ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2181985
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

赤城山/山頂は一面の樹氷の世界

2020年01月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.0km
登り
997m
下り
987m

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:10
合計
6:00
10:20
10:20
40
11:00
11:00
10
11:10
11:10
30
11:40
11:40
0
11:40
11:40
10
11:50
11:50
0
11:50
11:50
0
11:50
11:50
20
12:10
12:10
20
12:30
12:30
20
12:50
12:50
10
13:00
13:00
0
13:00
13:00
10
14:00
14:10
20
14:30
14:30
10
14:40
14:40
20
15:00
15:00
20
15:20
15:20
30
15:50
15:50
10
16:00
16:00
10
16:10
ゴール地点
ログが途中で切れてしまったので、今回は手入力です。
なのでCTはざっくりです。
天候 1/13 はれ
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
★★★ゆき★★★
■高崎
↓ 08:18〜08:33
↓ JR両毛線 前橋行
■前橋
↓ 08:45〜09:58
↓ 関越交通バス
■赤城ビジターセンター

★★★かえり★★★
■赤城ビジターセンター
↓ 16:40〜17:57
↓ 関越交通バス
■前橋
↓ 18:15〜19:06
↓ JR快速アーバン 上野行
↓ 1・2番線着
■籠原

赤城山直行バスしか確認していなかったので8時45分発でしたが、富士見温泉乗り換えなら7時台のバスがあったことに後から気付きました...

関越交通バス
https://kan-etsu.net/files/lib/5/1004/201910011633282324.pdf
コース状況/
危険箇所等
全体的にトレースあり、積雪は深いところで50cmくらい。
黒檜山直下は急斜面なのでアイゼンがあると安心です。ピッケルは使いませんでしたが、あるとバランスを取りやすいでしょう。わかんやスノーシューはドカ雪が降った時に活躍すると思います。
この時期は降雪や風雪で登山道の状況が日々変化しますので、最新情報を確認して必要な装備を準備しましょう。

■駒ヶ岳登山口~駒ヶ岳
急登からのゆるい登り。アイゼンやチェーンスパイクは登山口で装備するのがいいかと。

■駒ヶ岳~黒檜山
アップダウン。黒檜山直下の斜面はそこそこ急なのでアイゼン引掛けないように注意。

■黒檜山~黒檜山登山口
激下り。最初のうちは雪フカフカだが途中から雪と岩のミックス地帯になる。アイゼンワークを慎重に。

■黒檜山登山口~地蔵岳登山口
車道歩き。凍結した路面はガチで滑るので細心の注意を。今回のルートで最も危険な箇所かもしれない(笑)

■地蔵岳登山口~地蔵岳
急登からの急登。今回のルートで最もトレースが少なかった。分岐で合流してからはしっかりとしたトレースあり。

■地蔵岳~小沼~長七郎山~小地蔵岳
下りからのゆるい登り。ここまでこれた人にとっては余裕だと思うが気は抜かずに。

■小地蔵岳~覚満淵~ビジターセンター
下り。クールダウン的な道で優しい。
その他周辺情報 今回は時間が遅かったので、温泉には寄らずに帰りました。
次来た時は富士見温泉に浸かりたいです。
スタートは前橋駅のバス待ちの行列...
さすが赤城山、人気ですね~。
2020年01月13日 08:38撮影 by  G3116, Sony
4
1/13 8:38
スタートは前橋駅のバス待ちの行列...
さすが赤城山、人気ですね~。
赤城ビジターセンターで降りたところから。空がすごく青くてキレイです。

後から知ったのですが、写ってる山は小地蔵岳ですね。
2020年01月13日 10:14撮影 by  G3116, Sony
2
1/13 10:14
赤城ビジターセンターで降りたところから。空がすごく青くてキレイです。

後から知ったのですが、写ってる山は小地蔵岳ですね。
駒ヶ岳から黒檜山を目指します。
今回は最初からアイゼンを装着します。ちょいちょい急なところがあるので、結果的に正解でした。
2020年01月13日 10:17撮影 by  G3116, Sony
1
1/13 10:17
駒ヶ岳から黒檜山を目指します。
今回は最初からアイゼンを装着します。ちょいちょい急なところがあるので、結果的に正解でした。
序盤は雪の間から笹の葉が出ています。
2020年01月13日 10:21撮影 by  G3116, Sony
1
1/13 10:21
序盤は雪の間から笹の葉が出ています。
急登を登りきったところ。青空が気持ち良いです。
2020年01月13日 10:53撮影 by  G3116, Sony
2
1/13 10:53
急登を登りきったところ。青空が気持ち良いです。
駒ヶ岳方面も空の青がキレイです。
2020年01月13日 10:54撮影 by  G3116, Sony
2
1/13 10:54
駒ヶ岳方面も空の青がキレイです。
駒ヶ岳へのビクトリーロード。
2020年01月13日 10:59撮影 by  G3116, Sony
2
1/13 10:59
駒ヶ岳へのビクトリーロード。
駒ヶ岳に到着!
2020年01月13日 11:04撮影 by  G3116, Sony
2
1/13 11:04
駒ヶ岳に到着!
駒ヶ岳山頂付近からは大沼が見えます。まだ完全には凍結してなさそう。
2020年01月13日 11:05撮影 by  G3116, Sony
1
1/13 11:05
駒ヶ岳山頂付近からは大沼が見えます。まだ完全には凍結してなさそう。
樹氷がちょっとだけあったので撮っておきました。
この時はまだ、黒檜山の頂上がすごいことになってるなんて知りませんでした。
2020年01月13日 11:05撮影 by  G3116, Sony
1
1/13 11:05
樹氷がちょっとだけあったので撮っておきました。
この時はまだ、黒檜山の頂上がすごいことになってるなんて知りませんでした。
駒ヶ岳を降りて黒檜山に登ります。
2020年01月13日 11:12撮影 by  G3116, Sony
1
1/13 11:12
駒ヶ岳を降りて黒檜山に登ります。
登りきって絶景ポイントから。
右側にいくつか電波塔が立っているのが地蔵岳です。遠く見えるけど、今日登る予定です。
そして真正面には...
2020年01月13日 11:37撮影 by  G3116, Sony
2
1/13 11:37
登りきって絶景ポイントから。
右側にいくつか電波塔が立っているのが地蔵岳です。遠く見えるけど、今日登る予定です。
そして真正面には...
富士山が見えました!
赤城山からも見えるのは知らなかっただけに感動です!
2020年01月13日 11:37撮影 by  G3116, Sony
4
1/13 11:37
富士山が見えました!
赤城山からも見えるのは知らなかっただけに感動です!
そして黒檜山山頂付近はご覧のとおり、樹氷がものすごくキレイでした!
お昼近い時間だったので、樹氷は期待していなかったのですが、こんなに見れてびっくりです!
2020年01月13日 11:42撮影 by  G3116, Sony
7
1/13 11:42
そして黒檜山山頂付近はご覧のとおり、樹氷がものすごくキレイでした!
お昼近い時間だったので、樹氷は期待していなかったのですが、こんなに見れてびっくりです!
青空と樹氷。コントラストが美しいです。
2020年01月13日 11:42撮影 by  G3116, Sony
3
1/13 11:42
青空と樹氷。コントラストが美しいです。
見上げても樹氷。
2020年01月13日 11:42撮影 by  G3116, Sony
3
1/13 11:42
見上げても樹氷。
写真ばかり撮ってしまい全然進みません(笑)
2020年01月13日 11:42撮影 by  G3116, Sony
4
1/13 11:42
写真ばかり撮ってしまい全然進みません(笑)
見渡せば一面樹氷の世界。
2020年01月13日 11:43撮影 by  G3116, Sony
4
1/13 11:43
見渡せば一面樹氷の世界。
黒檜山に到着!
2020年01月13日 11:44撮影 by  G3116, Sony
4
1/13 11:44
黒檜山に到着!
展望スポットまでの間も樹氷天国。
2020年01月13日 11:48撮影 by  G3116, Sony
5
1/13 11:48
展望スポットまでの間も樹氷天国。
展望スポットから。
浅間山が見えるような、見えないような。
2020年01月13日 11:49撮影 by  G3116, Sony
2
1/13 11:49
展望スポットから。
浅間山が見えるような、見えないような。
同じく展望スポットから。
丁度いいところにくもがかかってるな。
2020年01月13日 11:49撮影 by  G3116, Sony
2
1/13 11:49
同じく展望スポットから。
丁度いいところにくもがかかってるな。
青空と樹氷。
2020年01月13日 11:50撮影 by  G3116, Sony
7
1/13 11:50
青空と樹氷。
樹氷の織りなす世界。
2020年01月13日 11:51撮影 by  G3116, Sony
2
1/13 11:51
樹氷の織りなす世界。
アップにするといまいちですね(笑)
2020年01月13日 11:54撮影 by  G3116, Sony
2
1/13 11:54
アップにするといまいちですね(笑)
いつまでも眺めていられます。
2020年01月13日 11:55撮影 by  G3116, Sony
3
1/13 11:55
いつまでも眺めていられます。
ですが、今回は先を急ぐので、さくっと下山!
2020年01月13日 12:35撮影 by  G3116, Sony
2
1/13 12:35
ですが、今回は先を急ぐので、さくっと下山!
そして大沼の周りの道路を歩きます。日の当たるところは積雪なし。
2020年01月13日 12:44撮影 by  G3116, Sony
1
1/13 12:44
そして大沼の周りの道路を歩きます。日の当たるところは積雪なし。
大沼を挟んで対峙する地蔵岳。
2020年01月13日 12:51撮影 by  G3116, Sony
1
1/13 12:51
大沼を挟んで対峙する地蔵岳。
日陰になると途端に路面凍結しててめっちゃ滑ります。
2020年01月13日 12:57撮影 by  G3116, Sony
1
1/13 12:57
日陰になると途端に路面凍結しててめっちゃ滑ります。
駒ヶ岳と黒檜山。
2020年01月13日 12:58撮影 by  G3116, Sony
2
1/13 12:58
駒ヶ岳と黒檜山。
てくてく歩いてると地蔵岳登山口に着きました。
いや、着いてしまいました...
2020年01月13日 13:12撮影 by  G3116, Sony
1
1/13 13:12
てくてく歩いてると地蔵岳登山口に着きました。
いや、着いてしまいました...
黒檜山ほどしっかりとしたトレースではありませんが、登れそう。
いや、登れてしまいそう...アイゼンつけて行きますかね...
2020年01月13日 13:16撮影 by  G3116, Sony
2
1/13 13:16
黒檜山ほどしっかりとしたトレースではありませんが、登れそう。
いや、登れてしまいそう...アイゼンつけて行きますかね...
けっこうな急登が続いて完全にバテました...
踏み跡がゆるくて足元も取られやすく疲れました...今日イチでしんどいコースだったと思います...
2020年01月13日 13:35撮影 by  G3116, Sony
1
1/13 13:35
けっこうな急登が続いて完全にバテました...
踏み跡がゆるくて足元も取られやすく疲れました...今日イチでしんどいコースだったと思います...
途中の分岐で道が合流してからは登りやすくなりました。
2020年01月13日 13:48撮影 by  G3116, Sony
1
1/13 13:48
途中の分岐で道が合流してからは登りやすくなりました。
ふりかえって黒檜山を眺める。
どんよりしたくもがかかってて山頂は寒そう。
2020年01月13日 13:52撮影 by  G3116, Sony
2
1/13 13:52
ふりかえって黒檜山を眺める。
どんよりしたくもがかかってて山頂は寒そう。
地蔵岳山頂までもう少し!
2020年01月13日 13:53撮影 by  G3116, Sony
1
1/13 13:53
地蔵岳山頂までもう少し!
あと少し!
2020年01月13日 14:01撮影 by  G3116, Sony
1
1/13 14:01
あと少し!
地蔵岳に到着!
今日一番の達成感だったかも...
2020年01月13日 14:04撮影 by  G3116, Sony
4
1/13 14:04
地蔵岳に到着!
今日一番の達成感だったかも...
地蔵岳の山頂には電波塔がいくつも建っています。
2020年01月13日 14:03撮影 by  G3116, Sony
3
1/13 14:03
地蔵岳の山頂には電波塔がいくつも建っています。
山頂で黒檜山を見ながらエネルギー補給!
ザックの中でミニスナックゴールドがつぶれてしまった...ただでさえ薄いのに、ペラペラに圧縮されちゃった...
2020年01月13日 14:06撮影 by  G3116, Sony
4
1/13 14:06
山頂で黒檜山を見ながらエネルギー補給!
ザックの中でミニスナックゴールドがつぶれてしまった...ただでさえ薄いのに、ペラペラに圧縮されちゃった...
あっちに見えるのは小沼とその周りの山ですかね。
予定にはありませんが、もう、ここまで来たら登るしかないですね(爆)
2020年01月13日 14:19撮影 by  G3116, Sony
2
1/13 14:19
あっちに見えるのは小沼とその周りの山ですかね。
予定にはありませんが、もう、ここまで来たら登るしかないですね(爆)
小沼の周りの道はこんな感じ。
2020年01月13日 14:40撮影 by  G3116, Sony
1
1/13 14:40
小沼の周りの道はこんな感じ。
小沼東端からの眺め。
小沼は凍結しているみたいで、湖の上を歩いて遊んでる方々がいました。
2020年01月13日 14:45撮影 by  G3116, Sony
5
1/13 14:45
小沼東端からの眺め。
小沼は凍結しているみたいで、湖の上を歩いて遊んでる方々がいました。
長七郎山を目指します。
アイゼンつける必要なさそうですが、トレーニングだと自分を言い聞かせて足に重りを付けて歩きます。
2020年01月13日 14:51撮影 by  G3116, Sony
2
1/13 14:51
長七郎山を目指します。
アイゼンつける必要なさそうですが、トレーニングだと自分を言い聞かせて足に重りを付けて歩きます。
ここを登りきったら山頂のはず。
2020年01月13日 15:00撮影 by  G3116, Sony
1
1/13 15:00
ここを登りきったら山頂のはず。
長七郎山に到着!
2020年01月13日 15:07撮影 by  G3116, Sony
2
1/13 15:07
長七郎山に到着!
そしてそのまま稜線上にある小地蔵岳に到着!
小地蔵岳から直線で下りるトレースをほんのり期待していたのですが、全くなかったのであきらめてフツーの道で戻ります...
2020年01月13日 15:21撮影 by  G3116, Sony
1
1/13 15:21
そしてそのまま稜線上にある小地蔵岳に到着!
小地蔵岳から直線で下りるトレースをほんのり期待していたのですが、全くなかったのであきらめてフツーの道で戻ります...
昼下がりになっても天気は晴れててそこまで寒くありません。
2020年01月13日 15:29撮影 by  G3116, Sony
1
1/13 15:29
昼下がりになっても天気は晴れててそこまで寒くありません。
覚満淵まで戻ってきました。
真ん中の空が少し白んでいるのがキレイでした。
2020年01月13日 15:56撮影 by  G3116, Sony
2
1/13 15:56
覚満淵まで戻ってきました。
真ん中の空が少し白んでいるのがキレイでした。
パノラマビューで地蔵岳と駒ヶ岳です。
2020年01月13日 15:56撮影 by  G3116, Sony
1
1/13 15:56
パノラマビューで地蔵岳と駒ヶ岳です。
赤城ビジターセンターに無事帰還。
いや~しんどかった~。
2020年01月13日 16:09撮影 by  G3116, Sony
3
1/13 16:09
赤城ビジターセンターに無事帰還。
いや~しんどかった~。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル

感想

あまり期待せずに登った赤城山でしたが、山頂は一面の樹氷でそれはそれは素晴らしかったです!比較的登りやすく、かつ、美しい風景が堪能できるので、人気の山域であることもうなづけます。

それにしても、雪山の外輪山を周回するのは疲れました...特に最後の方なんて、「地蔵岳登ったら小地蔵岳も登らないとダメだよね、セットだもんね」とか思考回路が意味不明でした(爆)おかげでいいトレーニングにはなりましたが(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:709人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら