記録ID: 2201238
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳〜縞枯山(ロープウェイ利用)
2020年01月31日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 967m
- 下り
- 964m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:02
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 4:48
13:47
ゴール地点
天候 | 雪ときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ビーナスラインの途中から道路に雪。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ロープウェイ山頂駅に登山カード記入場所あり。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
携帯
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
雪山を経験したくて、入門の山の北横岳を登りました。
天気予報は晴れとなってましたが、実際は雪。
頂上は風が強く吹雪。
雪山は今回が初めてでアイゼンを履くのも初めて。それほど違和感はなかった。雪が踏み固まっていると歩きやすいが、ふわふわだと大変なのが分かりました。
北横岳から縞枯山、茶臼山まで行く予定でしたが、茶臼山は登る人が少ないのかふわふわの雪で歩きづらく断念しました。
頂上からの眺望を楽しみにしてましたが、真っ白で遠くの山々がほとんど見えなかったことも残念でした。
ただ、坪庭の風景はとてもよく、周辺にはまだまだたくさん登れる山があるのでまた来たいと思いました。
スノーハイクもいい経験になりました。
雪山装備も充実させないと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する