ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 216944
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山(富士宮口-プリンスルート)

2012年08月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:42
距離
11.2km
登り
1,518m
下り
1,496m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

富士宮五合目7:10 - 10:05八合目10:15 - 12:30浅間大社奥宮12:45 - 13:05剣ヶ峰13:40 - 御殿場ルート13:55 - 砂走館15:30 - 宝永山16:15 - 17:40富士宮五合目
天候 曇り後晴れ時々雨
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
マイカー規制中なので水ヶ塚駐車場からシャトルバス利用(マイカー規制の日程に注意。往復1300円)
http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-210/fujisan/
コース状況/
危険箇所等
富士山天母の湯(1時間:400円、3時間:700円):富士山スカイラインを富士宮方面に下っていったところにあります。
http://www.anmonoyu.com/
予約できる山小屋
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
登山開始!
2012年08月18日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/18 7:12
登山開始!
富士山を彩る数少ない花
2012年08月18日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/18 7:26
富士山を彩る数少ない花
雲はあるものの青空も見えます
2012年08月18日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/18 8:16
雲はあるものの青空も見えます
吉田ルートほどではなけど、沢山の登山者がいます
2012年08月18日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/18 8:21
吉田ルートほどではなけど、沢山の登山者がいます
登山道と下山道が同じなのですれ違い
2012年08月18日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/18 9:11
登山道と下山道が同じなのですれ違い
八合目が見えてきた
2012年08月18日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/18 9:53
八合目が見えてきた
ここより高い山は富士山だけ
2012年08月18日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/18 10:04
ここより高い山は富士山だけ
後もう一息
2012年08月18日 11:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 11:40
後もう一息
山頂ポスト
2012年08月18日 12:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 12:36
山頂ポスト
いざ剣ヶ峰へ
2012年08月18日 12:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 12:53
いざ剣ヶ峰へ
富士山レーダーって耳にするよね
2012年08月18日 13:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 13:06
富士山レーダーって耳にするよね
富士山の火口はスケール大きいなぁ
2012年08月18日 13:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 13:27
富士山の火口はスケール大きいなぁ
三度目の正直で剣ヶ峰にこれました!
2012年08月18日 13:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 13:40
三度目の正直で剣ヶ峰にこれました!
登ったときは雨だったけど、下るときにはお日様もでてきました。
2012年08月18日 13:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 13:51
登ったときは雨だったけど、下るときにはお日様もでてきました。
御殿場ルートからプリンスルート経由で帰ります
2012年08月18日 13:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 13:59
御殿場ルートからプリンスルート経由で帰ります
振り返ればいい眺め
2012年08月18日 15:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 15:28
振り返ればいい眺め
これを楽しみにしてたんです
2012年08月18日 15:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 15:41
これを楽しみにしてたんです
砂走り最高に楽しい!
2012年08月18日 15:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 15:51
砂走り最高に楽しい!
ここで間違えてはいけない・・
2012年08月18日 15:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 15:58
ここで間違えてはいけない・・
宝永山へ続く道
2012年08月18日 16:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 16:00
宝永山へ続く道
ちょっといい感じ
2012年08月18日 16:11撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/18 16:11
ちょっといい感じ
宝永山
2012年08月18日 16:14撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/18 16:14
宝永山
宝永山からの下りを振り返る
2012年08月18日 16:37撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/18 16:37
宝永山からの下りを振り返る
こんな花もさいてたんだ
2012年08月18日 17:08撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/18 17:08
こんな花もさいてたんだ
あともう少し
2012年08月18日 17:14撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/18 17:14
あともう少し
緑の富士山♪
2012年08月18日 17:17撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/18 17:17
緑の富士山♪
お疲れ様でした。
2012年08月18日 17:39撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/18 17:39
お疲れ様でした。

感想

雨・強風のため剣ヶ峰まで行けなかった先月の富士登山(吉田ルート)から1ヶ月、今回は富士宮ルートで登ります(下山は御殿場ルート・宝永山経由プリンスルートで)。

前日は朝霧ジャンボリーオートキャンプ場にてテント泊(富士登山目的で早朝出発の方は22時-8時でキャンプ場のゲートが閉まるので22時前にゲート外に車を出しておく必要があります。※ゲートは手で開けることができたので実際は撤収時に車で再度乗り入れできましたが・・)。天候がよくないせいか、キャンパーも少なく、私たちがテントを張ったサイトは私たちだけの独占状態。ラッキーでした。夕方から雨・雷で先行きが不安になりましたが、寝る頃には雨も止んでなんとかなりそうな気配で、翌日の天気を祈りながら就寝。

18日は4時起床。天気は曇りで昨日の夜を思えば上々。朝飯を食べて水ヶ塚駐車場に出発。お盆期間中はマイカー規制のため、駐車場には車がいっぱい。天気予報はいまひとつでもハイシーズンの富士山は人気の様だ。

バスで富士宮五合目に着くと、頂上は青空が覗いたり曇ったりとしているが、今のところは雨ではなさそう。しかし6合目、7合目、8合目と登り、8合目を過ぎたあたりでついに雨。それでも先月ほどの強さも風もなく、登るのには大した障害にはならない。問題は間違えて奥さんのレインウェアのパンツを持ってきてしまったこと。。。ちょっと小さいが、はかないわけにはいかないので窮屈で短いながらもそれをはくことに。全体的に窮屈なので足が上げづらい。。。とはいえ、それ以外は順調で浅間大社奥宮に到着。今回は風もあまりなく、ついにその先の剣ヶ峰に。途中、少しガスと強風で寒いときがあったものの、無事に3776mの剣ヶ峰に立つことができた。剣ヶ峰で写真をとり、昼ごはんを食べていると天候が好転し、雨も止み青空もでて、周りの山々や下界の街なども見えてきた。

天気が回復してきたのでお鉢周りをしようかとも考えたが、時間的に少し遅くなるので、御殿場ルート・宝永山経由で下山することに。御殿場ルートは富士宮ルートに比べて人も少なく非常に下山しやすかった。そして何よりも楽しかったのが大砂走り。宝永山の分岐までの少しの距離だが、このルートでの下りは砂地の下山道を走って下れるこの大砂走りが魅力。一度やってみたかったので、今回是非とも通りたかった下山道。これが病みつきになるくらい楽しい。次回チャンスがあれば是非とも御殿場ルートを最後まで下ってみたい。

宝永山からの下りも砂走りに近い登山道で下りは快適。逆に登るひとにはつらそうだが、ちらほらと富士宮からプリンスルートを経て御殿場ルートに向かう人とすれ違う。御殿場ルートの8合目、7合目あたりの山小屋に泊まる人たちだろう。そして、最後は富士宮ルートの6合目と合流し、程なく登山口に戻る。約10時間ちょっとの充実した富士登山となった。後はバスで一眠りして、温泉に入って、ビールを楽しむだけ。今回は下山後富士宮に宿泊して翌日大阪に帰ることにしたので、下山後もおもいっきり楽しむことができた♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1210人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら