ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2166678
全員に公開
雪山ハイキング
大山・蒜山

伯耆大山〜雪に会いに〜

2020年01月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:58
距離
7.0km
登り
927m
下り
926m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
3:34
合計
7:53
9:10
2
10:22
10:30
15
10:45
11:01
12
11:13
11:14
15
11:29
12:26
36
13:02
13:10
6
13:16
13:18
14
13:32
14:59
10
15:09
15:11
7
15:18
15:27
25
15:52
16:03
8
16:11
16:13
3
16:16
16:22
10
16:32
16:33
25
16:58
16:58
5
17:03
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
米子道〜米子ICを経て大山到着、このルートはほぼ積雪はありませんでした。
大山手前で路肩に雪があります。
その他周辺情報 とやま旅館に宿泊しました(^-^)いいお宿です
http://www.toyamaryokan.jp
伯耆大山にやってきました(^-^)
モンベルで登山届を出して行ってきます♪
天候は曇り+ガスですが・・・(>へ<。)
2020年01月03日 09:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
1/3 9:20
伯耆大山にやってきました(^-^)
モンベルで登山届を出して行ってきます♪
天候は曇り+ガスですが・・・(>へ<。)
夏山登山道より登っていきます
2020年01月03日 09:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/3 9:22
夏山登山道より登っていきます
なが〜い階段
雪はほとんどありません・・・
2020年01月03日 09:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/3 9:25
なが〜い階段
雪はほとんどありません・・・
標高900m雪が増えてきます(^-^)
2020年01月03日 09:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/3 9:50
標高900m雪が増えてきます(^-^)
二合目通過
2020年01月03日 10:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/3 10:04
二合目通過
三合目通過中〜
2020年01月03日 10:24撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/3 10:24
三合目通過中〜
霧氷が見え始めました(^-^)
2020年01月03日 10:30撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
1/3 10:30
霧氷が見え始めました(^-^)
四合目通過中〜
2020年01月03日 10:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/3 10:38
四合目通過中〜
時折ガスがかかって、とても幻想的です(*´∀`*)
2020年01月03日 10:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
1/3 10:46
時折ガスがかかって、とても幻想的です(*´∀`*)
五合目に到着〜
2020年01月03日 10:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/3 10:52
五合目に到着〜
霧氷もいい感じです♪
2020年01月03日 10:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/3 10:52
霧氷もいい感じです♪
ここから雪が増えていくのかな〜(^-^)
2020年01月03日 10:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/3 10:52
ここから雪が増えていくのかな〜(^-^)
チェーンスパイクが歩きやすいです
2020年01月03日 10:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 10:53
チェーンスパイクが歩きやすいです
六合目に到着
2020年01月03日 11:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/3 11:40
六合目に到着
避難小屋が立派になってますね
2020年01月03日 11:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/3 11:32
避難小屋が立派になってますね
雪だるま♪
形がとても良いです(*´∀`*)
センスあるなぁ
2020年01月03日 11:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
1/3 11:33
雪だるま♪
形がとても良いです(*´∀`*)
センスあるなぁ
霧氷の森を眺めます
綺麗ですね〜
2020年01月03日 12:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/3 12:36
霧氷の森を眺めます
綺麗ですね〜
アイゼンとピッケルで上に臨みます(^-^)
2020年01月03日 12:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 12:42
アイゼンとピッケルで上に臨みます(^-^)
七合目通過中
2020年01月03日 12:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/3 12:44
七合目通過中
霧氷の森を歩いて行きます♪
2020年01月03日 12:48撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/3 12:48
霧氷の森を歩いて行きます♪
何度見ても見事です(^^)/
2020年01月03日 12:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/3 12:52
何度見ても見事です(^^)/
八合目通過中〜
2020年01月03日 13:09撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/3 13:09
八合目通過中〜
エビのしっぽというよりエビフライ(^-^)
2020年01月03日 13:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
1/3 13:15
エビのしっぽというよりエビフライ(^-^)
ガスと風が強い中、歩いて行きます(^-^)
2020年01月03日 13:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/3 13:15
ガスと風が強い中、歩いて行きます(^-^)
霧氷の花が咲いてます
自然の芸術ですね(^^♪
2020年01月03日 13:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/3 13:17
霧氷の花が咲いてます
自然の芸術ですね(^^♪
風が強い〜(^-^)
2020年01月03日 13:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/3 13:20
風が強い〜(^-^)
九合目通過中〜
もうちょっとですね
2020年01月03日 13:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/3 13:25
九合目通過中〜
もうちょっとですね
相変わらずのガスと風(^-^)
2020年01月03日 13:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/3 13:25
相変わらずのガスと風(^-^)
あとちょっと(^^♪
2020年01月03日 13:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/3 13:32
あとちょっと(^^♪
避難小屋に到着しました(^-^)
2020年01月03日 13:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
1/3 13:35
避難小屋に到着しました(^-^)
暖かいココアで一息(^-^)
2020年01月03日 13:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/3 13:54
暖かいココアで一息(^-^)
工事中なのでちょっと手狭ですが
窓が増えていて明るい室内(^-^)
2020年01月03日 13:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 13:54
工事中なのでちょっと手狭ですが
窓が増えていて明るい室内(^-^)
山頂は立ち入り禁止ですね(>_<)
2020年01月03日 15:02撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/3 15:02
山頂は立ち入り禁止ですね(>_<)
なんかオブジェみたい(^-^)
2020年01月03日 15:03撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
1/3 15:03
なんかオブジェみたい(^-^)
モコモコの霧氷を眺めながら下山開始です(^-^)
2020年01月03日 15:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/3 15:14
モコモコの霧氷を眺めながら下山開始です(^-^)
視界がないですね〜(^-^)
2020年01月03日 15:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/3 15:20
視界がないですね〜(^-^)
斜面の霧氷の森は何度も撮ってしまいます(^-^)
2020年01月03日 15:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/3 15:25
斜面の霧氷の森は何度も撮ってしまいます(^-^)
鳥の羽みたいな霧氷♪
2020年01月03日 15:28撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/3 15:28
鳥の羽みたいな霧氷♪
吸い込まれそう〜(^^♪
2020年01月03日 15:30撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/3 15:30
吸い込まれそう〜(^^♪
こんなの好きです(^-^)
2020年01月03日 15:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/3 15:32
こんなの好きです(^-^)
六合目避難小屋まで下ってきて
ちょっとだけ晴れ間が(^^)/
2020年01月03日 15:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/3 15:42
六合目避難小屋まで下ってきて
ちょっとだけ晴れ間が(^^)/
北壁も少し見えました♪
2020年01月03日 15:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/3 15:42
北壁も少し見えました♪
霧氷越しに見える山並み♪
2020年01月03日 15:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
1/3 15:47
霧氷越しに見える山並み♪
やっぱり青空っていいなぁ(^-^)
2020年01月03日 15:48撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
1/3 15:48
やっぱり青空っていいなぁ(^-^)
いい感じです(^^♪
2020年01月03日 16:16撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
1/3 16:16
いい感じです(^^♪
一瞬霧氷が日に当たって綺麗です(^^♪
2020年01月03日 16:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
1/3 16:17
一瞬霧氷が日に当たって綺麗です(^^♪
帰りは霧氷がよく見えました♪
2020年01月03日 16:28撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
1/3 16:28
帰りは霧氷がよく見えました♪
ブナに付着する霧氷はいいですよね〜(*´∀`*)
2020年01月03日 16:29撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
1/3 16:29
ブナに付着する霧氷はいいですよね〜(*´∀`*)
綺麗だなぁ〜
2020年01月03日 16:31撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
1/3 16:31
綺麗だなぁ〜
無事下山しました
生憎の天気だったけど、綺麗な霧氷に会えて
楽しい冬の大山登山でした(*´∀`*)
2020年01月03日 17:06撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
1/3 17:06
無事下山しました
生憎の天気だったけど、綺麗な霧氷に会えて
楽しい冬の大山登山でした(*´∀`*)

感想

今年も冬の伯耆大山へ行ってきました(^-^)
天気予報はあまり良くなく、雪も少ないとの情報もあったけど
やっぱり冬の大山に行きたい(^-^)雪に会いたい♪

毎年お世話になっているとやま旅館に電話してみると「空き室ありますよ」
予約取っちゃったΣ(・ω・ノ)ノ
もう行くしかない(^-^)
伯耆大山までは約7時間のドライブです

宿に着いて美味しいご飯を頂いてから、最新の天気をチェック
午後から晴れるかも?
なので出発を遅らせ、朝ごはんを食べて9:00に登山開始です(^-^)

今回1合目からそれぞれ雪の状態が判るように写真を撮りました。
確かに少ないけど、3合目辺りから増えてきて
霧氷も綺麗にブナに付着しています。

九州人なので、ちょっとでも雪があると嬉しい(*´∀`*)
↑僕だけでしょうか(笑)
ザクザクと踏みしめて登っていく登山道が楽しいですね♪

六合目辺りから雪は深くなっていきます(^^♪
霧氷もいろんな形になり綺麗です。
ここまでくると北壁がみえるのですが、今回はガスの中・・・
でも山の斜面に霧氷の森はとても綺麗です(^-^)

八合目過ぎからガスと風が強くなっていきます。
あまり視界が良くないけど、木道はしっかり見え
安心して進んでいけました(^-^)
もっと積もってたら、ブルーのポールが立てられます。

山頂避難小屋は改装中ですが、トイレは使えます。
ちょっと手狭だけど、窓が増え明るい室内でした。

下山中少し晴れ間がのぞいて、ちょっとだけ北壁も見れ
雄大な景観を楽しめました(^^♪
霧氷も綺麗に見え始め下山中ですが、足が止まってしまいます(^-^)
楽しかった冬の大山登山でした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1025人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら