記録ID: 2143760
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬山
2019年12月14日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:52
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 722m
- 下り
- 727m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:07
- 休憩
- 3:45
- 合計
- 7:52
距離 11.0km
登り 722m
下り 741m
15:27
天候 | ほぼ快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前々日に雨が降ったかもしれません、ややぬかってましたが、状況は良かったです。全体的には緩やかで、初心者にはちょうどよいです。山頂付近で急坂になります。しばしば、平たい道になるので、ここちよい森林浴を楽しめるのがいいですね。 |
写真
感想
12月中旬で、かなり寒いのではと思っていました。運良く快晴で、登山中は体が温まり、森林の中、日差しが少ないところでも、やや肌寒い程度です。途中休憩で立ち止まると、汗が冷えるので、着替えるなど体温調節しながら進みました。上着を脱ぐ、他の登山者も何人かいましたね。山頂は、天気に恵まれ、絶景でした。風もそよかぜで、心地よかったです。陣馬山山頂は、広めで原っぱがあり、人は多かったですが、ゆったりとした場所でくつろげます。昼寝する人も結構いましたね。上野原方面見ながらの富士山、東京側も同時に見える場所で、腰を下ろしてゆったりできます。たまに吹く、やや強めの風邪対策の上着だけ気をつければ、過ごしやすい山頂です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:336人
JJ1UAHさん、ファーストQSOありがとうございました。
お天気良くて良かったですね!
陣馬高原下へのバスは、しばらくダメそうですね。
今後ともよろしくおねがいします〜
de JE1VUJ/nesa98
nesa98さん、コメント、そして、QSOありがとうございます。ヤマレコで気づいていただいた方からQSOは初めてでびっくりです。SOTAは今回が3回目で、ヤマレコの記録3回ともSOTAした時のものです。また、いつかQSOできる時を楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する