ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2150582
全員に公開
講習/トレーニング
谷川・武尊

冬山訓練で西黒尾根のラクダの背(ラクダのコブ)

2019年12月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
matusan その他5人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:21
距離
4.8km
登り
749m
下り
737m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
1:47
合計
5:14
8:31
8:38
3
8:41
8:47
18
9:05
9:15
90
送電鉄塔
10:45
10:55
5
鎖場手前
11:00
11:40
8
ラクダのこぶ
11:48
11:52
64
鎖場手前
12:56
13:06
6
送電鉄塔
13:12
13:15
6
水場
13:21
13:24
2
13:26
13:40
2
13:43
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越自動車道水上ICで下車し谷川岳ロープウェイ乗場駐車場へ移動
コース状況/
危険箇所等
今年の谷川岳は雪が少なく、谷川岳ロープウェイまでの道路は全く雪無し。登山道も西黒尾根の鉄塔まで雪が無く、逆に水が出ており、じくじくしている。鉄塔から上部は雪が出てくるが、しばらくは雪と石混じりの登山道で1000m位から完全な雪道となる。ラクダの背の鎖場は、鎖が出ている。
駐車場で登山の準備
2019年12月21日 08:19撮影 by  iPhone XR, Apple
12/21 8:19
駐車場で登山の準備
西黒尾根登山口を目指してロープーウェイ脇の舗装道路を歩く。正面は、天神平!!
2019年12月21日 08:31撮影 by  iPhone XR, Apple
12/21 8:31
西黒尾根登山口を目指してロープーウェイ脇の舗装道路を歩く。正面は、天神平!!
西黒尾根登山口に到着!! 全く雪がない!!
2019年12月21日 08:41撮影 by  iPhone XR, Apple
12/21 8:41
西黒尾根登山口に到着!! 全く雪がない!!
西黒尾根登山口の標石!!
2019年12月21日 08:44撮影 by  iPhone XR, Apple
12/21 8:44
西黒尾根登山口の標石!!
別ルートで登ってきたT先輩と合流!!
2019年12月21日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 8:45
別ルートで登ってきたT先輩と合流!!
鉄塔に到着したが、ここまで雪は全くなかった!!
2019年12月21日 09:06撮影 by  iPhone XR, Apple
12/21 9:06
鉄塔に到着したが、ここまで雪は全くなかった!!
JRの送電鉄塔!!
2019年12月21日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 9:06
JRの送電鉄塔!!
この時点では、曇り、周囲の山の雪も少ない!!
2019年12月21日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 9:10
この時点では、曇り、周囲の山の雪も少ない!!
鉄塔の先から雪が出てきて、雪と石混じりの登山道となる!!
2019年12月21日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 9:32
鉄塔の先から雪が出てきて、雪と石混じりの登山道となる!!
気温は1℃程度で登山道も凍っていない。
2019年12月21日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 9:32
気温は1℃程度で登山道も凍っていない。
2年前の冬山訓練で昼食をとった場所を通過!!
2019年12月21日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 9:45
2年前の冬山訓練で昼食をとった場所を通過!!
徐々にきつい登りとなる!!
2019年12月21日 09:52撮影 by  iPhone XR, Apple
12/21 9:52
徐々にきつい登りとなる!!
尾根筋に出る!!
2019年12月21日 10:01撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/21 10:01
尾根筋に出る!!
南東方向の土合&ゆびそ方向の視界が良くなってきた!!
2019年12月21日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 10:02
南東方向の土合&ゆびそ方向の視界が良くなってきた!!
急な登り!!
2019年12月21日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 10:19
急な登り!!
後方を振り返ると青空が見え始めた!!
2019年12月21日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 10:21
後方を振り返ると青空が見え始めた!!
尾根のトラバース!!
2019年12月21日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 10:40
尾根のトラバース!!
天神平スキー場が見えてきた!!
2019年12月21日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 10:40
天神平スキー場が見えてきた!!
鎖場手前の到着!! ここでアイゼンを装着することにした!!
2019年12月21日 10:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/21 10:45
鎖場手前の到着!! ここでアイゼンを装着することにした!!
アイゼン装着中の諸先輩!!
2019年12月21日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 10:55
アイゼン装着中の諸先輩!!
鎖場の登攀開始!!
2019年12月21日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/21 10:57
鎖場の登攀開始!!
振り返ると白毛門〜朝日岳が顔を見せてくれた!! 天候はまだ不安定で山頂は直ぐにガスに覆われてしまう!!
2019年12月21日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 11:01
振り返ると白毛門〜朝日岳が顔を見せてくれた!! 天候はまだ不安定で山頂は直ぐにガスに覆われてしまう!!
鎖をのぼりラクダのこぶの手前の平坦部に出た!!
2019年12月21日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 11:01
鎖をのぼりラクダのこぶの手前の平坦部に出た!!
ラクダのコルまでは後僅かだが、本日の冬山訓練は、ここまでとなり、ここで昼食休憩をとることにした!!
2019年12月21日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 11:03
ラクダのコルまでは後僅かだが、本日の冬山訓練は、ここまでとなり、ここで昼食休憩をとることにした!!
朝日岳&白毛門を望む!!
2019年12月21日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 11:03
朝日岳&白毛門を望む!!
白毛門の尾根筋は、まだ黒い立木で覆われている!!
2019年12月21日 11:03撮影 by  iPhone XR, Apple
12/21 11:03
白毛門の尾根筋は、まだ黒い立木で覆われている!!
2019年12月21日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/21 11:06
凍傷防止の強力なオーバー手袋で登ってきたT先輩!!
2019年12月21日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 11:06
凍傷防止の強力なオーバー手袋で登ってきたT先輩!!
マチガ沢方向にブロッケンの虹が見られた瞬間!!
2019年12月21日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 11:11
マチガ沢方向にブロッケンの虹が見られた瞬間!!
昼食休憩を終えて下山する前に周囲の景色を記憶にとどめる瞬間!!
2019年12月21日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 11:36
昼食休憩を終えて下山する前に周囲の景色を記憶にとどめる瞬間!!
鎖場を慎重に下山!!
2019年12月21日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 11:48
鎖場を慎重に下山!!
足元をしっかり確認しながら下山!!
2019年12月21日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 11:48
足元をしっかり確認しながら下山!!
諸先輩が続々と下山!!
2019年12月21日 11:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 11:50
諸先輩が続々と下山!!
霧氷!!
2019年12月21日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 11:53
霧氷!!
樹木越しに見えたマチガ沢の東尾根!!
2019年12月21日 12:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 12:32
樹木越しに見えたマチガ沢の東尾根!!
鉄塔まで帰着!! 気温も6〜7度と上がってきた!!
2019年12月21日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 12:56
鉄塔まで帰着!! 気温も6〜7度と上がってきた!!
登山道脇の水場からは美味しい水が出ていた!!
2019年12月21日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 13:14
登山道脇の水場からは美味しい水が出ていた!!
西黒尾根登山口まで無事下山!!
2019年12月21日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 13:23
西黒尾根登山口まで無事下山!!
谷川岳ロープーウェイに帰着!!
2019年12月21日 13:43撮影 by  iPhone XR, Apple
12/21 13:43
谷川岳ロープーウェイに帰着!!
水上IC手前のコンビニ駐車場から振り返ると谷川岳天神尾根青空の下に綺麗な雪景色を見せてくれていた!!
2019年12月21日 14:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/21 14:27
水上IC手前のコンビニ駐車場から振り返ると谷川岳天神尾根青空の下に綺麗な雪景色を見せてくれていた!!

感想

12/21は、山岳会恒例の冬山訓練で谷川岳の西黒尾根に山岳会メンバーの5名と一緒に出掛けてきた。
今年は、暖冬傾向が顕著で、谷川岳ロープーウェイの駐車場までの道路には、全く雪がなかった。8:00に駐車場に着き、登山の準備をして準備体操を行い、8:25に出発した。天気は、予報と異なり、どんよりとした曇り空で気温は1℃だった。山岳資料館で登山届を提出し8:41に西黒尾根登山口に着いた。別ルートで登ってきたT先輩と合流し、西黒尾根に取り掛かった。雪山訓練だが、登山路に雪がない。登山道は、凍結どころか、ぬかるみの道だった。ぬかるんで滑りやすい道を登り、9:05に送電鉄塔に到着した。ここで小休止をとった。ここまで登山道に雪が無かったが、鉄塔の先の登山道にやっと雪があらわれはじめ、徐々に雪山登山らしくなった。一昨年は、駐車場からアイゼンを着けて登り、その後はラッセル訓練やワカン訓練を行ったが、今年はアイゼンを着ける必要がない。雪不足は深刻だ。
徐々に雪山らしい登りとなり、10:45にラクダのこぶ手前の鎖場に着いた。ここでアイゼンを装着し、鎖場を登ることにした。この頃になると、天候も回復してきて、北を振り返るとまっ白く雪をいただいた朝日岳が見えた。アイゼンを装着し、鎖場を登り、11:00にラクダのこぶに着いた。リーダーの判断で、今年の訓練は、ここで折り返すことになり、ラクダのこぶで昼食休憩を摂った。
11:40に下山を開始し、鎖場の少し先でアイゼンを外し、一気に下り12:56には送電鉄塔に戻ってきた。10分間の休憩後13:26に西黒尾根登山口に帰着した。山岳資料館では水道が出ていたため、泥だらけになってしまった登山靴等を綺麗にして13:42に谷川岳ロープーウェイに帰着した。
今年の雪山訓練は、深刻な雪不足に見舞われ、雪山登山というより冬山山行に近い形になったが、そのおかげでラクダのこぶまで登ることができた。アイゼン装着期間は短かったが、鎖場を登ることができ、久しぶりの冬靴とピッケルの登山の感覚を楽しむことができ、満足だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:492人

コメント

雪山訓練ご苦労様でしたww。
本当に雪がないんですね。私も そろそろ始動しようかと思いながら雪がなさそうなんで 拍子抜けですwww。今日降っている雨が 山では雪なのかなぁ〜。と思いつつ 記録を読ませていただきました。暖冬の年は関東平野では大雪になるとか言ってましたので 奥多摩あたりで雪山トレーニングができるかもしれませんね。
T先輩のオーバー手袋はすごく暖かそうですね!!これで先輩も冬山行けそうですね!!また年明けには皆さんと雪の山にご一緒できたらいいですね。楽しみにしております。
2019/12/22 15:54
Re: 雪山訓練ご苦労様でしたww。
mmakiraさん、こんにちは。
昨日西黒尾根を登っているとき、T先輩の電話の呼び出し音がなり、話の内容から相手がmmakiraさんと判りました。雪山に一緒に登りたいという思いが電話口から漏れ聞こえてきました。若々しい声で岩虫さんの顔が浮かんできました。
今年は、例年にない雪不足で西黒尾根も鉄塔上部まで全くの雪無しの登山路でびっくりしました。天気予報では、今夜は甲信地方で雪が降ると言っていましたが、本当に奥多摩でトレーニングができるといいですね。
T先輩のオーバー手袋は、凄く強力な冬山向けの装備で、これにテムレスが加わると敵なしのように思います。今後ともよろしくお願いします。
2019/12/22 17:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら