ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2157742
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系

武奈ヶ岳

2019年12月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:29
距離
7.7km
登り
956m
下り
949m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
0:23
合計
5:26
10:33
10:33
36
11:09
11:09
68
12:17
12:17
16
12:33
12:34
7
12:41
12:41
1
12:42
12:42
10
12:52
12:52
27
13:19
13:38
22
14:00
14:00
8
14:08
14:08
1
14:09
14:09
0
14:09
14:09
6
14:15
14:16
13
14:29
14:29
6
14:35
14:35
17
14:52
14:52
4
14:56
14:57
25
15:22
15:22
33
15:55
15:56
1
15:57
ゴール地点
雪化粧してますが、暖冬のおかげか雪が少なく登山道はグチョグチョです。
ゲイターとチェーンスパイクか軽アイゼンは必須。
イン谷口方面からも登山者多数おられました。
21,520歩
天候 晴れ☀️後曇り⛅
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
坊村: 葛川市民センター駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
標高1,000m以下辺りまでは、雪解けで登山道がグチョグチョ😰
その他周辺情報 鞍馬温泉♨️: 1,000円、異国にいるみたいに海外渡航者だらけ😄
京都: 西大路丸太町(円町)下る辺りにある「とんかつステーキ岡田」のとんかつ定食(ご飯大): 1,600円、美味しいですよ☺️
今日は、京都の芦生の森を散策しに行こうと車を走らせていたら、北東方面の山が雪化粧しているので、急遽、予定変更し武奈ヶ岳に登ることにしました!!
遅掛けの坊村より10時30分出発です。
2019年12月29日 10:36撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 10:36
今日は、京都の芦生の森を散策しに行こうと車を走らせていたら、北東方面の山が雪化粧しているので、急遽、予定変更し武奈ヶ岳に登ることにしました!!
遅掛けの坊村より10時30分出発です。
夏・冬道の分岐まで来ました。
足元が雪解けでグチョグチョなので、少しでもマシな冬道を選択しましたが、一緒でした・・・(´;ω;`)
2019年12月29日 11:52撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 11:52
夏・冬道の分岐まで来ました。
足元が雪解けでグチョグチョなので、少しでもマシな冬道を選択しましたが、一緒でした・・・(´;ω;`)
こんな感じですが、まだまだ雪の量が少ないですね〜。
2019年12月29日 12:06撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 12:06
こんな感じですが、まだまだ雪の量が少ないですね〜。
西南稜に入ってきました。
風もほとんどなく、天気はいい感じです〜🎶
2019年12月29日 12:52撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 12:52
西南稜に入ってきました。
風もほとんどなく、天気はいい感じです〜🎶
雪化粧したコヤマノ岳も見えてきました。
2019年12月29日 12:52撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 12:52
雪化粧したコヤマノ岳も見えてきました。
雲が高い位置にありますね。
2019年12月29日 12:52撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 12:52
雲が高い位置にありますね。
ほんとうは、行く予定だった芦生の森方面。
2019年12月29日 12:52撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 12:52
ほんとうは、行く予定だった芦生の森方面。
コヤマノ岳や遠くに蓬莱山が見えます。
2019年12月29日 13:04撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 13:04
コヤマノ岳や遠くに蓬莱山が見えます。
山頂までは、もう少しです。
10月末の「下の廊下」以来の山行で、少々バテ気味・・・(笑)
2019年12月29日 13:04撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 13:04
山頂までは、もう少しです。
10月末の「下の廊下」以来の山行で、少々バテ気味・・・(笑)
登ってきた西南稜を振り返ると比良山系が見えました。
2019年12月29日 13:16撮影 by  SC-03L, samsung
2
12/29 13:16
登ってきた西南稜を振り返ると比良山系が見えました。
琵琶湖も見えてきました。
2019年12月29日 13:16撮影 by  SC-03L, samsung
1
12/29 13:16
琵琶湖も見えてきました。
もう目の前が山頂です。
2019年12月29日 13:16撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 13:16
もう目の前が山頂です。
ん〜、今日は遠くまでよく見えているような・・・。
2019年12月29日 13:16撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 13:16
ん〜、今日は遠くまでよく見えているような・・・。
南の方も遠くの山々が見えてます。
もしかすると山頂から東の方には、雪化粧した山々が見えるかも。
2019年12月29日 13:19撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 13:19
南の方も遠くの山々が見えてます。
もしかすると山頂から東の方には、雪化粧した山々が見えるかも。
山頂に着きました!!
今日は、ランチにバーナーとカップ麺を持ってきたのですが、時間的に厳しいので、お握り2個と豆大福1個だけにしました。
2019年12月29日 13:19撮影 by  SC-03L, samsung
3
12/29 13:19
山頂に着きました!!
今日は、ランチにバーナーとカップ麺を持ってきたのですが、時間的に厳しいので、お握り2個と豆大福1個だけにしました。
頂上から北東方面に、白山が綺麗に見えました。
2019年12月29日 13:19撮影 by  SC-03L, samsung
2
12/29 13:19
頂上から北東方面に、白山が綺麗に見えました。
東側は、写真右側は御嶽山ですね。
あと少し霞みながら写真左側に見えるのは方角からすると北アルプスかな(見えるんや)・・・。
2019年12月29日 13:20撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 13:20
東側は、写真右側は御嶽山ですね。
あと少し霞みながら写真左側に見えるのは方角からすると北アルプスかな(見えるんや)・・・。
東側から少し南へズレると写真左に伊吹山、これもまた雪化粧した山々は中央アルプスですね。
今年、木曽駒ケ岳へ登った時に武奈ヶ岳を指す記がありましたから本当に見えるんですね。
また、写真右側の奥に薄っすらと見える雪化粧した山々は、方角から地図で判断すると南アルプスですね。(信じられん)
凄い景色が見れて、なにか嬉しい気分です。
2019年12月29日 13:20撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 13:20
東側から少し南へズレると写真左に伊吹山、これもまた雪化粧した山々は中央アルプスですね。
今年、木曽駒ケ岳へ登った時に武奈ヶ岳を指す記がありましたから本当に見えるんですね。
また、写真右側の奥に薄っすらと見える雪化粧した山々は、方角から地図で判断すると南アルプスですね。(信じられん)
凄い景色が見れて、なにか嬉しい気分です。
空・琵琶湖・山々と素晴らしいパノラマ。
2019年12月29日 13:20撮影 by  SC-03L, samsung
1
12/29 13:20
空・琵琶湖・山々と素晴らしいパノラマ。
エエですな〜。
2019年12月29日 13:20撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 13:20
エエですな〜。
来年の初夏にまた白山登るよと「下の廊下」で会った人に言われたのを思い出しました〜。
2019年12月29日 13:20撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 13:20
来年の初夏にまた白山登るよと「下の廊下」で会った人に言われたのを思い出しました〜。
太陽も薄雲の中から見えます。
2019年12月29日 13:21撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 13:21
太陽も薄雲の中から見えます。
寒さ忘れて、パチパチと写真を撮り続けます。
2019年12月29日 13:21撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 13:21
寒さ忘れて、パチパチと写真を撮り続けます。
写真を撮っていると、いつの間にか山頂にいっぱいいた人たちが居なくなり下山することを忘れるぐらいのパノラマでした。
2019年12月29日 13:38撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 13:38
写真を撮っていると、いつの間にか山頂にいっぱいいた人たちが居なくなり下山することを忘れるぐらいのパノラマでした。
また、西南稜の来た道を戻ります。
2019年12月29日 13:45撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 13:45
また、西南稜の来た道を戻ります。
ワサビ峠も、雪ほとんどありません。
2019年12月29日 14:09撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 14:09
ワサビ峠も、雪ほとんどありません。
御殿山より西南稜を望む。
2019年12月29日 14:15撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 14:15
御殿山より西南稜を望む。
御殿山の記。
2019年12月29日 14:15撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 14:15
御殿山の記。
また、冬道で下山です。
2019年12月29日 14:39撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 14:39
また、冬道で下山です。
前に6人パーティーと後ろに3人パーティーに挟まれながら、ゆっくりと膝を傷めないように下山。
2019年12月29日 15:21撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 15:21
前に6人パーティーと後ろに3人パーティーに挟まれながら、ゆっくりと膝を傷めないように下山。
明王院まで降りてきました。
2019年12月29日 15:50撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 15:50
明王院まで降りてきました。
明王院、いつも素通りしてしまうので、パチリと撮りました。
2019年12月29日 15:50撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 15:50
明王院、いつも素通りしてしまうので、パチリと撮りました。
今日の汚れ具合・・・。
酷い・・・、明王院横の水路で少しだけ洗いました。
2019年12月29日 15:56撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 15:56
今日の汚れ具合・・・。
酷い・・・、明王院横の水路で少しだけ洗いました。
駐車場は、最後の1台でした(笑)
外気温計7℃と暖かい日でした😄
2019年12月29日 15:56撮影 by  SC-03L, samsung
12/29 15:56
駐車場は、最後の1台でした(笑)
外気温計7℃と暖かい日でした😄
帰りは、冷えた身体を温めに「鞍馬温泉♨」に入り、知り合いが京都市内でやってる「とんかつステーキ岡田」で腹ごしらえして帰路に着きました。
2019年12月29日 18:11撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
12/29 18:11
帰りは、冷えた身体を温めに「鞍馬温泉♨」に入り、知り合いが京都市内でやってる「とんかつステーキ岡田」で腹ごしらえして帰路に着きました。

装備

個人装備
長袖フリース 長袖メリノインナー ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター 毛帽子 ザック チェーンスパイク 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

10月末の「下の廊下」以来の山行でしたが、コースタイムより少し早く登れて下山も出来て安心しました・・・(笑)
今冬は、雪山登山を目標に装備も整えたのでどこに行こうか模索中。
しかし、年末年始はどこも人が多くて行けそうにないかな・・・(´;ω;`)
とりあえず、明日に年始の天候を見ながら作戦練ります。

武奈ヶ岳山頂付近からのパノラマ


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人

コメント

お久しぶりです(^-^;
8月の剱岳から燃え尽き症候群でした(>_<)。
山に雪が降ると少しワクワクします。高尾山からの縦走位でしか行けませんが…(笑)。いつも写真も多く、いつ撮っているのかと思います。寒くなったのでぼちぼち高尾山辺りからはじめています。冬山、無理せず楽しんで下さい(^_^)
2019/12/30 16:28
Re: お久しぶりです(^-^;
左前のポケットにGPS兼スマホカメラでパチパチっと撮ってます〜🎶

今日は、昨日の装備掃除&点検して冬山装備のセッティングしてました。

年明けの天気に期待‼️
2019/12/30 17:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら