ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2183365
全員に公開
ハイキング
東北

クイズ!答えたいのはやまやまですが・・・山形宮城編

2020年01月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
その他周辺情報 はじめに:ヤマレコさんの本来の趣旨から少々逸脱した内容であることをお詫びします。申し訳ございません。

↑「だったらやるなよ!」って声に耳を塞ぎつつ、今年も作ってしまったので投稿させて頂きました。もし私のようにコタツの中でゴロゴロ三昧、お腹がつっかえて出られなくなったって人がいらっしゃいましたら、暇つぶしにご覧頂けたらと思います。

問題はいわゆるスリーヒントクイズです。3枚の写真とコメントを見て「この山どこだ?」と考えて下さい。

※画像を大きくしてご覧頂けたら嬉しいです。
※答えになる山の山頂は山形県か宮城県です。(隣県との県境も含みます)
※季節やルートがバラバラの山もあります。
※一部、地名等が写ってる箇所は加工してます。
※災害や規制等で現在立入不可の場所も含まれているかもです。
※Q14の答えのみ、山々の総称です。

なにぶん素人が作ったものですから、時間をかけた割には「なんだよこれ」ってレベルです。ご覧になる皆様が広くてあったかい心の持ち主であるとを、ただただ願うばかりです。(;^_^A アセアセ・・・
ヒント1:朝日に照らされた草原。感動で全身が震えたっけなー。
1
ヒント1:朝日に照らされた草原。感動で全身が震えたっけなー。
ヒント2:7月になっても大きな雪渓。遠くに海も見えた。
ヒント2:7月になっても大きな雪渓。遠くに海も見えた。
ヒント3:この山の固有種。たしか建具っぽい名前だったような?
1
ヒント3:この山の固有種。たしか建具っぽい名前だったような?
感動の山!鳥海山でした。
感動の山!鳥海山でした。
ヒント1:春は雪庇〜
ヒント1:春は雪庇〜
ヒント2:夏は緑〜
1
ヒント2:夏は緑〜
ヒント3:秋は錦〜
ヒント3:秋は錦〜
宮城県最高峰!屏風岳でした。
宮城県最高峰!屏風岳でした。
ヒント1:山頂にある山座同定板。
ヒント1:山頂にある山座同定板。
ヒント2:近隣にはこんな場所も。
2
ヒント2:近隣にはこんな場所も。
ヒント3:ん?「弥吉さん」って誰?
1
ヒント3:ん?「弥吉さん」って誰?
二口山塊:大東岳でした。
二口山塊:大東岳でした。
ヒント1:山頂に近い水場。「冷たっ!」
ヒント1:山頂に近い水場。「冷たっ!」
ヒント2:鐘とお花畑〜♪
ヒント2:鐘とお花畑〜♪
ヒント3:幼い頃、テレビでロボットが合体してたっけ。ここでは木が合体してた。
ヒント3:幼い頃、テレビでロボットが合体してたっけ。ここでは木が合体してた。
朝日連峰主峰:大朝日岳でした。
1
朝日連峰主峰:大朝日岳でした。
ヒント1:こっちの「畠」はあまり見ないよーな。
ヒント1:こっちの「畠」はあまり見ないよーな。
ヒント2:山頂付近からはこんな眺めも。「観音さまー、後ろ後ろー」
ヒント2:山頂付近からはこんな眺めも。「観音さまー、後ろ後ろー」
ヒント3:登山口へはこのトンネル(スノーシェッド)を通って来た。
ヒント3:登山口へはこのトンネル(スノーシェッド)を通って来た。
船形山系:泉ヶ岳でした。
船形山系:泉ヶ岳でした。
ヒント1:途中にある小屋・・・、昔あった無線中継所の管理棟らしい。
ヒント1:途中にある小屋・・・、昔あった無線中継所の管理棟らしい。
ヒント2:双耳峰の北峰にある台座?○○太郎と書いてある。
ヒント2:双耳峰の北峰にある台座?○○太郎と書いてある。
ヒント3:南峰には山神様。
ヒント3:南峰には山神様。
北蔵王:雁戸山でした。
1
北蔵王:雁戸山でした。
ヒント1:2つ隣のピーク。最近になって道が出来た。「和む〜(756)」
ヒント1:2つ隣のピーク。最近になって道が出来た。「和む〜(756)」
ヒント2:1つ隣のピーク。「あけホニャララ」と書いてある。
ヒント2:1つ隣のピーク。「あけホニャララ」と書いてある。
ヒント3:山頂の杉のたもとにはお宮があります。
ヒント3:山頂の杉のたもとにはお宮があります。
信仰の山、青麻山でした。
1
信仰の山、青麻山でした。
ヒント1:この山の名がついた小さな池。
ヒント1:この山の名がついた小さな池。
ヒント2:「猟師の水場」。登山者も飲んでいいのかな?
1
ヒント2:「猟師の水場」。登山者も飲んでいいのかな?
ヒント3:豪雪地帯ならではのスラブ地形。
ヒント3:豪雪地帯ならではのスラブ地形。
朝日連峰:障子ヶ岳でした。
1
朝日連峰:障子ヶ岳でした。
ヒント1:この橋を渡って登山開始!
ヒント1:この橋を渡って登山開始!
ヒント2:途中にある石垣っぽいところ。これって自然なんだろうか?
ヒント2:途中にある石垣っぽいところ。これって自然なんだろうか?
ヒント3:標高971.1m。急(9)な(7)い(1)い(1)山と覚えたよ。
ヒント3:標高971.1m。急(9)な(7)い(1)い(1)山と覚えたよ。
二口山塊:三方倉山でした。
1
二口山塊:三方倉山でした。
ヒント1:登山道から外れても湿原が多くて楽しめます。
ヒント1:登山道から外れても湿原が多くて楽しめます。
ヒント2:登山口が温泉のルートもあります。
ヒント2:登山口が温泉のルートもあります。
ヒント3:秋には「神の絨毯」と呼ばれる景色が広がります。
1
ヒント3:秋には「神の絨毯」と呼ばれる景色が広がります。
もうちょいで百名山に入りそうだった、栗駒山(須川岳)でした。
1
もうちょいで百名山に入りそうだった、栗駒山(須川岳)でした。
ヒント1:途中の分岐にある謎?の数字。
ヒント1:途中の分岐にある謎?の数字。
ヒント2:途中のピークにある謎?の看板。
ヒント2:途中のピークにある謎?の看板。
ヒント3:山頂からの景色。
1
ヒント3:山頂からの景色。
二口山塊:仙台神室岳でした。
二口山塊:仙台神室岳でした。
ヒント1:稜線からの景色。盆地を覆う雲海。遠くには白い山々が。
ヒント1:稜線からの景色。盆地を覆う雲海。遠くには白い山々が。
ヒント2:拡大。幼い頃、「頭が良くなる」と連れて来られた文殊様が、手前に写る山にある。御利益はまだ無い。
ヒント2:拡大。幼い頃、「頭が良くなる」と連れて来られた文殊様が、手前に写る山にある。御利益はまだ無い。
ヒント3:案内板・・・、山名消してるから、わかるわけ無いっすよねー。
ヒント3:案内板・・・、山名消してるから、わかるわけ無いっすよねー。
栗子山塊:置賜駒ヶ岳でした。
栗子山塊:置賜駒ヶ岳でした。
ヒント1:登り始めのゲレンデにあった木。今は無い・・・。
ヒント1:登り始めのゲレンデにあった木。今は無い・・・。
ヒント2:山頂付近から見えることもある人造湖の噴水。
ヒント2:山頂付近から見えることもある人造湖の噴水。
ヒント3:忘れちゃいけない「世界平和」。
ヒント3:忘れちゃいけない「世界平和」。
南蔵王:不忘山(御前岳)でした。
1
南蔵王:不忘山(御前岳)でした。
※この設問のみ、山々の「総称」をお答えください。
※この設問のみ、山々の「総称」をお答えください。
ヒント1:ミッションクリアで様々な御利益が。なんと「よい嫁さんが授かる」って、若い頃に知ってれば・・・。
ヒント1:ミッションクリアで様々な御利益が。なんと「よい嫁さんが授かる」って、若い頃に知ってれば・・・。
ヒント2:この人がこの山々を造ったとの伝説。一説によると松島湾の土だとか。
ヒント2:この人がこの山々を造ったとの伝説。一説によると松島湾の土だとか。
ヒント3:油断して昼寝すると追い抜かれるので注意!
ヒント3:油断して昼寝すると追い抜かれるので注意!
「七薬師掛け」の七ツ森でした。
1
「七薬師掛け」の七ツ森でした。
ヒント1:車道冬季閉鎖の際にはこの橋を渡ってスタートすることも。
ヒント1:車道冬季閉鎖の際にはこの橋を渡ってスタートすることも。
ヒント2:山頂に生えてる木。
1
ヒント2:山頂に生えてる木。
ヒント3:とある連峰が見渡せて人気の山です。
ヒント3:とある連峰が見渡せて人気の山です。
飯豊連峰展望の山、倉手山でした。
飯豊連峰展望の山、倉手山でした。
ヒント1:赤い屋根。この小屋の前を歩いて来ました。
ヒント1:赤い屋根。この小屋の前を歩いて来ました。
ヒント2:沢の中が登山道。これには驚いた。
ヒント2:沢の中が登山道。これには驚いた。
ヒント3:立ち寄りポイント。石祠には太陽、月、そして星。
ヒント3:立ち寄りポイント。石祠には太陽、月、そして星。
船形連峰の主峰、船形山(御所山)でした。
2
船形連峰の主峰、船形山(御所山)でした。
ヒント1:昔はこの近くの宿坊へ泊まり、この「お清水(おしず)」のある登山口から登ったらしいです。
ヒント1:昔はこの近くの宿坊へ泊まり、この「お清水(おしず)」のある登山口から登ったらしいです。
ヒント2:山頂の歌碑。精神科医でもあった地元出身の歌人が詠んだ歌。
ヒント2:山頂の歌碑。精神科医でもあった地元出身の歌人が詠んだ歌。
ヒント3:外国人に説明する時は「ジャパニーズニューハーフ」で通じるのかなー?・・・違う気がする。
1
ヒント3:外国人に説明する時は「ジャパニーズニューハーフ」で通じるのかなー?・・・違う気がする。
蔵王連峰主峰、熊野岳でした。
1
蔵王連峰主峰、熊野岳でした。
ヒント1:登れば登るほど急斜面の山。
ヒント1:登れば登るほど急斜面の山。
ヒント2:西からのアプローチはこの橋を渡って。
ヒント2:西からのアプローチはこの橋を渡って。
ヒント3:東からのアプローチはこの橋。こちらは少々ご機嫌ななめ。
ヒント3:東からのアプローチはこの橋。こちらは少々ご機嫌ななめ。
東北のマッターホルン、祝瓶山でした。
1
東北のマッターホルン、祝瓶山でした。
ヒント1:ギルダの池。「ギルダ」って台風の名前らしいです。私はゲームの主人公かと・・・。
ヒント1:ギルダの池。「ギルダ」って台風の名前らしいです。私はゲームの主人公かと・・・。
ヒント2:山頂から東へ行っても西へ行っても小屋があります。
ヒント2:山頂から東へ行っても西へ行っても小屋があります。
ヒント3:へっぴり腰で覗き込むと眼下に有名な雪渓が見えました。
ヒント3:へっぴり腰で覗き込むと眼下に有名な雪渓が見えました。
飯豊連峰、北股岳でした。
1
飯豊連峰、北股岳でした。
ヒント1:オタカラコウ(雄宝香)。この名が付いた清水があります。
ヒント1:オタカラコウ(雄宝香)。この名が付いた清水があります。
ヒント2:白装束の方々を見ると、こちらも身が引き締まります。
ヒント2:白装束の方々を見ると、こちらも身が引き締まります。
ヒント3:山頂風景。〇〇・サン=ミシェルと呼ぶ人も。
ヒント3:山頂風景。〇〇・サン=ミシェルと呼ぶ人も。
修験道出羽三山の月山でした。
1
修験道出羽三山の月山でした。

感想

お疲れ様でした〜。

えーこちら福島県からの下道移動なものですから、どーしても福島寄りの山が多かった事をお許し下さい。
又、山形県、宮城県の方々を前にしてこのようなものを作ってしまったこと、見せてしまったことをお許し下さい。

お忙しい中、お付き合い下さりありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人

コメント

ついついはまって、最後までクイズ回答してしまいました。楽しめました!ありがとうございます〜
2020/1/16 22:56
面白すぎです!
anohinokazeさん どうも、お久しぶりです。
障子ケ岳で一緒させて頂いたminkです。
最高です!! 鳥肌もので、楽しませて頂きました。
ブログのほうで、面白いなあと感心しつつ、ヤマレコでもやってくれないものかしらと、思っていたので、嬉しい限りです。
真剣に取り組みました。1ヒントで正解なら30点、2ヒントで正解なら20点、3ヒント10点で、不正解なら0点で計算したら、合計430点でした。
合格点はどの辺でしょうね? (;´∀`)
あ〜そうだよねと悔しがったり、おお、良くわかったと自画自賛したりと、久しぶりに燃えましたよ(笑)
福島版は、さすが正解率が下がってしまい、まだ行っていないところが多いなあと改めて思います。
それにしても、宮城・山形もよく歩かれてますね。
楽しい時間をありがとうございました!! (*^▽^*)
2020/1/17 12:55
ksasakiさん、はじめまして!
こんばんはー。
「楽しめました」と言って頂けてホッとしましたー。こちら小心者(自称)なので苦情の雨あられを想像してましたので・・・。
こちらこそありがとうございました!
2020/1/17 21:13
minkさん、お久しぶりですー。
こんばんはー。
おかげ様であの時教えて頂いた七ツ森等楽しく歩く事が出来ましたー。
ホントお世話になりました。

点数制ですか。その方式ですと満点が600点ですから430点は・・・凄っ!7割強の点数じゃないですか!さすがですね〜と思う反面、もっと難しくするべきだったかーと反省してます。
楽しく解いて下さりありがとうございましたー。
又どこぞでminkさんとお会い出来る日を楽しみにして今年も歩こうと思います。
(^^)/~~~
2020/1/17 21:29
ありがとうございます!
待ってましたよ!
リクエストに応えていただきありがとうございました!
前回の企画の際に、山形編は10年待って下さいって言われたのに、1年で作っていただくなんて最高です
最近、忙しくて山に足が向かない日が続いている中で悶々としていましたが、そんな中ですごく楽しませていただきました

あ、ちなみに正解数は15問でした
ヒントが分かりやすかったので、登ったことがない山でも意外と当たりましたね
2020/1/19 22:11
cyderさん、こんばんはー
お待ちいただいて感謝です。
どうしても教えて頂いた置賜駒ヶ岳を載せたくて苦労しました〜。
ヒントが無くて、「ひかば越え」とか「幻の沼」とか考えたんですが、誰も知らないと困りますしねー( ̄▽ ̄;)

全体的にとても御期待に添えられるものでは無かったと思うのですが、ご覧頂けて光栄です。
15問も分ってしまいましたか。次回はもっと難しくしなくては!
次回?今度こそ10年後かもですー。
それまでcyderさんの投稿を拝見してもっと勉強します。
ありがとうございましたー!
2020/1/20 18:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら