また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2157023
全員に公開
ハイキング
四国

屋島

2019年12月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:58
距離
6.1km
登り
283m
下り
246m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:54
休憩
1:05
合計
2:59
8:30
67
スタート地点
9:37
9:37
10
9:47
10:51
37
11:29
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
天候良い日が続いていたのか地面も濡れてなくて歩きやすかったです。
今回は塩釜神社から登山スタート。
この辺りは昔、塩田が広がっていました。
2019年12月29日 08:33撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/29 8:33
今回は塩釜神社から登山スタート。
この辺りは昔、塩田が広がっていました。
昔住んでいた頃に通っていた通学路の裏道を抜けて登山口へ向かいます。
2019年12月29日 08:37撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/29 8:37
昔住んでいた頃に通っていた通学路の裏道を抜けて登山口へ向かいます。
昔はアケビやグミの木の実を食べたり。実際に道草を食いながら登校していました。
2019年12月29日 08:39撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/29 8:39
昔はアケビやグミの木の実を食べたり。実際に道草を食いながら登校していました。
記憶が曖昧なのと道がかなり入り組んでいて行き止まり…。30年ほど前に火事になった山肌が見えました。地図を見て元の道に戻ります。
2019年12月29日 08:41撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/29 8:41
記憶が曖昧なのと道がかなり入り組んでいて行き止まり…。30年ほど前に火事になった山肌が見えました。地図を見て元の道に戻ります。
寒波の影響で朝から霜が降りていました。
今朝は3℃。寒い…。
2019年12月29日 08:42撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/29 8:42
寒波の影響で朝から霜が降りていました。
今朝は3℃。寒い…。
昔通っていた屋島小学校。この学校の横が登山口です。
2019年12月29日 08:52撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/29 8:52
昔通っていた屋島小学校。この学校の横が登山口です。
山頂には八十八ヶ所の屋島寺があり、道しるべが所々にあります。
2019年12月29日 08:58撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/29 8:58
山頂には八十八ヶ所の屋島寺があり、道しるべが所々にあります。
道幅が狭くなって急勾配に。ここから登山道です。
2019年12月29日 08:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/29 8:59
道幅が狭くなって急勾配に。ここから登山道です。
入ってすぐはアスファルトの道路ですが、こう見えて20%以上の急勾配。いきなり脚にきます。
2019年12月29日 09:02撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 9:02
入ってすぐはアスファルトの道路ですが、こう見えて20%以上の急勾配。いきなり脚にきます。
竹で作った杖が置いてくれています。
2019年12月29日 09:03撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 9:03
竹で作った杖が置いてくれています。
登山道にも道しるべ。
昔はこれを頼りにお遍路さんが巡礼していました。
看板が増えて目立たなくなってきたかな…
2019年12月29日 09:05撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/29 9:05
登山道にも道しるべ。
昔はこれを頼りにお遍路さんが巡礼していました。
看板が増えて目立たなくなってきたかな…
昔はこんなに整備されてなくて丸のついたコンクリート道でしたが、石畳で歩きやすくなりました。
2019年12月29日 09:06撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/29 9:06
昔はこんなに整備されてなくて丸のついたコンクリート道でしたが、石畳で歩きやすくなりました。
加持水という弘法大師由来の水が湧いてるといる場所を通ります。大きめのお地蔵さまが鎮座されています。路傍の石碑の字は弘法大師の字らしいです。
2019年12月29日 09:07撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/29 9:07
加持水という弘法大師由来の水が湧いてるといる場所を通ります。大きめのお地蔵さまが鎮座されています。路傍の石碑の字は弘法大師の字らしいです。
九十九折の整備された山道を歩きます。鳥のさえずりが聞こえてきて気持ちよい朝です。
この辺りから降りてくる人ともすれ違うようになりました。
2019年12月29日 09:08撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/29 9:08
九十九折の整備された山道を歩きます。鳥のさえずりが聞こえてきて気持ちよい朝です。
この辺りから降りてくる人ともすれ違うようになりました。
数十メートルごとに小さなお地蔵さまが見守ってくれてます。どれも笑顔でかわいいお顔。
2019年12月29日 09:09撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 9:09
数十メートルごとに小さなお地蔵さまが見守ってくれてます。どれも笑顔でかわいいお顔。
2、3年前に登った時にはなかった屋嶋城跡の石垣の復元ルートが出来ていたので行ってみます。
2019年12月29日 09:17撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/29 9:17
2、3年前に登った時にはなかった屋嶋城跡の石垣の復元ルートが出来ていたので行ってみます。
ずっと階段…。山頂まで行けるみたいなので降りる時に通れば良かったかな、と後悔しつつ頑張って登りました。
2019年12月29日 09:24撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/29 9:24
ずっと階段…。山頂まで行けるみたいなので降りる時に通れば良かったかな、と後悔しつつ頑張って登りました。
復元場所へ到着。石組み立派です。
2019年12月29日 09:28撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/29 9:28
復元場所へ到着。石組み立派です。
城跡からの眺めはこんな感じ。ほぼ山頂です。
2019年12月29日 09:32撮影 by  iPhone 11, Apple
3
12/29 9:32
城跡からの眺めはこんな感じ。ほぼ山頂です。
少しだけ登るとだだっ広い山頂の道路へでました。
屋島は山頂が平でかなり広く、源平合戦の古戦場に関する史跡から水族館までありいろいろ楽しめます。今回は屋島寺へ。
2019年12月29日 09:35撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 9:35
少しだけ登るとだだっ広い山頂の道路へでました。
屋島は山頂が平でかなり広く、源平合戦の古戦場に関する史跡から水族館までありいろいろ楽しめます。今回は屋島寺へ。
新しい看板もあちこちにあって分かりやすくなってました。
2019年12月29日 09:35撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/29 9:35
新しい看板もあちこちにあって分かりやすくなってました。
うーん。何もなくてだだっ広い。
2019年12月29日 09:36撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/29 9:36
うーん。何もなくてだだっ広い。
長いストロークを進んでようやく屋島寺に到着。こちらは山門。
2019年12月29日 09:42撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 9:42
長いストロークを進んでようやく屋島寺に到着。こちらは山門。
昔からある看板。
血の池は合戦の時に刀を洗った場所。
2019年12月29日 09:43撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 9:43
昔からある看板。
血の池は合戦の時に刀を洗った場所。
屋島寺の入り口の門
2019年12月29日 09:44撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 9:44
屋島寺の入り口の門
四国霊場八十四番札所、屋島寺の本堂。
しっかりお参り。
2019年12月29日 09:47撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/29 9:47
四国霊場八十四番札所、屋島寺の本堂。
しっかりお参り。
本堂の隣には狐のお稲荷さんではなく狸のお稲荷さん?蓑山大明神があります。屋島には日本三大狸の太三郎狸がいたということで狸が沢山。昔は狸の置き物だらけどったけどスッキリしちゃって少し寂しい。
2019年12月29日 09:50撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/29 9:50
本堂の隣には狐のお稲荷さんではなく狸のお稲荷さん?蓑山大明神があります。屋島には日本三大狸の太三郎狸がいたということで狸が沢山。昔は狸の置き物だらけどったけどスッキリしちゃって少し寂しい。
参道のお土産物屋さんで一休み。名物のイイダコのおでんを食べました。カラシ味噌をたっぷりつけて食べます
2019年12月29日 10:18撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/29 10:18
参道のお土産物屋さんで一休み。名物のイイダコのおでんを食べました。カラシ味噌をたっぷりつけて食べます
お店の猫ちゃんがストーブに当たって暖をとっていました。今日は寒いもんね(^^)
2019年12月29日 10:28撮影 by  iPhone 11, Apple
3
12/29 10:28
お店の猫ちゃんがストーブに当たって暖をとっていました。今日は寒いもんね(^^)
山頂からの眺め。高松港を望みます。
2019年12月29日 10:29撮影 by  iPhone 11, Apple
3
12/29 10:29
山頂からの眺め。高松港を望みます。
午後から曇りの予報だったのとかなり冷えて寒かったので、そうそうに下山開始。帰りは城跡を経由せずに普通の登山道を通ります。
2019年12月29日 10:52撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 10:52
午後から曇りの予報だったのとかなり冷えて寒かったので、そうそうに下山開始。帰りは城跡を経由せずに普通の登山道を通ります。
古そうな石碑。
2019年12月29日 10:53撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 10:53
古そうな石碑。
ぐんぐん降ります
2019年12月29日 10:58撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 10:58
ぐんぐん降ります
途中、畳石と呼ばれる薄い剥がれやすい石のエリアを通ります。昔より崩れてしまってる感じする。切り出したのかな?
2019年12月29日 11:01撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/29 11:01
途中、畳石と呼ばれる薄い剥がれやすい石のエリアを通ります。昔より崩れてしまってる感じする。切り出したのかな?
食わずの梨がある場所まで下ってきました。城跡へ向かう道と合流します。
2019年12月29日 11:11撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 11:11
食わずの梨がある場所まで下ってきました。城跡へ向かう道と合流します。
お地蔵さま周りの落ち葉を綺麗にお掃除してくれてる方がいました。連れてる犬がご主人さまのお仕事が終わるのを待っていて、撫でられるのが好きらしいのでなでなでさせてもらいました。擦り寄ってきて可愛かった。
2019年12月29日 11:12撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/29 11:12
お地蔵さま周りの落ち葉を綺麗にお掃除してくれてる方がいました。連れてる犬がご主人さまのお仕事が終わるのを待っていて、撫でられるのが好きらしいのでなでなでさせてもらいました。擦り寄ってきて可愛かった。
山道にはホウキなどのお掃除道具がかけてあるので気になった人がお掃除。登山道は登る人が協力して皆んなで綺麗にしています。
2019年12月29日 11:21撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 11:21
山道にはホウキなどのお掃除道具がかけてあるので気になった人がお掃除。登山道は登る人が協力して皆んなで綺麗にしています。
所々に石でできたベンチもあるので疲れたら休憩できます。
2019年12月29日 11:21撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 11:21
所々に石でできたベンチもあるので疲れたら休憩できます。
曇る前に下山できました。
2019年12月29日 11:26撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/29 11:26
曇る前に下山できました。
八重の椿があちこちに咲いていて綺麗でした
2019年12月29日 11:28撮影 by  iPhone 11, Apple
3
12/29 11:28
八重の椿があちこちに咲いていて綺麗でした

感想

住んでいた頃は犬の散歩でよく登っていた馴染みのある山ですが、見所が増えていたり新しい発見がありました。車でも登れますが歩いて登るのがオススメです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:422人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら