くらいから天気が怪しくなり、御浜に着いた時は朝の景色と一転してしまいました。
雷も鳴り出し、雨が強くなりました。

下山途中!「山形県で竜巻発生のおそれがあります」との注意報がドコモのエリアメールで携帯に入りました。
雷や風雨が急変する積乱雲が接近の兆し!

思わず、嫁っ子を置き去りにダッシュで下山してしまいました。
それでも15分程して嫁っ子も降りてきて一安心。
良く頑張りました。外輪山周りを省略して時間も余裕ができ途中で昼食を頂き明日の月山に備え早めに宿入りしました。

月山山麓までの道のり途中から鳥海山を眺めその大きさにビックリしました。
「そんでもってガスも抜けてるよ〜」「いいって事よ〜!」

鳥海山。遠くまでアクセス頑張った甲斐がありました。
お気に入りのお山になりました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1574人

コメント

はじめまして。
26番目の花はトウゲブキではなく、ミヤマアキノキリンソウでしょう。
そして53番目の黄色い花がトウゲブキです。
ナンブトラノオは残念ながら、早池峰山の固有種です。
シロバナトウウチソウの終わりかけかと思います。

オクキタアザミは、よくご存じでしたね。
2012/8/8 22:59
早速のご教授!
こんばんは、sirotenguさん。

ありがとうございます!
実は以前にも一度、八幡平でご教授して頂いております。

花の名前が良く分からず、嫁と「sirotenguさんに教えて頂くしかないな」なんて話してた矢先でした

ここ鳥海山はお花畑が御室小屋まで続いてました
ビックリしました

早速、訂正させていただきます。
2012/8/8 23:55
今頃、月山のレコに追われてる頃だと思いますが・・・
んんん〜寸前で先を越されてしまいました
直前情報ありがとう御座います

またまた長距離遠征お疲れ様でした
Uさんの時もそうでしたけど、流石お花の百名山
濃度の濃い熟成された花環境が整っている鳥海山ですね
お盆は天気が悪そうで景色が期待出来ない分、楽しみです

kuniyanさん 奥様置き去りにしてきちゃダメですよ
2012/8/9 10:19
sanpoさんと同じく〜(笑)
kuniyan〜ダメじゃないですか〜
>嫁っ子を置き去りにダッシュ
って
少しはsatoさん見習ってください

kuniyan、奥様、こんにちは!
しばらく見ないな〜と思っていたら東北遠征していたとは
お疲れさまでした

鳥海山〜素敵な山ですね
うちは来年かな〜

今回の山頂ポーズ!
kuniyanのいつになく決まっているドヤ顔が素敵です

fall
2012/8/9 11:13
朝はいい天気だったのに!
途中からは残念でしたね
でも、いつもよりお花に、はまったようで、鳥海山の楽しさが伝わってきました

登りに比べてずいぶん、下りが速いと思ったら、雷のせいだったんですね
でも、奥様、置き去りは行けませんね
私の男体山のような気まずい関係にならなかったですか
私と同じ轍を踏まないように注意してください
あれからは、いつも一緒に歩いてますよ、浅間山の雷の時も

登っている時間より長いドライブ、お疲れ様でした
2012/8/9 13:12
お先に失礼!
こんにちは、sanpoさん。

sanpoさんも鳥海山&月山まだですよね!

お花畑に眼を奪われました。
直前情報って言う程の内容ではありませんが(笑)
とにかく でした。

あの状況じゃ二人連なるより離れて歩くのが基本ですよね !?
雷さんは怖いですね

ひさびさの長距離でした
2012/8/9 18:19
雷はマジやばい!
こんにちは、fallさん。

鳥海山お勧めできると思います。
ぜひ花の時期にお出掛け下さい。

fallwifeはおそらく足が止まるでしょう (笑)

雷のリスク最小限にする為の行動です。
どうぞご理解下さい

素敵な山でした。
2012/8/9 18:33
行きはヨイヨイ帰りは怖い!
こんばんは、satoyamaさん。

朝はテンション上がりましたが帰りは冷や汗
下山後はまるで何もなかったかの様お天気!

一目散に下りると早いですね(笑)
車の中で少し「ゴロゴロ」言ってましたね!?
道の駅鳥海でお土産物色してる間に収まってました

仰る通り山より車移動が大変でした。
2012/8/9 18:45
お花が沢山♪(^^)
kuniyanさん、奥様 、こんばんは
お花がたくさん 、いい時期に出掛けられましたね!
拝見して、心が和みました(^^)

本当は北アに出掛けられる予定だったのですね…。
今度行かれる時は、大快晴 になる様に祈っておきます

ハンドルを握ったらスイッチONで8時間の移動
お車が好きなだけあって流石です
2012/8/10 0:12
見事なお花畑でした。
おはようございます、pippiさん。

花の百名山だけあってお花畑が続いてました。
好きの方には”たまらんでしょう”ね

山は出掛けてみないと天気は分かんないですね!
また北アは計画します

長距離の 移動はけっこう達成感があり好きなんです
SA廻りも楽しみの一つです。
2012/8/10 7:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら