記録ID: 2146841
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
【79/100】磐梯山〜表から裏へ通り抜け〜
2019年12月14日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:04
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,250m
- 下り
- 1,085m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:58
距離 14.5km
登り 1,250m
下り 1,097m
14:38
ゴール地点
天候 | 快晴(但し強風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
2kmほど下の土津神社境内の向かいに市営の無料駐車場があり、こちらのほうが良かったかも。市営駐車場にも綺麗なトイレがありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
行程は長いが特に危険はありません。 |
その他周辺情報 | 喜多方へ廻って蔵の湯へ入りました。道の駅「ふれあいパーク喜多の郷」敷地内。 露天風呂が閉鎖中だったのが残念。 http://www.furusatosinkou.co.jp/spring/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
ゲイター
ネックウォーマー
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
遠征2日目は磐梯山へ。風速20m以上の強風予報で心配しましたが、表の南東側から登ったおかげで、磐梯山の山体が風除けになってくれて、稜線に出るまでは穏やかなコンディションの中で歩くことが出来ました。
表側と裏側で全く雰囲気の異なる登山道を歩くことが出来て楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1295人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する