記録ID: 2198573
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
星野三峰山(栃木の武甲山?を御嶽神社より周回)
2020年01月30日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:23
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 691m
- 下り
- 688m
コースタイム
天候 | 晴れ(気温高め) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◎登山道 台風19号の影響で御嶽神社から奥の院までと、三峰山から神社への下りのそれぞれの沢沿いの道は倒木や土砂崩れで荒れているが何とか通れる。特に下りは道が分かりづらい個所があるが、じっくり周りを見るとテープや登山道が分かる。 ◎トイレ 御嶽神社の境内にあるが、冬季使用不可なのか8:30時点では閉っていた。 ◎駐車場 御嶽神社隣に広い駐車場(無料) |
写真
撮影機器:
感想
栃木県の三峰山に出かけて来ました。
星野町から見える三峰山の姿が一番分かりやすいのか「星野三峰山」と呼ばれる事が多い様ですが、御嶽神社からスタートして奥の院を経由して三峰山へ登り、また戻って来る周回コースです。
奥の院までは厳しい急坂や岩場があり、昔修験道で使われていただろう事がよく分かりました。そこも台風の爪痕で登山道が崩れ、修復も大変そうです。
奥の院から三峰山まで西側が石灰の採掘場になっていて、ロープやフェンスで仕切られ、山頂もギリギリまで削られ、我が埼玉の武甲山と状況がよく似ていました。削られて可愛そうですが、日本の高度成長時代を支えてくれた山でもある、と解釈して感謝したいと思います。
帰りに寄った栃木市出流町は蕎麦が有名で特にこの時季しか食べられない「寒晒し蕎麦」を食べられて満足です。
最近、栃木百名山度が高くなってるけど、次はどうしようかな?その前にコラボ山行があるので、その後に考えよう。と言うことでコメント欄はお休みします。ご訪問、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1169人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人