記録ID: 2184180
全員に公開
山滑走
磐梯・吾妻・安達太良
西大巓BC(西吾妻山敗退)
2020年01月14日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 594m
- 下り
- 403m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 4:49
距離 3.9km
登り 594m
下り 413m
天候 | 小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
ゴンドラは500円券2枚。8:30〜。
第4クワッドリフトは休止中で第3クワッドリフトを乗り継ぐ為3枚回数券を買った。
しかし第3クワッドリフトは9:30からの為、待つのも面倒なのでゴンドラを降りて第4クワッドリフト側のゲレンデの脇を登る。
第4クワッドリフトは休止中で第3クワッドリフトを乗り継ぐ為3枚回数券を買った。
しかし第3クワッドリフトは9:30からの為、待つのも面倒なのでゴンドラを降りて第4クワッドリフト側のゲレンデの脇を登る。
西大癲付近。ガスが濃くて視界が悪い。避難小屋まで行ってみようかということになったが、滑走するにも何も見えず。後から来たスノーボーダーにやめた方がよいと思うとの事で、少し落とすがシールを張って登り返す。
樹間が狭いけどなんとか滑れる。雪も良いので楽しい。コンパスを見ながらゆっくりくだりました。
樹林帯だと同行者とはぐれやすいが、お互いに無線機を持っているので連絡取りながら降りる。
樹林帯だと同行者とはぐれやすいが、お互いに無線機を持っているので連絡取りながら降りる。
ちょうど第3リフトの真上から降りてきた。
ゲレンデで昼飯。
食後にリフト券1回券が余っていたので第3クワッドだけ乗ってゲレ滑走。
雪が少なくてカチカチの上に15センチ程の新雪。
消化試合的な感じ。
ゲレンデで昼飯。
食後にリフト券1回券が余っていたので第3クワッドだけ乗ってゲレ滑走。
雪が少なくてカチカチの上に15センチ程の新雪。
消化試合的な感じ。
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:393人
山頂で会ったボーダーです。晴れるといいところですので再チャレンジしてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する