ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2201776
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

川苔山〜鳥屋戸尾根 ゴ・ドーハンの山旅 約束の蕎麦粒山へ

2020年02月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.5km
登り
1,893m
下り
1,887m

コースタイム

日帰り
山行
8:18
休憩
1:13
合計
9:31
7:30
7:30
92
9:04
9:04
18
9:22
9:22
0
9:22
9:22
66
10:28
10:48
9
10:57
10:57
33
11:30
11:30
28
11:58
11:58
8
12:06
12:06
21
12:27
12:27
25
12:52
13:34
51
14:25
14:25
32
14:57
15:08
70
16:21
16:21
36
16:57
16:57
0
16:57
ゴール地点
天候 晴れ 風あり
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
氷川駐車場スタート! 2.29まで無料開放
2020年02月01日 07:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 7:26
氷川駐車場スタート! 2.29まで無料開放
奥多摩駅
2020年02月01日 07:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 7:30
奥多摩駅
本仁田へは橋を渡って右。しばらく車道歩きです。
2020年02月01日 07:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 7:35
本仁田へは橋を渡って右。しばらく車道歩きです。
林道安寺沢線(舗装)に入ります。
2020年02月01日 07:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 7:42
林道安寺沢線(舗装)に入ります。
そして民家の脇から裏に回って山道へ。
2020年02月01日 07:59撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 7:59
そして民家の脇から裏に回って山道へ。
安全祈願していきましょう。
2020年02月01日 08:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
2/1 8:02
安全祈願していきましょう。
2代目銀杏の乳根でしょうか。
2020年02月01日 08:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 8:05
2代目銀杏の乳根でしょうか。
急登して大休場尾根に乗りましたが、
2020年02月01日 08:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 8:29
急登して大休場尾根に乗りましたが、
休めるどころか、急登は続くよどこまでも
2020年02月01日 08:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 8:30
休めるどころか、急登は続くよどこまでも
花折戸方面の橋は封鎖です。
2020年02月01日 09:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 9:02
花折戸方面の橋は封鎖です。
やっと山頂が見えてきました。
2020年02月01日 09:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 9:04
やっと山頂が見えてきました。
先行の方が休んでいらっしゃいました。
2020年02月01日 09:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 9:04
先行の方が休んでいらっしゃいました。
2020年02月01日 09:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 9:05
今日は展望が期待できそうです。
2020年02月01日 09:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
2/1 9:06
今日は展望が期待できそうです。
三等です。
2020年02月01日 09:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
2/1 9:09
三等です。
コブタカ山。杉の殿尾根分岐。
2020年02月01日 09:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 9:22
コブタカ山。杉の殿尾根分岐。
光る海の向こうは房総?
2020年02月01日 09:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 9:23
光る海の向こうは房総?
筑波山も。
2020年02月01日 09:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 9:23
筑波山も。
中央に鎮座するのが
2020年02月01日 09:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 9:28
中央に鎮座するのが
雲取山
2020年02月01日 09:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
2/1 9:29
雲取山
大ダワ。足毛岩方面は通行止。
2020年02月01日 09:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 9:34
大ダワ。足毛岩方面は通行止。
石祠がありました。
2020年02月01日 09:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 9:34
石祠がありました。
鋸尾根コースへ
2020年02月01日 09:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 9:36
鋸尾根コースへ
名前通り急登です。
2020年02月01日 09:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 9:38
名前通り急登です。
2020年02月01日 10:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 10:22
山頂に至る白いカーペット
2020年02月01日 10:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
2/1 10:23
山頂に至る白いカーペット
数名の方がいらっしゃいました。
2020年02月01日 10:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 10:26
数名の方がいらっしゃいました。
とうちゃこ!真正面にど〜んと雲取。
2020年02月01日 10:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
2/1 10:28
とうちゃこ!真正面にど〜んと雲取。
2020年02月01日 10:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
2/1 10:30
石尾根
2020年02月01日 10:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 10:31
石尾根
大菩薩嶺
2020年02月01日 10:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 10:31
大菩薩嶺
三ツドッケ
2020年02月01日 10:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 10:32
三ツドッケ
そして蕎麦粒。
2020年02月01日 10:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 10:32
そして蕎麦粒。
直線距離は近そうですが、道は紆余曲折。
2020年02月01日 10:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
2/1 10:32
直線距離は近そうですが、道は紆余曲折。
山頂風景
2020年02月01日 10:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 10:33
山頂風景
二等です。
2020年02月01日 10:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 10:34
二等です。
2020年02月01日 10:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 10:35
しばし休憩の後、
2020年02月01日 10:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
2/1 10:45
しばし休憩の後、
まずは曲ヶ谷北峰に向けて出発。
2020年02月01日 10:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 10:49
まずは曲ヶ谷北峰に向けて出発。
曲ヶ谷北峰かな。
2020年02月01日 10:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 10:57
曲ヶ谷北峰かな。
大持、小持山。武甲の頭は隠れています。
2020年02月01日 10:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 10:58
大持、小持山。武甲の頭は隠れています。
日向沢の峰から蕎麦粒
2020年02月01日 11:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 11:00
日向沢の峰から蕎麦粒
2020年02月01日 11:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 11:05
2020年02月01日 11:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 11:11
獅子口方面も通行止
2020年02月01日 11:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 11:12
獅子口方面も通行止
川苔山を見上げます。
2020年02月01日 11:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 11:15
川苔山を見上げます。
富士の手前は三頭山。右に三つ峠。
2020年02月01日 11:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 11:18
富士の手前は三頭山。右に三つ峠。
こちらは三ツドッケ。
2020年02月01日 11:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 11:22
こちらは三ツドッケ。
日向沢の峰(ピークは見えず)が立ふさがります。
2020年02月01日 11:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 11:29
日向沢の峰(ピークは見えず)が立ふさがります。
踊平
2020年02月01日 11:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 11:30
踊平
棒ノ嶺方面が見えました。
2020年02月01日 11:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 11:31
棒ノ嶺方面が見えました。
2020年02月01日 11:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 11:31
2020年02月01日 11:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 11:36
2020年02月01日 11:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
2/1 11:39
川苔山
2020年02月01日 11:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 11:48
川苔山
山頂が見えました。
2020年02月01日 11:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 11:54
山頂が見えました。
お二人の方がおられました。
2020年02月01日 11:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 11:58
お二人の方がおられました。
ここの展望も良です。
2020年02月01日 11:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 11:58
ここの展望も良です。
いよいよ蕎麦ちゃんを目指します。
2020年02月01日 11:59撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 11:59
いよいよ蕎麦ちゃんを目指します。
棒ノ嶺分岐
2020年02月01日 12:01撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 12:01
棒ノ嶺分岐
トンネルの木。
2020年02月01日 12:01撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 12:01
トンネルの木。
蕎麦ちゃんが見えているのですが・・・
2020年02月01日 12:01撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 12:01
蕎麦ちゃんが見えているのですが・・・
2020年02月01日 12:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 12:02
オハヤシの頭。有間山分岐。
2020年02月01日 12:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 12:06
オハヤシの頭。有間山分岐。
ノートレースの尾根道
2020年02月01日 12:17撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 12:17
ノートレースの尾根道
桂谷の峰1380m
2020年02月01日 12:27撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 12:27
桂谷の峰1380m
2020年02月01日 12:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 12:28
2020年02月01日 12:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 12:28
この斜面を下って、
2020年02月01日 12:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 12:29
この斜面を下って、
登り返しです。
2020年02月01日 12:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 12:29
登り返しです。
快適なクッションでした。
2020年02月01日 12:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
2/1 12:32
快適なクッションでした。
2020年02月01日 12:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 12:37
蕎麦粒岩がエールをくれますが、泥んこでなかなか進まない。
2020年02月01日 12:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 12:43
蕎麦粒岩がエールをくれますが、泥んこでなかなか進まない。
ちょっと振り返って、川苔山と大岳山
2020年02月01日 12:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 12:44
ちょっと振り返って、川苔山と大岳山
さらに相模湾には江の島も!
2020年02月01日 12:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 12:45
さらに相模湾には江の島も!
いよいよ山頂です。
2020年02月01日 12:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 12:49
いよいよ山頂です。
2020年02月01日 12:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
2/1 12:49
2020年02月01日 12:51撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 12:51
三等です。
2020年02月01日 12:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 12:52
三等です。
貸切かと思ったら、それぞれお二方が来られました。どちらもお泊りだそうです。
2020年02月01日 12:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
2/1 12:53
貸切かと思ったら、それぞれお二方が来られました。どちらもお泊りだそうです。
てっぺんの岩にまたがるドーハン君
2020年02月01日 12:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 12:54
てっぺんの岩にまたがるドーハン君
秩父さくら湖
2020年02月01日 12:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 12:54
秩父さくら湖
武甲山も頭を出しています。
2020年02月01日 12:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 12:56
武甲山も頭を出しています。
西側からの山頂
2020年02月01日 12:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 12:56
西側からの山頂
ツリーをはじめ都心から横浜方面にかけてビルもよく見えました。
2020年02月01日 12:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 12:57
ツリーをはじめ都心から横浜方面にかけてビルもよく見えました。
歩いてきた白い道
2020年02月01日 12:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 12:58
歩いてきた白い道
東側からの山頂
2020年02月01日 13:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 13:00
東側からの山頂
名残惜しいですが鳥屋戸尾根を下ります。
2020年02月01日 13:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 13:34
名残惜しいですが鳥屋戸尾根を下ります。
南側からの山頂
2020年02月01日 13:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 13:38
南側からの山頂
雪が気持ちいいー!
2020年02月01日 13:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 13:40
雪が気持ちいいー!
三ツドッケ
2020年02月01日 13:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 13:48
三ツドッケ
雲取
2020年02月01日 14:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 14:02
雲取
日向沢の峰
2020年02月01日 14:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 14:10
日向沢の峰
松岩ノ頭1268m
2020年02月01日 14:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 14:25
松岩ノ頭1268m
鳥屋戸八丁山1270m
2020年02月01日 14:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 14:31
鳥屋戸八丁山1270m
ちいさなピークが連続します。
2020年02月01日 14:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 14:34
ちいさなピークが連続します。
塩地ノ頭1290m 松林越しの好展望
2020年02月01日 14:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 14:38
塩地ノ頭1290m 松林越しの好展望
本仁田、大岳、大山
2020年02月01日 14:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 14:38
本仁田、大岳、大山
大山と丹沢山地
2020年02月01日 14:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 14:39
大山と丹沢山地
御前山
2020年02月01日 14:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 14:39
御前山
2020年02月01日 14:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 14:40
どっしりした川苔山
2020年02月01日 14:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 14:44
どっしりした川苔山
富士
2020年02月01日 14:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 14:46
富士
三頭山と富士
2020年02月01日 14:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 14:49
三頭山と富士
蕎麦ちゃんにお別れ。好天ありがと。
2020年02月01日 14:50撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 14:50
蕎麦ちゃんにお別れ。好天ありがと。
さらに下ると
2020年02月01日 14:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 14:55
さらに下ると
笙ノ岩山1254.8m
2020年02月01日 14:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
2/1 14:57
笙ノ岩山1254.8m
三等。笙の代わりにBハープ、少し音色が似ているかも。
2020年02月01日 15:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 15:06
三等。笙の代わりにBハープ、少し音色が似ているかも。
山頂風景。この後の尾根道は急坂の連続です。
2020年02月01日 15:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
2/1 15:08
山頂風景。この後の尾根道は急坂の連続です。
「東京市」の石杭がちらほらありました。
2020年02月01日 15:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 15:21
「東京市」の石杭がちらほらありました。
2020年02月01日 15:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 15:28
2020年02月01日 15:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 15:35
本仁田が高くなってきました・
2020年02月01日 15:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 15:43
本仁田が高くなってきました・
巨木がありました。
2020年02月01日 16:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 16:10
巨木がありました。
車道に出ます。
2020年02月01日 16:17撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 16:17
車道に出ます。
入り口の道標
2020年02月01日 16:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 16:18
入り口の道標
ゲートを越えたら、
2020年02月01日 16:20撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 16:20
ゲートを越えたら、
バス停ですが、当然なし。軽めのジョグで戻りました。
2020年02月01日 16:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 16:21
バス停ですが、当然なし。軽めのジョグで戻りました。
2020年02月01日 16:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
2/1 16:26
まだまだ時間がかかりそうです。
2020年02月01日 16:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
2/1 16:26
まだまだ時間がかかりそうです。
如意輪様でした。
2020年02月01日 16:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2/1 16:38
如意輪様でした。
ゴールです。
2020年02月01日 16:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
2/1 16:57
ゴールです。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 靴下 グローブ 防寒着 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ガイド地図(ブック) 保険証 携帯 時計 ストック カメラ

感想

・ここ最近の山行で度々端正な三角頭の蕎麦粒山が目につき、今年は久しぶりに登ろうと思っていたのが、早めに実現しました。
・急登急坂のコースでしたが、富士や雲取などの好展望が存分に楽しめました。また、蕎麦粒からは都心の展望が素晴らしく、高層ビルが地表から生えている自然物の如く感じられました。さらに東京湾の向こうの房総や相模湾の江の島や三浦半島も
見えてテンションあがりまくりでした。
・雪山ハイクもちょっぴり楽しめて今回も充実した山行ができました。
・蕎麦粒で出会った方は明日、明日仙元尾根を下り、蝋梅ではなく鯛焼き目当てで宝登山に行くそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:954人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら