ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 216296
全員に公開
ハイキング
東海

横蔵寺〜いこいの森 山感外れてルート喪失

2012年08月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:35
距離
10.1km
登り
540m
下り
556m

コースタイム

11:50横蔵寺 - いこいの森 - 13:00仁王門跡 - 13:05横蔵寺本堂跡 - 林道 - 14:25木曽屋 - 15:25横蔵寺
天候 晴れ 猛暑日
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・横蔵寺に駐車場、トイレ、バス停
コース状況/
危険箇所等
・東海自然歩道が、横蔵寺から妙法ヶ岳を経て華厳寺へと続く。
 東海自然歩道(岐阜県のHP) http://www.pref.gifu.lg.jp/kankyo/koen-hodo/tokai/
・途中で靴下の中にいたヤマビルを除去、献血前でした。
・横蔵寺の本堂、三重塔、仁王門は岐阜県指定の重要文化財 http://www.pref.gifu.lg.jp/kyoiku-bunka-sports/bunka-geijutsu/bunkazai-zuroku/bunkazai-zuroku/kenzobutsu/ibigawa/
横蔵寺からスタートして、いこいの森を散策することにしました
2012年08月17日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/17 12:24
横蔵寺からスタートして、いこいの森を散策することにしました
横蔵寺三重塔、手前には紅葉
★高解像度1024px
2012年08月17日 16:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/17 16:46
横蔵寺三重塔、手前には紅葉
★高解像度1024px
デジタル加工した紅葉時のイメージ?
2012年08月18日 10:28撮影
8/18 10:28
デジタル加工した紅葉時のイメージ?
横蔵寺本堂
2012年08月17日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/17 12:00
横蔵寺本堂
横蔵寺仁王門
2012年08月17日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/17 12:01
横蔵寺仁王門
手のひら大のニホンヒキガエル
2012年08月17日 12:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/17 12:11
手のひら大のニホンヒキガエル
ヒグラシ
2012年08月17日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/17 12:19
ヒグラシ
ヒメキマダラセセリ
2012年08月17日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/17 12:20
ヒメキマダラセセリ
この花は何でしょう?
→ハグロソウのようでした
2012年08月17日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/17 12:23
この花は何でしょう?
→ハグロソウのようでした
変な声で鳴いていたオオアカゲラ
2012年08月17日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
8/17 12:35
変な声で鳴いていたオオアカゲラ
仁王門跡、近くに東屋の休憩所
2012年08月17日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/17 12:59
仁王門跡、近くに東屋の休憩所
横蔵寺本堂跡
2012年08月17日 16:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/17 16:46
横蔵寺本堂跡
その近くに池
2012年08月17日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/17 13:06
その近くに池
林道にいたオオゴマダラエダシャク
2012年08月17日 14:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/17 14:03
林道にいたオオゴマダラエダシャク
カラフルなニホントカゲ
2012年08月17日 14:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/17 14:04
カラフルなニホントカゲ
カラフルなヤマカガシ(毒蛇)
2012年08月17日 14:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/17 14:11
カラフルなヤマカガシ(毒蛇)
山麓のキツネノカミソリ
2012年08月17日 14:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/17 14:23
山麓のキツネノカミソリ
飛鳥川にいたオナガサナエ
2012年08月17日 14:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/17 14:55
飛鳥川にいたオナガサナエ
トビが飛びまわっていました
2012年08月17日 15:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/17 15:03
トビが飛びまわっていました
ツバメも一緒に飛んでいました
2012年08月17日 15:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/17 15:05
ツバメも一緒に飛んでいました
水辺にセグロセキレイが多数いました
2012年08月17日 15:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/17 15:09
水辺にセグロセキレイが多数いました
黄色い綺麗なキセキレイ(夏羽メス)もいました
★高解像度1024px
2012年08月17日 15:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
8/17 15:12
黄色い綺麗なキセキレイ(夏羽メス)もいました
★高解像度1024px
宝石のように綺麗なカワセミもいました
2012年08月17日 15:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
8/17 15:13
宝石のように綺麗なカワセミもいました
撮影機器:

感想

最初に揖斐峡に立ち寄って野鳥を観察しようとしましたが、川辺にカルガモがいたのみでした。
すぐに諦めて横蔵寺へ行きました。横蔵寺三重塔など古い建造物があり、紅葉が周囲にあり秋の紅葉シーズンが絵になりそうでした。いこいの森へは東海自然歩道となっていて、植林地の登りが続きました。歩いていると足元に多数のヒグラシがいて飛び去る何匹かに衝突しました。途中でアカゲラやシジュウカラが見られ、メジロなどの鳴き声が聴こえました。横蔵寺本堂跡の先の分岐で横蔵寺へ戻ろうとしましたが、遊歩道崩壊のためその先のルートで戻ることにしました。分岐点が現れず、知らないうちに林道の峠部に合流しました。東海自然歩道は妙法ヶ岳方面へと稜線伝いに延びていたので、林道を右方向に進んで行きました。その途中で動物の物音がし、ヤマドリらしき2羽の野鳥が見られましたがすぐに逃げていっていまいました。林道がどうも変な方法に向かっているような気がした。途中で横蔵寺へ戻る分岐があると思っていましたが、全く気が付かず林道が下っていたのでヤマカン(山感?)でそのまま進んでいき、木曽屋という集落にたどり着きました。しばらく進むと広い県道に合流し、道路標識があり横蔵寺3kmと表記されていてほっとしました。この日は猛暑日(揖斐川町の最高気温37度ほど)で、日差しが強く日影が少ないアスファルトの歩道を歩きました。途中から飛鳥川の堤防道路を上流へ歩きました。川辺でセグロセキレイ、キセキレイ、カワセミに遭遇しました。その後無事出発地点の横蔵寺に戻りました。
結局途中で利用した林道は案内図には表記されていない道で、予定していたルートと全く方向が違う遠回りのルートで山感が外れてルート喪失状態となっていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3189人

コメント

alpsdakeさん こんばんは。
やはり谷汲にもヤマビルがいるのですね。
何でしたら、今年も除去せずに吸血された写真を見たかったですね〜

「とびがとびまわる〜。」なるほど〜、これはオヤジギャグですな

8枚目のヒメキマダラセセリは
どうしても
ポケモンのキャラクターに見えてしかたがありません。
(すみません。いつも子供のような素直な感受性を持っているものですから・・。

そうですか〜、alpsdakeさんのような山の達人ですと
脳のなかにGPS的なものが搭載されていると思っていましたが、外れましたか〜。
なるほど〜。

ちなみに、「山小屋」の番組とレッツ・ドンキホ〜テ観ました。
いやぁ〜、ドンキ隊、懐かしかったですね〜。
これから毎週くらいに放送してほしいもんです。
alpsdakeさんのお力で何とかなりませんでしょうかね〜virgo
2012/8/20 19:56
籾糠山でも道に迷いました
miya162さん こんばんは

セセリチョウの仲間は小さい割に目が大きい印象があります。庭ではコチャバネセセリが百日草を吸蜜しています。
ここは土地勘のない初めて訪れる地であったため、道が途中から分からなくなってしまいました
東海自然歩道はほぼ稜線伝いで道標も完備しているため道迷いは少なそうですが、いこいの森に戻る最後の分岐点が見つかりませんでした。

6月末に初めて訪れた籾糠山では方向感覚も狂って、下山していると思ったら山頂に向かって歩いていました

レッツ・ドンキホ〜テで木曽駒ヶ岳が放送されていたのは知りませんでした。木曽駒ヶ岳編をパソコンの地デジソフトが勝手に録画してくれました(自動録画機能)
2012/8/20 21:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
横蔵寺から妙法ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら