(「・ω・ )「!また!来ちゃった!棒ノ折山!!!(白谷沢のゴルジュ堪能)


- GPS
- 07:29
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 901m
- 下り
- 907m
コースタイム
天候 | 残暑!(「・ω・ )「!クッソ!暑いで! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:【バス】さわらびの湯17:32着 →飯能駅前18:12着 【電車】飯能18:37発→池袋19:18着(特急使用w) |
コース状況/ 危険箇所等 |
特にものすごい危険!てのはないコース。 ただ。沢の道順?また間違えたwwwみんな気をつけようずwww 前回もかいたかもだけど。 沢をわたりながらのコースなので。出来たらトレッキングシューズの方がいいかも。 ちょっと岩がすべります。。 後は、軍手かグローブかなー?結構必要w 真夏の登山には、、〆に温泉必須!!! さわらびの湯は800円!!! |
写真
感想
│д・)、、相方が、、お仕事パツンパツンな為。。
予定が空いた週末。。
土曜日はアパートのドアのメンテナンスがあったので、、
今日、決行 ( ゜Д ゜) !!!!!
前回は、体調がいまいち。。
しかし!!!今回は体調万全!!再びの!!!!棒ノ折山!!!!
ゴルジュ地帯をゆっくり堪能デー!!!!
写真とGPSログはiPhoneなので、大容量のバッテリーを入手し、、。
( ゜Д ゜) !!!!いざっ!!!!
やっぱ!!!連チャンで来てもいいわぁ。。(。´Д`。)。。
既に私の中では、、ここのゴルジュがメインとなっております。(^^;;
前回より、心にも余裕があるのでw
そして、沢を歩く道。同じところで間違えてるしー(^^;;、、
これは、気をつけねば。。。。
途中の東屋で休憩で氷水を一杯。。い、き、か、え、る!!!!
ごんじり峠でひと休憩した時に、
トレランの講習?中なグループも休憩。│д・)。。
講師の白人男性なお方が、トレランについてのお話をしてたんだけど。。
以前にココで、トレラン中のランナーが亡くなってる事故があったとか。。
( ゜Д ゜) !!!!!!
いっぽ踏み外すと、、危ないからな。。。(^^;;
まぁ、そんなこんなで山頂でベーコン焼いてる最中に蜂がきたり。
パン焼いて、(゜Д゜)ウマーしてたりして。
下山し、さわらびの湯で汗を流して帰路につきました。
(´・ω・`)前回と同じコースで歩いたんだけど。
(´・ω・`)かかった時間は変わらず。w
(´・ω・`)どうやら、おいらは下山は特に慎重にあるくので。。
(´・ω・`)余計に時間をかけてしまっていようだww
ま!いいっかw 理想は亀さん程度の歩きで♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する