記録ID: 2184266
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山(ゴンドラ利用)
2020年01月16日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:45
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 266m
- 下り
- 244m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:25
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 2:30
距離 4.4km
登り 291m
下り 246m
14:27
ガーミンの電池が途中で切れてしまったので、ログが二つに分かれてしまった。
天候 | 晴れのち薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
雨具
ゲイター
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
ゴンドラ登山、たまにはいいですね。
遊園地のアトラクションに乗るみたいなワクワク感があり、いつになくテンションが上がりました。
入笠湿原、入笠山までの間、スノーシューで登られているかたも見かけたが、ちょっと大変そうに見えた。湿原内は新雪部分も多くあったのでスノーシューも楽しめるかも。
入笠山頂上からの展望は特に八ヶ岳が素晴らしく、八ヶ岳を見る為に用意された最高の場所ですね。
下山後のお楽しみ日帰り温泉は、茅野市の金鶏の湯(400円)へ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:940人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する