記録ID: 2181561
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳(リボンを探すキティだるま)
2020年01月13日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 1,046m
- 下り
- 1,039m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:39
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 4:16
距離 8.5km
登り 1,046m
下り 1,045m
◆2019年以降の藤原岳
・2019年3月9日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1753077.html
・2019年2月2日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1719707.html
・2019年3月9日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1753077.html
・2019年2月2日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1719707.html
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
展望丘の頂上に到着します。ガスに覆われて視界は全くなく、冷たい強風が容赦なく吹き付けます。あまり長居はしたくない雰囲気ですが、せっかく藤原岳に訪れただけにこのまま立ち去るのも如何かと思い、この後は雪だるま作りへ。
岩陰で風を凌ぎつつ、疎らな雪を集めるのに苦心すること約45分間で、キティさん仕様の雪だるま、略してキティだるまが完成し、山頂標識の前の岩の上に安置します。お耳には落葉で編んだおリボンを付けてあげました。
ついに待望の青空が見えるようになりました。モノクロームの世界から一気に華やかとなりますが、キティさんは何だか寂しそう。どうやら強風で飛ばされて、自慢のおリボンを失くしてしまったようです。
装備
個人装備 |
ぶらさげリラックマ
|
---|
感想
大貝戸道を下山中、三合目と二合目の間で目の前を横切ったのは二ホンリス。すばしこくて写真に収めることはできませんでしたが、しっぽがふさふさで可愛いいやつ。シマリスも可愛いけど、やっぱりリスといえば二ホンリスでしょう。ああ、二ホンリス・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:665人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する