記録ID: 2181540
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
日程 | 2020年01月13日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
日守山公園駐車場を利用(S地点)・・水洗トイレあり
バス、
車・バイク
下山後は、黒瀬バス停(G地点)から東海バスで大平BSに帰還(380円)・・大平BSから日守山公園まで500mほどです
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間24分
- 休憩
- 52分
- 合計
- 5時間16分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | コース全般に整備状況は良好で、道標等多く設置されています 急坂には全てフィックスロープがあり、危険個所もありませんでした |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by sht
ご当地アルプス2日目は、静岡東部の沼津アルプスへ。
この日は未明から快晴模様で、日守山ではモルゲンロートに染まる富士山が見えてウットリ。
その後も低山ながら所々で展望が開けて期待以上でした。
コースも、急なアップダウンの繰り返しや岩もあって、地元で“アルプス”の称号と付けたくなる気持ちは十分判りました。
よく整備された好展望トレイルを気持ち良く歩け、満足の沼津アルプスでした。
この日は未明から快晴模様で、日守山ではモルゲンロートに染まる富士山が見えてウットリ。
その後も低山ながら所々で展望が開けて期待以上でした。
コースも、急なアップダウンの繰り返しや岩もあって、地元で“アルプス”の称号と付けたくなる気持ちは十分判りました。
よく整備された好展望トレイルを気持ち良く歩け、満足の沼津アルプスでした。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:408人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する