ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2202839
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雪の石尾根(鴨沢BS〜七ツ石山〜日蔭名栗山〜鷹ノ巣山〜水根BS)

2020年02月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:40
距離
22.2km
登り
1,891m
下り
1,894m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:22
休憩
0:18
合計
6:40
8:01
26
8:27
8:28
54
9:22
9:22
27
9:49
9:50
4
9:54
9:55
5
10:00
10:00
11
10:11
10:17
14
10:31
10:31
21
10:52
10:52
21
11:13
11:13
14
11:27
11:27
5
11:32
11:32
26
11:58
12:05
15
12:20
12:20
18
12:38
12:38
7
12:45
12:46
10
12:56
12:56
25
13:21
13:21
5
13:26
13:26
23
13:49
13:50
17
14:07
14:07
34
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
川口駅5:13→立川 06:04発→06:34 青梅06:35→07:18奥多摩 7:25→留浦7:57
(中央線遅延待ち合わせで奥多摩駅に1本早く着けた)
奥多摩湖15:04→15:15 奥多摩駅 ホリデー快速奥多摩15:27 
コース状況/
危険箇所等
七ツ石小屋まで雪なし、石尾根には六つ石山まで雪がついています。
高丸山〜六つ石山までの南斜面は雪が融けドロドロで、イナバウアーひどいと尻もち連発。
中央線遅延を立川駅で青梅線が待ってくれていて、奥多摩駅に1本早く到着、小菅行きに乗れました。
当初予定は峰谷BSから鷹ノ巣山でした。
2020年02月01日 07:21撮影 by  SCV43-j, samsung
2
2/1 7:21
中央線遅延を立川駅で青梅線が待ってくれていて、奥多摩駅に1本早く到着、小菅行きに乗れました。
当初予定は峰谷BSから鷹ノ巣山でした。
留浦から歩きます。
2020年02月01日 08:00撮影 by  SCV43-j, samsung
2/1 8:00
留浦から歩きます。
雲取山には1年以上来ていないなぁ。
2020年02月01日 08:32撮影 by  SCV43-j, samsung
1
2/1 8:32
雲取山には1年以上来ていないなぁ。
マイルストーンの堂所。
2020年02月01日 09:22撮影 by  SCV43-j, samsung
1
2/1 9:22
マイルストーンの堂所。
いつもの場所から本日初富士。
2020年02月01日 09:32撮影 by  SCV43-j, samsung
3
2/1 9:32
いつもの場所から本日初富士。
七ツ石小屋からの霊峰富士。
今日は澄んでいて、富士山が真っ白です。
2020年02月01日 09:54撮影 by  SCV43-j, samsung
2
2/1 9:54
七ツ石小屋からの霊峰富士。
今日は澄んでいて、富士山が真っ白です。
水は出ていて、周りも凍結していません。
2020年02月01日 09:58撮影 by  SCV43-j, samsung
1
2/1 9:58
水は出ていて、周りも凍結していません。
日蔭名栗方面、足跡少なし。
2020年02月01日 10:05撮影 by  SCV43-j, samsung
1
2/1 10:05
日蔭名栗方面、足跡少なし。
七ツ石と神社。
2020年02月01日 10:08撮影 by  SCV43-j, samsung
2
2/1 10:08
七ツ石と神社。
誰もいない七ツ石山に到着。
真っ青な空が素晴らしい。
2020年02月01日 10:11撮影 by  SCV43-j, samsung
3
2/1 10:11
誰もいない七ツ石山に到着。
真っ青な空が素晴らしい。
雲取から飛竜への稜線。
2020年02月01日 10:11撮影 by  SCV43-j, samsung
1
2/1 10:11
雲取から飛竜への稜線。
そして、富士山です。
2020年02月01日 10:12撮影 by  SCV43-j, samsung
1
2/1 10:12
そして、富士山です。
アップ。
2020年02月01日 10:12撮影 by  SCV43-j, samsung
2
2/1 10:12
アップ。
雲取をバックに自撮り。
2020年02月01日 10:13撮影 by  SCV43-j, samsung
4
2/1 10:13
雲取をバックに自撮り。
丹沢方面。
2020年02月01日 10:13撮影 by  SCV43-j, samsung
1
2/1 10:13
丹沢方面。
相模湾がキラキラきれいに見えます。
しばし独り占めしたので戻りましょう。
2020年02月01日 10:15撮影 by  SCV43-j, samsung
4
2/1 10:15
相模湾がキラキラきれいに見えます。
しばし独り占めしたので戻りましょう。
石尾根にトレースはありますが、5人程度の足跡だけです。
2020年02月01日 10:22撮影 by  SCV43-j, samsung
1
2/1 10:22
石尾根にトレースはありますが、5人程度の足跡だけです。
千本つつじ下の開けた場所から。
2020年02月01日 10:28撮影 by  SCV43-j, samsung
2
2/1 10:28
千本つつじ下の開けた場所から。
アップ。
2020年02月01日 10:29撮影 by  SCV43-j, samsung
1
2/1 10:29
アップ。
高丸山の巻き道の橋が落ちているそうです。
自分の足跡をつけながら歩くと嬉しい。
2020年02月01日 10:45撮影 by  SCV43-j, samsung
3
2/1 10:45
高丸山の巻き道の橋が落ちているそうです。
自分の足跡をつけながら歩くと嬉しい。
振り返ります。
奥には南アルプスがよく見えています。
2020年02月01日 10:50撮影 by  SCV43-j, samsung
3
2/1 10:50
振り返ります。
奥には南アルプスがよく見えています。
随分細くなった高丸山標識。
この後下りますが、雪が融けドロドロでイナバウアー、尻もち祭りです。
2020年02月01日 10:52撮影 by  SCV43-j, samsung
2
2/1 10:52
随分細くなった高丸山標識。
この後下りますが、雪が融けドロドロでイナバウアー、尻もち祭りです。
日蔭名栗山の山頂標識が見当たりませんでした。
この雪の斜面を駆け下って行きます。
誰もいないのをいいことに、ついつい歓喜の声をあげてしまいます。
2020年02月01日 11:14撮影 by  SCV43-j, samsung
4
2/1 11:14
日蔭名栗山の山頂標識が見当たりませんでした。
この雪の斜面を駆け下って行きます。
誰もいないのをいいことに、ついつい歓喜の声をあげてしまいます。
ずっと富士が見えています。
2020年02月01日 11:16撮影 by  SCV43-j, samsung
3
2/1 11:16
ずっと富士が見えています。
足跡のない雪面を思いっきり駆け下ったら、深みに足を取られ派手に転倒、顔面から着地しかなり痛かった。
2020年02月01日 11:17撮影 by  SCV43-j, samsung
4
2/1 11:17
足跡のない雪面を思いっきり駆け下ったら、深みに足を取られ派手に転倒、顔面から着地しかなり痛かった。
空気が澄んでいて、新都心、東京湾、房総半島まで見渡せました。
2020年02月01日 11:18撮影 by  SCV43-j, samsung
2
2/1 11:18
空気が澄んでいて、新都心、東京湾、房総半島まで見渡せました。
鷹ノ巣山避難小屋。
ここまでに出会ったのは2人だけ。
2020年02月01日 11:30撮影 by  SCV43-j, samsung
1
2/1 11:30
鷹ノ巣山避難小屋。
ここまでに出会ったのは2人だけ。
雪遊びしたせいでかなり疲れた。
この150mの登りは足が攣る寸前、休み休み行きます。
2020年02月01日 11:46撮影 by  SCV43-j, samsung
3
2/1 11:46
雪遊びしたせいでかなり疲れた。
この150mの登りは足が攣る寸前、休み休み行きます。
鷹ノ巣山直下から長沢背稜。
奥に和名倉山、この景色好きです。
2020年02月01日 11:54撮影 by  SCV43-j, samsung
3
2/1 11:54
鷹ノ巣山直下から長沢背稜。
奥に和名倉山、この景色好きです。
鷹ノ巣山到着、本当に疲れた。
2020年02月01日 11:58撮影 by  SCV43-j, samsung
4
2/1 11:58
鷹ノ巣山到着、本当に疲れた。
やはりこの風景。
2020年02月01日 11:57撮影 by  SCV43-j, samsung
3
2/1 11:57
やはりこの風景。
2020年02月01日 11:58撮影 by  SCV43-j, samsung
3
2/1 11:58
2020年02月01日 11:59撮影 by  SCV43-j, samsung
2/1 11:59
富士から南アルプスまで一望。
2020年02月01日 11:59撮影 by  SCV43-j, samsung
2
2/1 11:59
富士から南アルプスまで一望。
奥多摩三山と奥にはまだ相模湾が見えています。
2020年02月01日 12:04撮影 by  SCV43-j, samsung
2
2/1 12:04
奥多摩三山と奥にはまだ相模湾が見えています。
山頂には10名ほどの方がくつろいでいました。
2020年02月01日 12:05撮影 by  SCV43-j, samsung
4
2/1 12:05
山頂には10名ほどの方がくつろいでいました。
鷹ノ巣山からの下りも雪が融けドロドロでイナバウアー連発。
ほとほと疲れ果てました。
2020年02月01日 12:20撮影 by  SCV43-j, samsung
1
2/1 12:20
鷹ノ巣山からの下りも雪が融けドロドロでイナバウアー連発。
ほとほと疲れ果てました。
六つ石山まで雪はしっかり付いていました。
水根山辺りから膝の痛みが出たのと、ふともも・ふくらはぎがパンパンで奥多摩駅に下りるのを断念し水根BSに向かいます。
2020年02月01日 13:26撮影 by  SCV43-j, samsung
1
2/1 13:26
六つ石山まで雪はしっかり付いていました。
水根山辺りから膝の痛みが出たのと、ふともも・ふくらはぎがパンパンで奥多摩駅に下りるのを断念し水根BSに向かいます。
写真で見ると気持ちいい風景です。
ただ、登山道も落ち葉の下もドロドロ・ツルツルで泣きながら降りました。
2020年02月01日 13:42撮影 by  SCV43-j, samsung
1
2/1 13:42
写真で見ると気持ちいい風景です。
ただ、登山道も落ち葉の下もドロドロ・ツルツルで泣きながら降りました。
膝の痛みに悪い急坂を、ここに下りてきました。
2020年02月01日 14:31撮影 by  SCV43-j, samsung
1
2/1 14:31
膝の痛みに悪い急坂を、ここに下りてきました。
水根BSに涙目で到。
2020年02月01日 14:41撮影 by  SCV43-j, samsung
2
2/1 14:41
水根BSに涙目で到。
工事中のふれあい館で燃料調達しバスを待ちます。
2020年02月01日 14:52撮影 by  SCV43-j, samsung
4
2/1 14:52
工事中のふれあい館で燃料調達しバスを待ちます。
奥多摩駅からはホリ快乗車、追加燃料飲みながら御嶽駅まで起きていましたが、疲れで中野駅まで爆睡。
2020年02月01日 15:29撮影 by  SCV43-j, samsung
4
2/1 15:29
奥多摩駅からはホリ快乗車、追加燃料飲みながら御嶽駅まで起きていましたが、疲れで中野駅まで爆睡。

感想

雪が降り快晴の予報となれば鷹ノ巣山でしょ、ということで石尾根です。
川口からの始発だと峰谷BSからの予定でしたが、中央線の遅延がいいほうに働いて留浦BSスタートで七ツ石から六つ石山まで長い雪の石尾根と景色を楽しみました。
が、年甲斐もなくガシガシ頑張ったものだから鷹ノ巣山手前で失速、その後はひざの痛みから水根BSへエスケープと、オーバーワークだったかな。
しかし、本当に気持ちいい雪の石尾根、たっぷり堪能しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人

コメント

ヤッパリここからの日本一様はスンバらしい!
washinさん今日は〜

失礼ながら大笑いしてしまいました 顔面から着地って大丈夫ですかー
まぁキッチリ電車酒場やってるようなので大丈夫ですね
奥多摩はここのところ足が遠のいてしまいましたが、そろそろ行ってみようかな・・

subaru5272wine
2020/2/2 16:23
Re: ヤッパリここからの日本一様はスンバらしい!
subaruさん、こんばんは。

雪の石尾根、喜び駆け回り下半身だけでなく、体中が筋肉痛で参っています。
こんな疲れ、何年かぶりでビックリ。
実は、顔面着地より泥んこ祭りで何度も転んだほうがダメージ大きかったです。

久しぶりの奥多摩か、高尾駅周辺で久しぶりにお会いしたいですね。
連絡させていただきます。
2020/2/2 22:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら