記録ID: 2144696
全員に公開
ハイキング
近畿
加西アルプス 〜2つの峰をめぐるミニ縦走〜
2019年12月15日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:45
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 494m
- 下り
- 490m
コースタイム
天候 | 曇のち晴 師走の朝 気温 7°C 穏やかな日差し日中は 15°C超え 汗ばむ陽気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
閑散期にもかかわらず 9時時点でたくさんの🚙が駐車 隣接する皿池畔にトイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは、古法華自然公園に指定されて いて、よく整備されて快適に歩けます 吊り橋あり、岩稜帯あり、鎖場あり、 小ピークがいくつかありアップダウン もあって、オマケに馬の背まで 標高は200mそこそこですが 十分高度感も味わえ、 バライティに富んだ プチアドベンチャーのコースです |
その他周辺情報 | 今日はアルプス縦走⁉️ですが ハイキングというより 鍋と食材を担いで山頂で 鍋パティーがメイン🍲🥩 天候も良く 笠松山下の東屋でキムチ鍋 約1時間半 食べ放題 満腹満腹🥓 |
写真
装備
個人装備 |
ザック
ザックカバー
靴
ストック
グローブ
雨具
タオル
帽子 長袖シャツ ズボン タイツ 靴下 ソフトシェル 防寒服 昼ご飯 非常食 飲料(水 お茶 アクエリアス) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 地図 コンパス 筆記用具 携帯 時計 カメラ(予備バッテリー) ファーストエイドキット 常備薬 ツェルト |
---|
感想
今日は職場の仲間4人でミニアルプス縦走
それだけでは面白くないので
各自食材などを持ち込んで鍋パティー🍲
初冬の小春日和の好天にも恵まれて
楽しいヤマ旅となりました
たまには、マッタリ登山⛰ありかと‼️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:785人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する